いかりや爆氏の毒独日記

最近の世相、政治経済について「あれっ?と思うこと」を庶民の目線から述べていきたい。

検事と判事・・・でっち上げとグル?

2010-05-19 17:46:06 | 日記

明け烏:
 小沢一郎氏の「政治報告書虚偽記載事件」もひどいが、「凛の会事件」で裁判所が石井一議員の関与を認めたというのは、これに輪をかけて酷いものである。

 この裁判関係の記事では石井一議員は詳細につけてある手帳などを提出してアリバイを証明したらしい。傍聴者の書いたものを読むと、担当検察官は石井議員の反証にぐうの音も出なかったようである。まあ、あれだけドスの利いた声で反論されては貫目の違いもあるから、いくら検察官という身分を持っていても相当に恐ろしかったと思う。

 それにしてもよく裁判所が関与を認めたものである。高校生の不祥事を停学処分にするような場合でも、もう少し公平な事実認定が行われるのではなかろうか。裁判官だって検察官が石井議員に圧倒されていることくらい間近で感じ取ったことだろうて。

 なにしろこの方の威厳というのは、なかなかのもので、自民党時代、あることで小沢一郎氏と対立した際に、秘書が「小沢一郎が出てきたので敵わないと思って帰ってきました」と報告すると「お前、それで尻尾巻いて戻ってきたんか。あほ!小沢がなんぼのもんじゃい!もう一遍いってこい!」と怒鳴り上げたそうである。
 こういう、おっかない人間に脂汗を流しながら、出鱈目な尋問をしたり、判決文を書かねばならないとなると検察官や判事もそれほど楽な商売ではない。

いかりや:

 石井一議員、意外に愛すべき男ではないでしょうか(笑)。
 「凛の会事件」もひどい話ですね。「大阪地検特捜部が村木さんを公文書偽造などで逮捕・起訴した事件」、問われるべきは大阪地検特捜部の公文書捏造罪じゃないですか?何のために石井議員を巻き込み、村木局長を罪に陥れようとしたのかさっぱりわけがわからない。

 検察は自分達が描いたシナリオに沿って自白させ偽装調書をつくりあげたが、公判では証人が次々と証言を覆し、がらがらとあっけなく筋書はこわれた。杜撰な取り調べの実態はが明らかになったというべきか、それとも検察は傲慢で狡賢だが、本当は馬鹿な集団なのだろうか。

 村木局長は、逮捕拘留され犯人扱いされて起訴された。これまで懸命に築いた人生を滅茶苦茶にしておきながら、公判で「はい、無罪です」と言われても、彼女と家族が受けた心の傷は容易には癒されない。

 石井議員はかねてから、国会でも堂々とS学会批判をしております。石井議員をこの事件にひきずり込んだのは、学会の積年の恨みですかね? 小泉氏の妖怪秘書がでっち上げたという説もある。

 関係者の取り調べを担当した検事が証人として出廷し証言 「小泉元首相の秘書から言われた」 との報道記事が、ブログを駆けめぐった。だが、元報道記事は、一瞬にしてすべて削除されたという。「口利きしたのは民主党の石井一氏である」というデマ情報を流し「石井一犯人説」の世論誘導を画策した?

 石井議員は、公判後の記者会見でも「あなたたちマスコミは、私を犯人扱いしてこられた。村木厚子さんも、大変つらい思いをしておられる。事実に基づかない報道を続けてこられた皆さんは、いったいこの責任をどうとるのか。情報の集め方にも問題があるのではないか」と、問題提起を投げかけて、大阪地裁を後にしたという。

 民主党議員は、検察の横暴を堂々と非難するべきです。小沢氏の「政治と金」問題は、検察とマスコミが癒着して煙のないところに火を放つ放火魔みたいなものです。政治の上に検察が君臨するがごときは、先進諸国では日本くらいです。

蛇足ですが、平野貞夫氏の驚くべき爆弾発言
こちらも消される可能性有る急げ⇒小沢氏の秘書逮捕は森英介法相の指揮権発動だった!平野貞夫氏爆弾告発【朝日ニュースター】

http://www.asyura2.com/10/senkyo86/msg/630.html


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
帰去来の辞 (明け烏)
2010-05-20 00:19:54
ネットを検索してみたのだが、はっきりした日付は分からない。十数年前であったことはたしかである。当時、私は産経新聞を購読していたため、偶然にも「帰去来の辞」から起こした江藤淳氏の巻頭エッセイ「小沢一郎君に与ふ」(はっきりした題名は忘れた)をオンタイムで読んでいる。「何故、江藤淳先生が小沢一郎を認める文章を書くのだろう」と怪訝に思ったことから強く記憶に残った。
うろ覚えで内容を再現すると、小沢一郎が混濁する政界で揉まれ続けるのは無駄であり、また大きな損失であるから、そして日本が小沢一郎を必要とするときが必ず来るのだから、それまでは故山に帰臥して時を待つべきだ、というものであったような気がする。

この度、産経出版から江藤淳氏のこのエッセイが一冊となって復刻された。買って読み直そうと考えたが、題名がひどい。「小沢君、水沢へ帰りたまえ」である。いかにも悪人である小沢一郎は引退して、とっとと故郷に戻るべし、と取られかねないある種のデマゴーグを含んだ悪意に満ちたタイトルとなっている。江藤淳先生が生きておられたならば激怒なされたことだろうと思うし、極めて江藤先生に失礼である。まともな書籍にこのようなネーミングを勝手にして許されるのであろうか。産経もこのようなことを改めないと出版業界の面汚しとして永久に浮上しえなくなるのではないか。
返信する
産経新聞 (いかりや)
2010-05-20 19:01:57
私も産経新聞も長い間購読していましたが、十数年前に購読をやめました。

最近は、産経と聞いただけで胡散臭く感じます。購読者も激減とか、どこかと合併とかの噂も聞きますが、自分業自得?でしょうか。
返信する
>それとも検察は傲慢で狡賢だが、本当は馬鹿な集団なのだろうか。 (明け烏)
2010-05-20 23:48:45
ずっと、そんなことはない、そんなことはないと思い込もうとしてきましたが、最近、私も本当は馬鹿なのじゃないかと考え始めました。これだけ見え見えのデッチ上げを、本気で他人が信じると思っているんですかね~

自分の馬鹿さ加減には自信があるので、必ずや他人さまは私より頭が良いと信じてきましたが、最近、来る区議会選挙の立候補者(K明党)が交差点で辻説法をしているのを聞くと、
「国債の発行残高が800兆円以上ある。子孫にツケを残してはいけない。緊縮財政と消費税を上げて財政再建を果たすべきである」の一本槍。もしかすると、この男、俺よりも頭が悪いのではないか、という迷いが生じてきます。
返信する
女性観・・・ (明け烏)
2010-05-22 12:31:47
もらった裏金で女を買ったり、あてがわれた女を抱いたりしていると、水商売や風俗の女性が世の中の最下層にいる人間であるかのように思えてしまう。自分の金を使って口説いたのと違い「情」が生じることがないからである。
上記のことは、分かる人間にはたちどころに理解できるだろうし、分からない人間には永久に理解できないことだと思う。

マスコミの記者たちが官房機密費からの金で女を抱いていたことを知ると、新聞が民主党の太田和美氏や田中美絵子氏をまるでけがらわしいものでも見るように扱っていたのに得心がゆく。記者氏たち、よくよくもてない人間なのであろう。
返信する

コメントを投稿