史跡・洲本城跡 兵庫県洲本市 ① 2019-01-23 | Weblog 洲本城は淡路島 兵庫県洲本市にある標高132mの平山城で国指定史跡 馬屋・月見台 月見台から洲本ホテル街の眺め 壮大な総石垣、登り石垣の存在などから、全国有数の山城ともい言えるそうです 天主台まで沢山の石垣が 天主閣 « あわじ花さじき・兵庫県淡路市 | トップ | 史跡・洲本城跡 兵庫県洲本... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 洲本 (hibochan) 2019-01-23 08:19:00 半世紀以上前訪れましたが渦潮だけの記憶島の思い出ありません結構見所がありそう 返信する 淡路島 (akira) 2019-01-23 15:11:02 hibochanさんへ淡路島結構見る所が多いです高速道路が出来素道りされないためか!観光の施設が沢山あります 返信する 洲本城跡 (池 千之助) 2019-01-23 19:58:46 akiraさん、こんばんは!今朝、長野は寒い日でした。でも日中は太陽が出て来てくれて、多少温かく感じるようになりました。洲本城跡、石垣だけと思いましたら天守閣もあり、素晴らしいお城ですね……‼国の史跡になるのは当然だと思います。周りも、観光地になっているようで、ホテル街が目立っていますね! 返信する 今晩は (akira) 2019-01-23 20:12:37 池 千之助さんへ今は寒いので朝のラジオ体操は休んで、昼間歩くようにしています洲本城跡、石垣の多いのには驚きです、山城の特徴なのですかね周辺には洲本の旅館街が多く一度ユックリ泊まって、美味しい海の幸でも食べたい所ですね! 返信する 規約違反等の連絡
島の思い出ありません
結構見所がありそう
淡路島結構見る所が多いです
高速道路が出来素道りされないためか!
観光の施設が沢山あります
今朝、長野は寒い日でした。でも日中は太陽が出て来てくれて、
多少温かく感じるようになりました。
洲本城跡、石垣だけと思いましたら
天守閣もあり、素晴らしいお城ですね……‼
国の史跡になるのは当然だと思います。
周りも、観光地になっているようで、
ホテル街が目立っていますね!
今は寒いので朝のラジオ体操は休んで、昼間歩くようにしています
洲本城跡、石垣の多いのには驚きです、山城の特徴なのですかね
周辺には洲本の旅館街が多く
一度ユックリ泊まって、美味しい海の幸でも食べたい所ですね!