なんでも人生

Whatever life is

100Vインバーター溶接機購入  100v Inverter home-use welding machine purchased

2021-12-04 | 日記
近所用にBBQテーブルを作成しているが、知人の溶接機(発電機付き)を借りっぱなしでは気が引けるので家庭用小型溶接機購入を検討していた。
YoutubeではSUZUKID Buddyが良いとプロが推奨していたが、アマゾンで中国製HAIGE 100V インバーター 半自動小型溶接機 HG-MAGMMA-100Aが売れ行きNo1で口コミもよいし、値段も少し安いので注文。2日後に到着したが軽いのに驚く(7.1kg)。半自動(MAG=metal active gas)溶接用ケーブルは溶接機に直結してあり、アーク溶接(MMA)ケーブルMAG溶接用フラックスワイヤーと溶接ブラシが同梱、早速ワイヤーを説明書を見ながらセット。最初は電源入れて説明書に従いトリガーを押すと出るはずのワイヤーが詰まって出てこない。指でつまんで送り出す。先まで出てきたらトリガースイッチONで送りだしができる。
後はスイッチをMAGに切り替えアースを材料(母材)につなぐと溶接可能なはずだが火花が出ない。アーク(MMA)溶接のケーブルをつないで試すとこちらはちゃんと火花が出て溶接できる(電流調整必要だが)。さては欠陥品つかまされたのかとその日はあきらめて夜に説明書をじっくり読むと、アースは陽極(+)とある。普通の常識(いつも使っている近所の溶接機)ではアースは(-)だが中国では天地逆転か?それとも習近平が勝手に変えてしまったのか?あいつならやりかねない。

翌朝アースを(+)につけアーク溶接ケーブルを(-)につなぎ試すとMAGもMMAも火花が出て溶接できた。

これはすごい。こんなちっぽけな機械で溶接できるなんて!
MAG溶接の方はスパッタが飛び散り調整(ワイヤー送り出し速度と電流)が必要だが、細かい溶接に向いているようだ。 スパッタ防止のクリームも調達した。インバーターが付いているので少々使い続けてもブレイカーは落ちないようだが10分使ったら6分休憩させた方がいいらしい。その方が自分の身体と目にもいいのかも。

別に注文していたヘルメット型溶接保護メガネも届く。
これもなかなかいい。普段は薄いサングラス状態で溶接個所がよく見えて、溶接の光に反応して暗くなる(ちょっと暗すぎ)。被り続けて作業ができる。グラインダーで鉄板を削るのに使ったら、火花に反応して一瞬暗くなるが断然安全性は高くなり顔をそむける必要はない(安全メガネだけでは顔に鉄粉が飛んでくる)。
電池式で細かい調整もできるようだが、そのうちに。ちょっと重いのが難点。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BBQテーブル鉄角パイプで作成... | トップ | ベンチ作成 Bench ... »

コメントを投稿