goo

日本対パラグアイ

2010年06月30日 | 今日の写真
嗚呼無情
とにかく運よく勝てればいいと
願っていたのだけど
運よく勝てなかった
運よくパラグアイが
シュートをたくさん外してくれたから
運よく延長まで行けて
運よく点が入ればよかったけど
運よくPK勝てればよかったけど
ダメだった

とりあえず
お祭りの終わり

それにしても
予選リーグを突破して
ベスト16の試合をできる
選手の人たちは幸せだろうなと思う
運よく勝っていれば
お祭りは続いたけど

まあ
冷静に見たら
パラグアイのほうが
あきらかに日本より
3倍くらい強かったのだけど
日本のDFは気合で守ったけど
日本の攻めがやはりうまくいかなかった

お祭りの終わり

雨が降っている

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

壊れ

2010年06月29日 | 今日の写真
昨日は朝から夜まで
偏頭痛と腹痛のダブル攻撃で
倒れていたので
ようやく今朝
気を失っていた状態から起き上がると
曇り空でも雨が上がっていた
自転車を走らせて
千駄ヶ谷に飛んで行き
フットサルをすると
はじまってすぐ
左太ももが痛くなって走れなくなってしまった
肉離れしたことないけど肉離れみたいな感じ
いよいよ身体が崩壊していくような
いやーな感じで途中早退

それにしても
東京は暑くて空気が悪くて
気が狂いそうだ
早くどこかに非難しないといけない
それにしても身体が不調なのだけど

夏は四国の高知の四万十川に行くのが
理想的な夏だと思う
あそこには日本の原風景がある
沈下橋から川にジャンプするのだ

それかモンゴルの田舎のほうの草原
馬に乗って果てしない草の海を走る
馬乳酒を飲んでホルホックでも食べよう

そう、自分の中の空想に逃げる日々

今日のワールドカップは
日本対パラグアイがある
さっき、国立競技場の脇を
自転車で走っていたら
もう日本代表のユニホームを着た人が歩いていた
ちょっと気が早い気もするけど
まあいいとしよう

だいたい淡い期待をしていると
ガッカリするのがオチなので
どうせならガッツリ期待して
運良く勝ってもらいたいのだけど

それにしても
ドイツ対イングランド
面白かったなぁ
ドイツのカウンター攻撃が凄いの
シュートの精度もすごい
でもイングランドの前半の終わりのほうの
圧力が気持ちよかったな
あれで2点目がちゃんと認められていれば
確かに結果がどうなるかわからなかったので
ちょっと残念な感じ

アルゼンチン対メキシコ
メッシもやばいけど
テベスもやばいね
マラドーナもやばいけど
まあどうしても眠くて観ないで寝たから
よくわからないけど
どーして朝の3時にこんないい試合やるのよー
やめてーって感じ
ハイライトであとから観ても
ぜんぜん試合を観てることにならない別物だから
やっぱりサッカーはちゃんと試合を観るのが一番楽しい
やるのはさらに楽しいけど

いやー蒸し暑い
寝不足の日々

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ハレナイヒビ

2010年06月27日 | 今日の写真
夢も希望もない日々

あいかわらず
体調もすぐれないけど
地味に仕事をこなしていく

あいかわらず
いろいろモノが壊れるので困る
新しく買ったcanonのプリンターは
インクモレをして
もう捨てて新しいのを買うしかないし
修理から戻ってきた5Dmark2は
今度は違う箇所が壊れて
また修理に出さなきゃならない
それよりも
僕の右手が壊れてもう1ヶ月が経つというのに
いまだ原因不明でよくわからない

7月は北海道に行く予定がある
それとパリに行こうかと思っている

扇風機のスイッチを強に入れる

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

日本対デンマーク

2010年06月25日 | 今日の写真
結局AM3時まで
机に向かって
ipodで音楽を聴きながら
PC仕事をしてしまった

ケツメイシの仲間という曲が
なかなか心地よいのでリピートしている

それにしても
日本対デンマーク

はじめの15分で
ラッキーなことに
デンマークが
決定機を決めれなかったのと
デンマークの気持ちを打ち砕く
本田選手のフリーキックのゴール
世界トップレベルの選手かはわからないけど
このフリーキックは
世界トップレベルのゴールだったと思う

そのあと
またフリーキックで
日本が2点目を決めれたので
もうとにかく気持ちのいい試合だった
気合いで守った日本の守備は
とにかく頑張ったと思う
デンマークの攻撃がなかなかうまくて
マークがズレまくってフリーにやられていたけど
でも、とにかく
シュートを決めさせなければいいのだ、結果的に

デンマークからしたら
カミカゼにやられてって感じだろうな

窓の外
靖国神社の方向の空に
異様な朝日が昇ったので
写真を撮る

それにしても
気持ちのいい
いい試合だったなあ


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

イタリアもバチバチ

2010年06月25日 | 今日の写真
イタリア対スロバキア

すげー試合だったぁ
イタリア
ピルロが入ってから
かなりよくなってきて
決定機を作りまくっていったけど

スロバキアに決められて
2点目取られて
そこから2点返していった圧力

負けてしまったけど
こういう気持ちのいい試合がいいね

ただ、もしかすると
今大会をみると
ポゼッションのサッカーが
守備的なところからのカウンターのサッカーに
負け込んでいるようなイメージがあって
もしかするとやはりサッカーは
そういうことなのかもしれないなと思う

守りをガチガチにされると
やっぱりどこから攻めても
得点するのが難しい
ロングシュートのシュートレンジも限界があるし
今大会はいいロングシュートを
キーパーがスーパーセーブするシーンも多い気がする

それにしても
いい試合を観た
もう満足で
もう眠たいので
AM3時過ぎから始まるという
日本戦まで起きていることができそうもないけど

寝てしまおうかとベットが誘惑してくる

とりあえず、
朝からやっている
PC仕事の続きをやろうっと


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

三ツ矢サイダー

2010年06月24日 | 今日の写真
毎晩欠かさず
三ツ矢サイダー
朝方までPCに向かっていると
マウスを持つ手が
発熱して痛い
汗をかいたサイダーの缶を掴んで冷やします
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

イングランドバチバチ

2010年06月24日 | 今日の写真
イングランド対スロベニア

それにしても
気持ちの入りまくった試合だった
イングランドの必死さ
前への気持ち 圧力
やはり気合の問題なのだ
どんな人種でも

イタリア人のカペッロが
イングランドの監督をするっていうが
面白いところだけど
昨日は見事に采配が当たったので
やはりすごい監督なのだということになる

スロベニアのカウンターを
必死に身体を投げ出して守る
イングランドの選手の姿

大きなサイドチェンジからの
鋭いアーリークロス

昔、12chで観ていたダイアモンドサッカー
イングランド流サッカーを思い出す
やっぱり好きだなー



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

コアジサシ

2010年06月23日 | 今日の写真


その先に死があるという

君が笑っている


砂丘を歩いていたら
コアジサシの巣を見つけた


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

東京中心

2010年06月23日 | 今日の写真
雨が降って
雨が上がる

昨日、久しぶりに
千駄ヶ谷の個人フットサルにイッテ
2時間走り回っていたので
めちゃくちゃ身体中が痛い

生意気なブラジル人がいたので
おもいっきりファール気味に吹っ飛ばしてあげたら
怯むようにビビッていた

軽くやろーっと思っていても
つい力が入ってしまうもので
悪い癖なのか
自分のすべてを出し切らないと
満たされないような気分なのだ
大人になれよーって言われても
なかなかそうもいかないようだ

写真に関しても

ほんとに最近
写真をわかってない人たちが
メディア媒体などに多すぎて困る
そんな写真使っちゃダメってのも
平気で掲載してしまうから
なんだかバカにしてるみたいで困ってしまう
写真もナメラレテしまったら終わりだ

雨がまた降ってくる

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ボウズ

2010年06月23日 | 今日の写真
髪の毛を
高校生ぶりに
ボウズにしたら
さっぱりして
気持ちよくなった

そういえば
高校2年生の時
ボウズにしたのは
理不尽さに対する
抗議だったような気がする
僕が通っていた高校のサッカー部は
少し異常で
公立高校だと言うのに
部員が150名近くいたのだ
一学年50人って
それでも一年生の時から
メンバーには入っていたのだけど
二年生の時
ある試合で
2点決めたというのに
その次の試合では
なぜかベンチに下げられて
先輩が試合に出ていたのだ

その当時、どうやったら
誰にも文句の言われない
完璧な選手になれるのかということを
考えていたのだけど
とにかく毎試合必ず1点決めれれば
それは完璧な選手として揺るがないはずだと思っていた
だから
2点も決めていたというのに
あきらかに
それは年功序列みたいな
いやーなぬるーい感じだったのだ

いまとなっては
この国の社会システムの縮図が
そこにあっただけなのだと
なんとなくわかるのだけど
当時はほんとにもう納得いかなくて
その抗議のボウズをしたのだった
たぶん

でも結果的に
なんだかものすごく
ボウズは女の子からもてた

だからまあいいかなと
とにかくまたボールを蹴っていたような気がする

今回のボウズは
まったくもって
なんの大義名分も無く
たまたま撮影で行った美容室で
写真を撮りながら
なぜかその場の流れでボウズにしてもらったという
とても上手な人に切ってもらえたので
なんとなくいいボウズになった

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ