TOTO Live - Afraid of Love / Lovers in the Night
てなわけで、前回触れた「AFRAID OF LOVE」のライブ映像。
で、後半はアルバム同様「LOVERS IN THE NIGHT」に続いているのですが、ちょっとびっくりだったのが、DAVID PAICHのボーカル。すっごく活き活きとしているんですよね。
STEVE LUKATHERの声がある時点から変わってしまった、というのはよく言われますがDAVID PAICHも実はそうだよね。てか、DAVID PAICHは声も多少は変わったけど、そもそも歌い方が若いころは腹からシャウトするような元気なボーカルだったんだけど、これも「TAMBU」あたりからDAVID PAICHのメインボーカル曲が少なくなったことに伴い、歌い方もノドで歌うような細いボーカルスタイルに変わっていった印象があります。こないだのソロアルバムもそんな感じではあったけど、それがこのライブ映像のボーカルは当時に戻ったような元気なシャウトするボーカル。なんだ、やればできるじゃん、ってね。
なんかこの時期のTOTOがライブバンドとして実は一番まとまっていてカッコエエのかも、って思ってしまうのです。
今日の通勤音楽
THA FUNK CAPITOL OF THE WORLD / BOOTSY COLLINS
LIVE IN TOKYO 1995 / THE BRECKER BROTHERS
てなわけで、前回触れた「AFRAID OF LOVE」のライブ映像。
で、後半はアルバム同様「LOVERS IN THE NIGHT」に続いているのですが、ちょっとびっくりだったのが、DAVID PAICHのボーカル。すっごく活き活きとしているんですよね。
STEVE LUKATHERの声がある時点から変わってしまった、というのはよく言われますがDAVID PAICHも実はそうだよね。てか、DAVID PAICHは声も多少は変わったけど、そもそも歌い方が若いころは腹からシャウトするような元気なボーカルだったんだけど、これも「TAMBU」あたりからDAVID PAICHのメインボーカル曲が少なくなったことに伴い、歌い方もノドで歌うような細いボーカルスタイルに変わっていった印象があります。こないだのソロアルバムもそんな感じではあったけど、それがこのライブ映像のボーカルは当時に戻ったような元気なシャウトするボーカル。なんだ、やればできるじゃん、ってね。
なんかこの時期のTOTOがライブバンドとして実は一番まとまっていてカッコエエのかも、って思ってしまうのです。
今日の通勤音楽
THA FUNK CAPITOL OF THE WORLD / BOOTSY COLLINS
LIVE IN TOKYO 1995 / THE BRECKER BROTHERS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます