なんでも人生

Whatever life is

鉄筋一辺組み上がる One side rebar fabricated

2015-12-11 | 日記
お笑いだろう(私の鉄筋作業を笑ってる人がいる)が基礎一辺(横)が組み上がった。当然真っ直ぐではないし垂直でもない。コンクリの中に埋まるのでそんなことは気にすることもないし、うるさい注文主(支払いする気のない)にも分からない。ただし水準だけは出した(完全ではないが)。30cm間隔で縦筋を取り付けていくので鉄筋を短くいくつも切断、切断砥石もどんどん摩耗、交換するがついにディスクグラインダーが止まってしまった。多分電極ブラシが摩耗したのだろう。この工具も安く買ってもう10年ぐらい使用、いろんな鉄やコンクリ、タイルを切断してきた。ブラシ交換もするが一つ予備に新品をAmazonで購入することにした。夜10時に注文したのに翌日には配達された。さすがAmazon。値段もホームセンターより安い。Bocsh製で組み立て回転してみたが使いやすそう。ついでに替刃も購入。金の卵という製品だが職人はこれを「キンタマ」と呼んでるそうな。キンタマでの鉄筋切れ具合楽しみ!
一辺を組み上げ隣りの一辺に取りかかり、水準をおおざっぱに出すと土地の傾斜が分かる。山側が10cm以上高い(予想では20cmだったが)。当然山側の縦鉄筋は短くなりその間の基礎(鉄筋)は斜度がつく。山側に水回りが集中するので排水パイプの高さ余裕を考えて置かないと敷地に穴を掘り埋め込むことになる(どうでもなることだが)。昨日から今日雨で作業中止だが異常に暖かい。いよいよ冬型天候へ移るのか?

昨日は近隣ゴルフコンペ、45+47相変わらず高値安定。3パット6回、OB3発の年末大奮発サービス。9人コンペで他のメンバーもスコアが悪く私は2位、一年間(4回)の総合成績は一位でグループでハンディが一番少なくなってしまった。私より上手な人(ハーフ30台を簡単に出す)より低くなって困ったことになった。来年は精進(練習)と辛抱(他の人のハンディが下がるのを待つ)の年になりそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ鉄筋 Rebar work | トップ | 基礎コンクリ打ち Concrete f... »

コメントを投稿