goo

雨上がり日曜日井の頭

2011年07月31日 | 今日の写真
日曜日
雨上がりの井の頭公園

新しいビーサンを買おうと
店を巡ったけど
もう商品が秋物になっていた

これから夏がはじまるっていうのに

不思議と秋みたいな風が吹いてきて
変な天気だぜ

アムリタ食堂で
汁なしラーメンをビールで流し込む

井の頭公園の池
昨日の雨で水かさが増していて
池の鯉がプカプカと口を出している


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

そして吉祥寺

2011年07月30日 | 今日の写真
土曜日

吉祥寺
新しい写真展の打ち合わせにいく

空が怪しく灰色になって
夕立が降ってくる
傘を借りて歩く

井の頭で
雨に濡れた葉っぱを撮る

夜、
火鍋を食べようと思ったら
店が潰れていたので
しかたなく隣の中華屋で
酸辣湯麺を食べてビールを飲む

公園通りの懐かしい喫茶店に
何年ぶりかに入ったら
なんとも負のオーラが流れていて
珈琲はうまかったけど
感じが悪かったので
さっさと外に出ると

尋常じゃないほどの豪雨

サンザンだなあと笑って雨に打たれて
公園を歩くと
なんとも笑えてきた
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Beady Eye

2011年07月28日 | 今日の写真
調子に乗って飲み過ぎたので
酔い覚ましに彷徨い歩く渋谷

ちょっと前と少し変わった気がした
なんともいつでも変わっていく街なのかもしれないけど

世代と時代の話
最近、新しい歌でも聴きたいのだけど
なかなかいいのがでてこないので
また古い歌ばかり探してしまっている
まあしかたないか
なぜかそれで今の僕はフォークソングブーム

昔は洋楽ばっかり聴いてたのにな
でも結局まだまだ頼らなきゃならないかしら

Beady Eye

いろいろあるのがいまのしゅぎね?

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ノビシロと銀ダコハイボール

2011年07月28日 | 今日の写真
金曜日
雨の渋谷

高校サッカー部からの仲間
友人k君とm君と
なぜか誰もが避けている渋谷で
あえて久しぶりに作戦会議をした

議題にあがったのは
ノビシロとこれからの伸び悩みという話

今までは努力した分だけ伸びてきたけど
これから二乗分くらいがんばらないと伸びないのかもしれない
という話し
僕はマラソンのことを思い出して
なんとなくわかった気がした

あまりにもひさしぶりに
意気投合で確信をついた話しをしたので
調子に乗って飲み過ぎたけど

最後は銀ダコハイボールでシメて

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

浅草でフットサル

2011年07月28日 | 今日の写真
木曜日
浅草でフットサル

最高に楽しかった
ずっと笑って走ってた

それにしても
コドモの時からやってること相変わらずで
なんとも素敵
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

火曜日水曜日

2011年07月27日 | 今日の写真
火曜日水曜日

二日連続
北の丸公園

同じベンチに座って
蝉の鳴き声を聴いて
木の葉の揺れるのを眺めている

どこにいても
だいたいやってること一緒だな
さんざん悩んでたのに

さっきまじめに
仕事で撮影しながら
これからなにをしていきていこうかと考えていた
大学生のときと同じ感じ

旅に関していえば
いきたいときにいかないといきたくなくなるということ
年を重ねて日々の意味も価値もかわっていくのかな

なんて考えていたら
隣のベンチに昨日と同じ老夫婦
昨日なんだか素敵にみえたので
写真撮らせてもらおうかと思ってたので
覚えていた

と、
おもむろにお煎餅を鞄から取り出し
ボリボリ食べた
そう、
昨日もなにかたべてたのだ

と、
スズメがあつまってきて
ふたりはお煎餅をあげている
これはもしかして
毎日の日課なのかな
なんともほほえましく
うれしくなって
一枚写真を撮らせてもらう

まだまだ若造だなーってオレ

ミンミンゼミが鳴きやんで
飛んだ

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

こんな感じで

2011年07月24日 | 今日の写真
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

am4:00

2011年07月23日 | 今日の写真
生活が不規則すぎるー
今日はまだ机に向かって
地道に仕事をしている
もうam4:00だぜー
おとといはam4:00に起きて
仕事してたっていうのに
いつまで時差ボケ?
旅しすぎて疲れたけど
またどっかいきたくて
これはもう病気ですね
海にもいきたいです
この仕事終わったら週末にいけるかな
もう朝になるー
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

馬と早起きの日々

2011年07月22日 | 今日の写真
北海道から東京へ戻りました

毎日早起きの日々
朝4時から起きて撮影とかもあったので
なんとも眠たかったけど
めずらしく天気のいい北海道だったので
気持ちのいい風に吹かれてきました

昨日は
調子に乗って
撮影しながら4kmもマラソンしたり
馬に乗ったりしたので
夜の便で東京に着いてから
満員電車で市ヶ谷まで帰ってきて
フラフラになりながら眠って
起きたら全身筋肉痛ー

そういえば
東京は台風だったみたいですが
北海道は珍しく快晴でした
そして帰ってきて
今日の東京は北海道みたいな感じ

それにしても
馬にはなんとも癒される

どんな馬に乗りますー?と聞かれたので
あまりおとなしくなくて
おもしろい馬に乗りたいでーす と言ったら
選ばれてきた白い馬、モーニングモモコちゃん
妙に走りたがるので
じゃー走れーって言ったらぜんぜん止まらなーいって
イキタガルウマ
あぶねーって感じでおもしろかったです
やっぱりおとなしい馬よりも
暴れてくる馬のほうが乗っていて興奮するので
楽しいような気がする
でもまあ危ないけど
そういえば今回はじめて
フェラーリのオープンカーにも試乗させてもらったけど
あれはあれで暴れ馬だけど
なんともスマートな感じかな
ジェットコースターも乗れない僕にとっては
怖すぎて必死でカメラを回しながら顔を伏せていました

自分で運転してたら怖くないだろうけど

最終日に乗った栗毛の馬は
なんとも動きたがらない馬だったので
鞭を借りて軽く叩くと
いい感じで走りだしたので
気持ちよく走り廻りました
モンゴルだとオケツに鞭を入れるのだけど
サラブレットのスタイル(ブリティッシュスタイル?)は
首に打つということではじめてやってみました

それにしても
馬ってそれぞれ、性格とか気性とか
もちろん毛色も形も顔も違って
なんともそれぞれで
なんとも愛おしい感じ

そして草と土の匂いと馬の匂い


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

水カメラ

2011年07月16日 | 今日の写真
ようやく暑さにもなれてきて
ひたすらビールを飲むことだけを考えている日々
ほんとは泳ぎに行きたいのだけど
まだ放射能のことがわからないので自粛中
週2で吉祥寺に行くと言っていたけど
結局今週は3回も行った
ヨドバシカメラもあるので
2日間悩んだ結果
新しいカメラをこれにしました

よくカメラどれ買ったらいいですかーって
カメラ好きのカメラマンなので聞かれることがあるのですが
だいたい外見で決めたらいいのですよーっと答えるのだけど
嗚呼、すいませんでした
中身も重要だということを久しぶりに思いました
まだまだ画質の悪いカメラもあるみたいです
まあ最終的には写りがよくてbodyがカッコイイ奴がいいのね

夏なので、前から買おうと思っていた
防水カメラ
これをおもいっきり水の中にぶっこんで
空のゆらゆらを撮ろうと思います

さてビール飲んで寝ようっと

明日からまた北海道ロケー
日高地方に行きます

今回は馬に乗る予定なので
なんともテンションをあげていこうっと

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ