つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

マジック「西池サロン」

2017年06月15日 | TAMC
 西池サロンでマジック(豊島区医師会館)

 成川さんからの案内で「西池サロン」でマジックを行いました。会場は豊島区医師会館の講堂。昨年に引き続き2回目の出演です。今回もTAMC会員の佐々木洋之さんと一緒に行きました。友人の余語康生さんも同行してマジック演技の写真撮影を担当してくれました。

 高齢者の参加者とスタッフの方々20名がマジック演技を観覧してくれました。
 
 両手の指をロープで結んでもらい手拭いを掛けてもらったところ下から片手が出てきて手拭いの位置を移動させたものですから「あらっ!」と声を挙げてビックリしていました。

 トランプマジックでは観客が選んだカードを別の観客が当てるという演技を披露しました。
 
 数字による魔方陣では、好きな数字を選んでもらい指示通りに数字を動かしていくと全員が「8」のところにくるという摩訶不思議な現象を学んでもらいました。

 佐々木洋之さんは、得意とするロープマジックを披露した後、トランプマジックでは「モンテカルロの裏通り」については場所を浅草としてフーテンの寅さんが演じる手法をとりました。

 観客に楽しんでもらったマジックの後、3人で我が家に来宅してもらい、お茶を飲みながら更にマジック談義に盛り上がりました。

(6月15日記)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナナオのお笑いライブ」を観覧

2017年06月14日 | 演芸
              ナナオさんと(南大塚ホールで)

芸人のナナオさん(司会・漫談)の案内で、南大塚SHOW劇場「こーたろーとナナオのお笑いライブ楽しくやらNIGHT!」を観覧しました。声優の中村浩太郎さんとのコラボ演出です。
出演者は、ナナオ(司会・漫談) 荒木巴(マジック)、おくまん(野球漫談)、大人のカフェ(コント)、中村浩太郎(落語)とキャンプⅤ(声優の早口コント)らで楽しく笑わせてもらいました。

ナナオさんは、美川憲一、コロッケ、福田こうへいの司会者として全国の劇場や市民会館などで活躍しております。浅草の東洋館には漫談で定期的に出演をしております。
友人のQ太さん(司会・作詞家)とも親交がある方です。

ナナオさんは毎年、東日本大震災・熊本地震 直接支援公演として「笑顔と夢を絆でチャリティーショー」をプロジェクトリーダーとして企画して開催します。
8月25日(金)板橋区立文化会館大ホール 17:00開場
出演者は、福田こうへい(歌手)、ナイツ(漫才)、ジュニア渚(イリュージョン)、SHAH(バンド)、工藤武(津軽三味線)、ナナオ(司会・漫談)の他多数出演をします。
チケットは好評発売中。4,500円。観覧希望者は池内和彦まで連絡下さい。

(6月14日記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大学野球部の優勝

2017年06月13日 | スポーツ
          立教大学野球部優勝(全日本大学野球選手権大会)

立教大学野球部は東京六大学春季リーグで優勝して、全日本大学野球選手権大会に出場してここでも優勝を果たしました。

東京六大学リーグでは18年振りの35季13回目の優勝。
全日本大学野球選手権大会では1958年以来59年振りの4回目の日本一。長嶋茂雄さんの時以来だから関係者の喜びもひとしおのことでしょう。おめでたい優勝です。

立教大学キャンパスでは優勝記念グッズやパレードの提灯などを販売しておりました。
池袋西口の商店街などは、立教大学野球部の優勝を祝した横断幕や看板などを掲示して祝賀ムードを盛り上げていました。
6月12日の夕刻には池袋西口公園から池袋駅前を通り立教大学まで優勝パレードが行われました。

(6月13日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞会東京首都圏支部「梅雨払い」

2017年06月12日 | 日記
            霞会(東京首都圏支部)の「梅雨払い」

霞会東京首都圏支部(平井久雄支部長)は、暑気払いにはまだ早いので「梅雨払い」として懇親会を開催しました。

稲積滋元教員、宇田川正元職員も参加して頂き大学草創期の思い出を話してくれました。
毎回この東京首都圏支部会に参加していた杉原仙五元職員が急逝されたことが報告され、惜しい人を亡くしたと残念であると生前の想い出話をしておりました。

参加者の自己紹介は、若い人から順番に進んでいきました。まだまだ現役で社会の中で働いている人たちのコメントは元気があって頼もしいものでした。
大学の関連商品グッズを賞品にして抽選会も行われて盛り上がりました。

次回は10月7日(土)には「総会、講演会、懇親会」が開催されると平井久雄支部長から案内がありました。集合写真を撮影してお開きとなりました。

(6月12日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック「アトリエクラブ(6月)」

2017年06月11日 | マジック
            佐々木洋之さん「モンテカルロの裏通り」

6月の「アトリエクラブ(マジック教室)」は、不思議な魔方陣をテーマに実施しました。
好きな数字を選んでもらい指示通りに進んでいくと全員が「8」の数字に集まるという不思議さが面白い展開を見せてくれました。
また、左手を使ってやると全員が「薬指」に集まるという魔訶不思議な演出を試みました。

佐々木洋之さんは「モンテカルロの裏通り」を披露しました。
どんなにやっても客の選んだカードは当たらないというマジックです。
また、紙芝居を見せてマジックをコラボしようと思案中であるとコメントしていました。

今回の佐々木洋之さんの衣装は、先日京王百貨店で催事販売をしていたときのステージ衣装を着用して披露をしておりました。

(6月11日記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム渋谷8.8.8(6月8日)

2017年06月10日 | 日記
              チーム渋谷8.8.8(6月8日)

チーム渋谷の清掃活動に参加しました。
中村崇さんが提唱している渋谷駅前のハチ公の広場の吸い殻、空き缶ポイ捨て一掃キャンペーンの清掃活動を8の付く日の午後8時から活動するものです。

この日は梅雨入り宣言があったものの雨は降らずに清掃活動はスムーズにいきました。
禁煙と掲示されている場所でタバコを吸っている人も清掃活動が始まるとどこかへ行ってしまいます。禁煙場所であることを意識しているのでしょう。

20分ほどでかき集められたタバコの吸い殻、空き缶、ペットボトル、ゴミなどは山積みされます。分別されたゴミなどは写真を撮り近くのゴミ箱へ捨てていきます。

清掃活動が終了するとまたそこの禁煙場所でタバコを吸ってポイ捨てていく人がおります。
渋谷区で設置した看板だけでは効果も出ていないようなので、行政に対して対策を協議していくことが必要であるとの意見が出ていました。
次回は6月18日(日)午後8時から渋谷ハチ公脇で実施します。

(6月10日記)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり専門店「ぼんご」(大塚)

2017年06月09日 | 日記
               おにぎり専門店「ぼんご」(大塚)

大塚にあるおにぎり専門店「ぼんご」がとても人気があります。
その秘密は
1.お寿司屋さんのように目の前で食べられるカウンター
2.衝撃!握っていないのにおにぎりって!?
3.大きなおにぎりの秘密
4.新潟産コシヒカリにベストマッチした具材の調理
5.こだわり抜いた海苔・米・塩

テレビ番組でも数多く紹介されています。
「アド街ック天国」「週間ランキング(城島リーダーの名人訪問)」「林修先生が驚く初耳学」等々。

昼時になると15のカウンター席はいつも満席になり、店頭には行列ができています。
おにぎりの具材は50種にもなります。
昼の弁当やお土産で持ち帰る人も沢山おります。
一度食べたら忘れられない美味しさがあります。

(6月9日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「友和会」の打合せ

2017年06月08日 | 日記
               友和会打合せ(池内和彦事務所)

友和会(杉田博幸会長)の打合せ会を池内和彦事務所で行いました。
内容は、近く開催される「誕生日会」の運営と進行についてと会計の事務整理です。

打合せもスムーズに進行して、誕生日会では斎藤義雄さんによる生演奏披露もプログラムに盛り込まれました。
恒例となっている講話「池袋の想い出」は高梨朝子さんに担当してもらいます。

会計は小林知栄子さんが長年担当して尽力してくれております。
皆さん友和会の活性化のために努力をしている素晴らしい人たちです。

打合せ後、事務所からの展望を楽しみました。
24階から見える景色に日頃生活をしている池袋の街並みや遠方の建物などを堪能しておりました。

(6月8日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック「海洋アジアの絆」

2017年06月07日 | マジック
           中山綾子によるベリーダンス(上野公園特設ステージ)

マジック仲間の中山綾子さんからの案内で上野公園特設会場で開催されている「海洋アジアの絆」のイベントで特設ステージでマジックを披露しました。

中山綾子さんはベリーダンスを披露した後、忍者姿に変身をして忍者マジックを共演の松石雅子さんと演じていました。
私はその後いつもの神田祭、ロープ、トランプなどのマジックを演じました。

3人で一時間の「マジック&ダンス」のステージを演じました。
終了後はプロデューサーのマイラ・ケイさんや歌手の藤田賀子さんらとステージ前で記念写真を撮りました。
なかなか面白い演出でマジックを演じておりました。

(6月7日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池さんぽ「上野東照宮」

2017年06月06日 | 日記
                 上野東照宮金色殿

上野東照宮は1627年創建の東京都台東区上野公園に鎮座する神社です。
東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、日光や久能山の他、全国に数多くあります。

当宮は出世、勝利、健康長寿に特に御利益があるとされ信仰されています。
金色殿(社殿)などの豪華な建造物は、戦争や地震にも崩壊を免れた貴重な江戸初期建築として国の重要文化財に指定されており、国内はもとより、海外からも多くの方がお参りに来ております。

現存する社殿は1651年(慶安4年)に三代将軍・徳川家光公が造営替えをしたもので、遠く日光までお参りに行くことができない江戸の人々のために日光東照宮に準じた豪華な社殿を建立したと言われています。
この造営替えに際し約250基の灯籠が全国の大名から競うように奉納されました。

五重塔は寛永寺に譲渡後、現在は東京都が管理をしております。

(6月6日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおつか音楽祭「演歌」

2017年06月05日 | 演芸
              雅&のぞみ「大塚ものがたり」

「おおつか音楽祭2017」の最終日は南大塚ホールへ行って鑑賞しました。
特別に「演歌ステージ」があり楽しませてくれました。

今では大塚では知らない人がいない大塚が生んで育てたご当地ソングは雅&のぞみの「大塚ものがたり」を聴かせてもらいました。演歌バージョンと盆踊りバージョンを披露してくれました。二人はすっかり大塚のアイドル人気歌手で会場の観客から万雷の拍手を受けておりました。

女性の心を溶かす甘い歌声と容姿の一心(いっしん)は、「くちづけ」などデビュー曲を披露していました。もう中年女性たちのファンがいて歌の間に大きな声で声援を送っていました。

大塚のスナックカプリオのオーナーである小林幸栄さんは「大塚心中」を唄っていました。「人生夢芝居」「時不桜(ときわすれ)」をCD化して活動をしております。

おおつか音楽祭はいろいろのジャンルの音楽をプログラムに入れて参加者も多くなってきております。また来年の開催が楽しみです。

(6月5日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海洋アジアの絆」イベント

2017年06月04日 | 日記
              オープニングセレモニー「テープカット」

上野公園噴水前広場特設会場で開催されている「海洋アジアの絆」のオープニングセレモニーを観覧してきました。ステージでは来賓者によるスピーチとテープカットセレモニーが行われておりました。

世界の平和と恵まれない子供たちの幸せを願って歌い続けるマイラ・ケイさんがプロデュースするスペシャルステージが6月11日(日)まで開催しています。

このステージにマジック出演をします。
マジック仲間の中山綾子さんからの案内で「マジック&ダンスショー」が、6月5日(月)午後1時~2時に開催されるときに一緒に出演することとなりました。
時間のある方はご来場(無料)のうえ観覧ください。

(6月4日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池さんぽ「旧安田庭園」

2017年06月03日 | 日記
                  安田庭園内の池

旧安田庭園は、江戸時代は本庄松平氏(常陸笠間藩、のち丹後宮津藩)の下屋敷。
元禄年間に本庄宗資により大名庭園として築造された。
安政年間に隅田川の水を引いた潮入回遊庭園として整備された。
明治に入り、旧岡山藩主池田章政の邸宅となります。

明治22年(1889年)安田財閥の祖である安田善次郎が所有することとなった。
大正11年(1922年)彼の遺志にもとづいて東京市に寄贈されたが、翌大正12年(1923年)の関東大震災によりほとんど旧態を失った。
東京市が復元を行い、昭和2年(1927年)市民の庭園として開園。
昭和42年(1967年)東京都から墨田区に移管され、現在は墨田区が管理しています。

(6月3日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置自転車クリーンキャンペーン

2017年06月02日 | 日記
             放置自転車クリーンキャンペーン

池袋駅前放置自転車クリーンキャンペーンに参加しました。
豊島区 池袋・巣鴨・目白警察署 地元町会 商店会 鉄道会社などが協力してキャンペーンの活動をしました。

放置自転車は多くの人に迷惑になります。放置自転車は撤去します。自転車は放置せず駐輪場へ! と記されたステッカーを路上放置自転車のハンドルに貼付していきます。
多いところは銀行の前に放置自転車がたくさん並んでおります。

このキャンペーン活動は定期的に開催されて地元の東和町会として参加しております。

(6月2日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池さんぽ「母校小学校に行く」

2017年06月01日 | 日記
                武蔵野市立第三小学校

吉祥寺駅からゆっくりと東側に向かって歩いていき、母校である武蔵野第三小学校へ向かった。
小学生の頃は駅前は野菜果物市場があり積み荷を活用してよくかくれんぼをして遊んでいたが今はそこは道路になっている。映画館のオデオン座は建物は変わったが昔の場所にある。よく洋画の映画を観に行ったことを覚えています。

小学生の級友であった吉田君は畳店を経営していたが2年前に亡くなって今は家には看板だけが残っていました。吉田君は恩師である辻田晴子先生をとても慕っていて辻田先生が出席するクラス会には必ず参加していました。

住宅街にある小学校も新しく校舎が出来てきれいになっていました。自分たちの時は木造2階建ての校舎であった。建物の位置が変わって運動場が広くなった感じがします。当時もあった松の木や桜の木は今も残っていたので子供の頃を思い出します。

運動場では少年野球チームが指導を受けていました。ユニフォームも精錬されています。子供たちの掛け声が快く響いてきます。
自分がこの小学校に通っていたのはもう60年も前のことであります。

(6月1日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする