気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

吉野神宮

2023-11-30 | Weblog
今回の吉野山紅葉巡りは吉野神宮前で
電車を降り吉野神宮迄歩きます
20年程前に一度来たことが有るのですが
道は舗装になり吉野山迄続き吉野神社まで30分程かかりました!



少し紅葉が見られますが、楓は少ない感じです







吉野神宮
吉野山にある神社で明治22年{1889}年
明治天皇によって創建されたもので、ご神体は
後醍醐天皇が祀られています



人は殆ど見かけませんでした











吉野神宮を後に吉野山上千本駐車場迄車道を30分程歩き
吉野神宮駅から1時間ほどの歩きです
山の紅葉は桜の紅葉は散って枯れ木が目立ちます







上の千本
帰りに通ったのですが夕方で冴えませんでしたが
吉野駅から降りて歩けば綺麗な紅葉が見られたのです







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島スカイウォ―ク 日本一の吊り橋

2023-11-29 | Weblog
日本一の景色を・日本一高い富士山と日本一深い駿河湾を
日本最長の大吊り橋から眺める
夕方ですが富士山もうっすらと見えています







展望台です



大吊り橋・全長400m
日本一長い歩行者専用吊り橋




























2泊3日の旅も終わりです
今回は目の前の富士山、近くでも見られ満足
紅葉も楽しみ良い旅でした
長い間お付き合い有難う御座いました
明日は紅葉の吉野山掲載します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺・修禅寺へ

2023-11-28 | Weblog
修禅寺
弘法大師空海が大同2年{807}年に開基したと伝わる古刹
鎌倉時代に源氏一族興亡の舞台となった


本堂












鐘楼



門から外の眺め



修禅寺に隣接してる日枝神社に行って見ます



昔は修禅寺の鎮守様でした



日枝神社と夫婦杉
境内では大木が目立ちます!



桂川を挟んで修善寺入口



とっこの湯
桂川で病父を洗う少年に心打たれた弘法大師が
独鈷{仏具}で川の岩を打ち霊湯を湧き出させ
温泉療法を伝授したと伝わる、伊豆修善寺のシンボル
伊豆最古の温泉と言われています!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺・竹林の小径

2023-11-27 | Weblog
修善寺は何回か来てるのですが
印象に残ってる所が少ない感じです
駐車場から竹林の小径を通り修禅寺に向かいます



竹林の小径
桂川に沿う遊歩道の左右に
見事な竹林が続きます







竹林を過ぎると楓橋
橋の上から綺麗なもみじが眺められますが
紅葉は少し早い感じでした























遠くからの楓橋



客待ちの人力車



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ島海岸

2023-11-26 | Weblog
旅行3日目、富士山が3日間見えるのは珍しいとの事
旅行ではお茶畑と富士山を沢山見ました
今日は、城ヶ島海岸と修善寺、三島スカイウォ―クです
車窓からの眺めです



城ヶ島ブルース
星野哲郎・歌碑



門脇吊り橋、高さ23m8階建てのビルに相当する高さです



城ヶ崎海岸は
今から約4000年前、噴火した大室山の溶岩流が
相模湾に流れ込み海水に冷やされながら陸地へと
変化していったのは現在の城ヶ島海岸です



















灯台からの眺めです



灯台からの眺め



灯台が少し見えます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸又狭の紅葉

2023-11-25 | Weblog
吊り橋を渡り、304段{休みながらユックリと}の
看板を見ながらの階段を登り遊歩道にで
親知らずの儉を眺めながらトンネルを通り寸又狭温泉に向かいます








































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸又狭 夢の吊り橋

2023-11-24 | Weblog
静岡県大井川支流の寸又狭の峡谷
秋には木々が赤や黄色に色づき
鮮やかな景観が楽しめます
夢の吊り橋かっては森林鉄道が通った
飛竜橋などの眺望は見事です



吊り橋の定員は10名、多い時は時間がかかりますね!



エメラルドグリーンの水面は見事です



橋が揺れるので少し怖いですよ!



紅葉も綺麗です



怖さを感じますね!
ロープが無ければ渡るのは少し無理な感じです















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸又狭  静岡県

2023-11-23 | Weblog
接阻峡から寸又峡に、此処は寸又温泉地でもあり
寸又温泉は”芸者やコンパニオンなど置かない”
”ネオンサインは付けない””山への立て看板は設置しない”
の三原則を堅持しながら!
日本一の清楚な温泉保養地を目指してるそうです











寸又川の紅葉は見頃を迎えています











トンネルを抜けるとエメラルドグリーンの水面が



夢の吊り橋・飛龍橋を巡る遊歩道コースが整備され
約90分で周遊できます















エメラルドグリーンの水面  ”夢の吊り橋”



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接阻峡・レインボーブリッジ 静岡県

2023-11-22 | Weblog
奥大井湖上駅で降りレインボーブリッジの
線路沿いを歩いて展望台へ向かいます



紅葉は綺麗なのですが
曇天でもう一つ冴えません







此処からは山道の階段を歩き
木の根など注意が必要です



レインボーブリッジの遊歩道が良く見えます



レインボーブリッジ展望台
赤い橋が良く見えます









帰る時間になったのですが
写真撮影をしてる人がもう少しすると列車が通る
というので少しの時間を待ちます
トロッコ列車が通ると絵になりますね



列車は奥大井湖上駅に到着







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接阻峡アドベンチャーウォ―ク

2023-11-21 | Weblog
南アルプスあぷとライン星空列車
大井川鉄道・アプト式鉄道に乗ります



井川線 おくいずみ駅



トロッコ列車川根茶号が到着
川根茶
令和4年全国茶品評会上席入選
静岡県茶品評会産地賞受勝
静岡川根茶が有名の様です



車窓からの眺め







国内唯一アプト式鉄道、デイーゼル機関車が到着



客車とデイーゼル機関車が連結
以前は信越本線軽井沢~横川駅でアプト式機関車が走ってましたが
今は此処千頭駅ー井川駅間26kが唯一のアプト式鉄道です



車窓からの眺め



車窓から



車窓から長島ダム



奥大井湖上駅
此処からは橋を渡りレインボーブリッジ展望台へ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白糸の滝  静岡県

2023-11-20 | Weblog
白糸の滝駐車場から富士山の眺め
綺麗な富士山が見えます
此処から富士山が見えるとは思ってませんでした
以前来た時は富士山は見えてませんでしたので!



今回の旅行では目の前で富士山を見る事が出来感激です







少しの時間ですが白糸の滝を見物



白糸の滝
幅150m湾曲した絶壁の前面にかかる白糸の滝は
本滝の一部を除いてそのほとんどが富士山の湧水



夕方近く観光客は少ないです











紅葉も始まりかけていました







夕方の富士山
また違う富士山を見てる感じがします








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大淵笹場  静岡県

2023-11-19 | Weblog
大淵笹場は富士山南麓、静岡県富士市の大淵地区にある茶園です
この場所は森に囲まれ
近隣の住宅や電柱など人工物から切り離されています
昔ながらの景観が保存され、その風景は
静岡県知事室や富士山静岡空港、JR東海の静岡県の告知など
多くの場に使用されているまさに日本を代表とする富士山と茶園の景勝地です



年間5000人を超える愛好家が写真撮影に訪れるこの地は
半世紀以上の間、たった4軒の農家によって保全されていました



綺麗な茶園が広がります











富士山と茶園、富士山が顔を見せてくれません



青空も覗くのですが雲で富士山は見えません



少し待つと山頂の白い頂が見えてきました
もう少し待つと見えるかもです!
ツアー旅行時間が無いので残念ですが引き返します



春の茶園と富士山の風景です



バスで出発10分位で富士山が見えてきました
車窓からの写真です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一長い木造歩道橋”蓬莱橋” 静岡県

2023-11-18 | Weblog
ツアー旅行で”大井川トロッコ列車”
5つの絶景ブリッジウォ―ク3日間に参加
大井川トロッコ列車・大井湖上駅・修善寺・三島スカイウォークなど
順次掲載させて貰います



最初の見学は”世界一長い木道歩道橋・蓬莱橋です
大井川にかかる蓬莱橋は全長897,4m通行幅2,4mの
昔懐かしい木造歩道橋で1997年
世界一長い木造歩道橋としてギネスブックに認定されました



この橋を往復します



ロケ地として全国に知られています
時代劇を初めテレビドラマやサスペンスの舞台
又最近はバラエティー番組にも登場
全国に知られています



ドラマ{所轄刑事4}映画{東京駅お忘れもの預かり所}
NHK朝ドラ{とと姉ちゃん}映画{何日君再来}
世界ふしぎ発見!江戸の旅東海道五十三次・タモリ他沢山あります








結構長い長い橋です!



橋の上からの眺め天気の恵まれました!







展望台からの眺めです
長さが良くわかりますね!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキの葛城山  ②

2023-11-17 | Weblog
葛城山山頂を1周、歩きなれると坂道も
苦にならなくなり足が軽くなった感じ
山歩きのできる様になったのが一番嬉しいです!



ダイアモンドトレール
二上山から槇尾山まで続く登山道
一度二上山から紀見峠駅迄10時間で歩き
懐かしい思い出に残るルートです



















葛城高原ロッジ
カモ鍋で知られています
昼食に鴨どんぶり、変わった物を食べると
直ぐ下痢、山では余り食べない様にしてます











お昼近くになると晴天
もう少し遅く来れば良かったと後悔
帰りもロープウエイで下山です
楽しい1日を過ごさせて貰いました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキの葛城山

2023-11-16 | Weblog
葛城山山頂付近は沢山のススキで綺麗
山頂をユックリ歩いてススキの多いのに驚き!



ススキで道が見えません
夜露が無く安心して歩けます



”天空のハッピーベル”
 天空の二人の鍵をつけて
中央の愛の鐘を鳴らして下さい
 軽やかな音と共に
二人に幸せが舞い降りるでしょう



建物はかつらぎ高原ロッジ







金剛山が目に前に良く見えます



下の斜面は春はつつじが沢山咲く所
左上にベンチが見えます



ツツジが咲く斜面
花の時は大勢の人で賑わいますが
今は下で草を刈ってる人だけ
ススキも山頂に増えてきてます



花の咲く時は
山道を入れて写真を撮りました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする