goo

懐中時計

2010年09月27日 | 今日の写真
雨の吉祥寺

久しぶりに
JOIE INFINIE DESIGNの
時計の撮影をしました

D君は最近
はじめての娘が生まれたらしく
わーわーっと
興奮気味に出産の様子を話してくれました

いつ生まれたの?と聞くと
16日というので
びっくりしてしまいました
僕と同じ誕生日

この前行った犬島で
内緒で拾ってきた鉄の石を
プレゼントすると
なんともお店のテイストと一緒で
そこに前からあったかのように
収まりよく時計と並んでいました

懐中時計


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

アイナグラウンド

2010年09月27日 | 今日の写真
秋晴れの日曜日
アイナグラウンド

ひさしぶりに
球を蹴る

昔よく高校生の頃
ここでボールを蹴っていた

思い出の場所は
壊されてどんどん
なくなっていく運命だけど
まだここはかろうじて
残っている

とにかくもう
どうでもいいけど
球を蹴るのだ

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

I Love HONDA

2010年09月27日 | 今日の写真
I Love HONDA

10年くらい前に買った
僕のスーパーカブ

実家に置いてあるので
最近は半年に一回くらいしか
乗れないのだけど

ほんとにいいバイクだと思う

そういえば
これで青森まで行ったことがあったな

アメアガリノヨゾラニ

久しぶりに乗ったら
なんだかエンジンがなかなかかからず
チョークを思いっきり引いて
エンジンはかかったのだけど
今度は走り出したら
交差点でエンスト
アクセルの繋ぎが悪いので
たぶんキャブレターが詰まっているらしく

とりあえず
ガソリンスタンドで
エンジンオイルを交換する

まったく治らないので
いよいよやばいかなと思いながらも
サッカーしに行く途中だったので
とりあえずアイナグラウンドに向かう

なんとなく
ガソリンコックをカチャカチャと回して
それからバイクを揺すって
一発愛情の蹴りをカマス

するとなんと
わーっと一気に調子がよくなった

詰まりがとれたようで
ここぞとばかりに
10分位走り回る

完治したので
嬉しくなって
アイナの芝生に寝転がって
わーーと叫ぶことにした

I Love HONDA

そういえば
僕の父は
HONDAのバイクのエンジニアで
キャブレターの神様と言われていたらしい
祖母が最近言っていた
そのときノホホンと
父はただ笑っていた

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

E-5 OLYMPUS

2010年09月26日 | 今日の写真
E-5

オリンパスから
新しいカメラが出るというので
昨日夕方
その発表会に招かれて
秋葉原のUDXビルに行ってきました

いやはや
ものすごーいいいカメラで
中身もいいし
bodyの質感もいい
重いけど重厚
極端な映像だったけど
砂嵐でも激しい水しぶきでも
雪山の雪でも
ぜんぜん平気な防塵防滴は
使っていても安心感があると思います

というか
オリンパスのレンズは
ほんとにすごいいいので
ようやくすごいいいbodyも出て
E-5
いよいよこれを使えばなんでもかんでも
安定感があるいい写真が撮れそうな感じです

来月頭から
ウクライナに撮影で行くので
ほんとはもって行きたいのだけど
発売が10月下旬だというので
間に合わないから残念

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ポロロッカ崩壊

2010年09月26日 | 今日の写真
市ヶ谷のポロロッカ

4月末に
突然閉店して
毎日通っていた僕には
とても痛手
そのせいで
わざわざ坂を登るか
お堀を渡るかしないと
スーパーマーケットがない

助け船的に
上海人家に出会えたけどさ

昨日通りがかると
いよいよ建物を破壊していた

新しいビルディングに
新しいスーパーマーケットが
入ることを密かに期待してはいるけど

都会にトマトは落ちてない?

you know?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

名前のあるネコ

2010年09月26日 | 今日の写真
井の頭公園の入り口で
寒くて丸まっているネコに出会う

ぜんぜん動かないので
背中を突っついても
起きようとしない

ネコのお腹に手を入れて
暖まっていたら
熱を奪われたことに気がついたらしく
ようやくのそのそとこちらを見ている

通りかかった老夫婦が
このネコ名前なっていったけなあ
しってる?
たしかもうかなり昔からいるから
名前があるんだよねーたしか
と言っていた

そういえば僕も昔
このネコに会ったことがあるのを思い出す

いせやの隣にある
珈琲とジェラートの店に
よくこのネコがいたような気がする
僕は昔から
井の頭公園が好きで
よく散歩しにきていたのだけど
その喫茶店にも行っていた

名前のあるネコ

スナフキンがハイ虫に言うのだ

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

雨上がりに咲いたバラ

2010年09月26日 | 今日の写真
雨上がりに咲いたバラ

急に寒くなってきたので
半袖Tシャツの僕は
寒さに震えている

なんと人は贅沢なんだろうと笑う

昨日まで暑くて
アツイアツイとウダウダ言ってたのに
今日から寒くなって
サムイサムイとウダウダ言っている

冷たい風がなんとも切なくていいけど

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

谷川米穀店 

2010年09月26日 | 今日の写真
谷川米穀店
うどん小 120円

いい匂いのするうどん

汁やタレなどかけずに
そのまま食べてみる
なんともうまい

ネギとしょうゆをかけて
さらに食べてうまい

いやはやなんとも
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

きいろいかさ

2010年09月26日 | 今日の写真
写真撮らせてくださーいっと
言うと
はーいっと
笑っていた子供たち

じゃあ変な顔してくださーいっと
言うと
はーいっと
こんな顔をしてくれました


goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

直島

2010年09月26日 | 今日の写真
高松港から
フェリーに乗って
直島へ

瀬戸内海に浮かんでいる小さな島は
よくわからないけど
アートという名の商業的なオブジェたちによって
たくさんの人たちがやってきている

もし僕が地元の人だったら
やだろーなあと思いながらも
人ごみを避けて
レンタルサイクルで走り回る
港あたりは人だらけだけど
少し走ると誰もいないので
島の空気を感じることができる

やっぱり島は自転車で

夕方
思っていた通り
島の小学校のところで
子供たちにすれ違う

こんにちはーっと正しく言われたので
こんにちわーっと正しく挨拶をする

写真撮らせてくださーいっと言うと
笑っているので
いい写真になる

船の時間ギリギリまで
自転車で走り回っていた

なんとなくこんな風でもいいのかなと

最終のフェリーに乗り
甲板に座って
ゆっくりと流れていく空を眺めて
西日が海を染めて

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ