気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

依水園庭園 ②  奈良市

2024-02-29 | Weblog
依水園入口は人が多いのですが
園内は外国の観光客が多い感じがしました
氷心亭
氷心亭は新薬師寺に使われていた
天平木材を天井などに使用して
明治時代に作られた
書院造りの茶室です










梅が咲いてます



水車小屋







清秀庵
清秀庵は京都裏千家にある又隠{ゆういん}を
数寄屋風に写した茶室











挺秀軒
挺秀軒は前園にある池泉の南東側に
建てられた茅葺の四畳半茶室



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名勝・依水園庭園  奈良市

2024-02-28 | Weblog
先日のCT検査で2か所に腫瘍が出来ていて
手術が出来る場所の様ですが
再度PT検査で調べてみるそうです
病院も忙しい様で1か月先になる様で!
腸間膜腫瘍の開腹手術、資料を見ると今回で7回になります
前園


依水園庭園
江戸時代前期に作られた日々の喧騒を忘れさせる”前園”
明治に築かれた雄大な景色を眺める”後園”
時代の異なる二つの池泉回遊式庭園から構成されています











後園
東大寺山門と若草山























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依水園ひなまつり わらべ雛 奈良市

2024-02-27 | Weblog
雛人形曲水の宴を飾ってる隣の部屋では
子供姿の雛人形”稚児雛”が飾られています
五段飾りの可愛いお雛様です















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依水園ひなまつり ②  奈良市

2024-02-26 | Weblog
依水園の創始者である関藤次郎が孫の初節句の為
あつらえた雛人形”曲水の宴”を再現した
平飾りのおひなさま!

小直衣の親王 ”このうしのしんのう”
小直衣は狩衣に似てますが、ごく高位の男性しか着用が許されない
特別な装束です、菊紋を織り出した小直衣を召す貴公子を表現し
雛飾りの主役である”男雛”に充てたと思われます



小直衣の貴公子のそばに立つ美しい姫は
高貴な小葵文を色鮮やかに織り出した小袿を着用してます
手には五色の糸を下げた檜扇を持っており
おそらく雛飾りの主役である女雛を意図した物と思われます



左から
衣冠の殿上人  直衣の公卿  歌詠み姫



龍笛吹き上臈
横笛である龍笛を吹く上臈”じょうろう”は、此処に集う人々
の中では最も高齢らしく、額には皺が刻まれ
頭髪にもいく筋かの白髪を見せています



琴弾き姫
琴を弾く小袿姿の姫、花勝見文様の生地が美しく
本金を使用してるため、百年を経ってなお光輝いています
本物さながらの筝の精密な細工も見事です



衣冠の殿上人
縹袍”水色の上着”を着用した衣冠姿の男性は
六位以下の身分で手には中啓と言う
半開きになった扇を持っています



琵琶弾き官人
枇杷を弾く男性は宮廷装束としては比較的略装である
狩衣を着用し、烏帽子を被っています
狩衣に織り出された桜文様が春らしさを演出しています



直衣の公卿
白い上着の直衣は
中納言以上の高位の公卿でなければ着用が許されません
此の人形はその生地に小葵文を織り出しており
直衣の中でも最高級の天皇がお召になる直衣の表現となっています
歌詠み姫
色紙を手に歌を詠む姫は、亀甲地に向かい鶴と松竹梅の
菱文を織り出した鮮やかな小袿姿です
此の姫だけが頭部に釵子と呼ばれる髪飾りを着用していますので
此処に集う女性の中で最も高位で有ることを表現しています



楽太鼓打ち官女
雅楽で用いる実物を彷彿とさせる見事な細工の楽太鼓
を打つ官女はふくよかでユーモラスな
お多福に仕立てられています
{曲水の宴} 明治40年{1,907}丸平大木人形店制
文はパンフレットをを参考


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名勝・依水園のひなまつり  奈良市

2024-02-25 | Weblog
依水園ひなまつり、何回か来てるのですが
コロナで久しぶりの訪問です
土塀が好きでこの道を通って依水園に行きます
長い間工事で通れなかったのですが
綺麗な土塀になり以前の土塀が懐かしいです!



若草山が良く見えます
依水園若草山を借景にした素晴らしい庭園です



依水園ひなまつりを開催
1200円払い見る事が出来ます



三秀亭
依水園庭園から食事が出来ます



祭日団体の人を多く見かけるのですが
入口まで来て帰る人が多いです







此処からお雛さんの飾ってる部屋に入ります



宮中で行われる年中行事”曲水の宴”を再現した
平飾りのお雛様はさまざま花が咲く小川のほとりで
和歌や管絃を楽しんでいます















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺天満宮・盆梅展

2024-02-24 | Weblog
道明寺天満宮でも境内で盆梅展が行われています
志賀県永浜や奈良郡山城の盆栽展には及びませんが
丹精込めた盆梅が展示されています































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺天満宮・梅園  ②

2024-02-23 | Weblog
道明寺梅園・昨日の続きです
社殿の裏側は梅園になっていて
梅園には約80種800本の梅が植樹していて
梅園は”大阪みどりの百選”に選ばれています

































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺天満宮・梅園 ⓵

2024-02-22 | Weblog
今日は公立病院でCT検査です
腸間膜腫瘍で何回も開腹手術
今度は腫瘍が見つかっても手術は出来なく
放射線治療も出来ないそうです
どの様な結果が出るか検査に行ってきます!



天満宮の梅園に300円出して入ってみます



蕾の梅もありますが
綺麗に咲いて入園者も増えてきました



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺天満宮の梅  大阪藤井寺市

2024-02-21 | Weblog
今年も道明寺天満宮の梅を見られました
毎年見られるのが当たり前の様に思って居ますが
この年になると明日の事も分からず綺麗な梅を
見る事が出来ました、天気が良ければ良かったのでが!



朝早かったので露店も未だ少なかったです







天神さんと言えば牛ですね!











此の暖かさで梅も一遍に咲き始めた様です







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩 石川河川敷

2024-02-20 | Weblog
久しぶりの散歩、空気が美味しく感じられ
河川敷に行って見ます
途中見慣れた景色です



林は応神天皇陵です



ホトケノザが沢山咲き春ですね!



ホトケノザの絨毯



ノボロギク



河川敷堤防の桜並木







イチジクの木が未だ芽を出してません



野球の練習をする選手
此の球場でダルビッシュ選手が育ちました







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の文化園に咲く花  河内長野市

2024-02-19 | Weblog
新型コロナに感染一週間経ちました
ワクチン接種7回の御蔭か
37度7分程の熱が2日程出ただけで
横になることもなく無事過ぎ
今日久しぶりに外出してきました
薬は新型コロナウイルス感染症の治療薬
ゾコーバ錠1日目は3錠2-5日目は1回1錠です



花の文化園の梅は満開です



炬燵に入りユックリとお花見も出来まが
自分などセッカチな物には無理です



クリスマスローズも沢山咲いてます







ツバキ







早春は福寿草が見れるだけでも幸せです
















2022/2/19撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の文化園・バイカオウレン

2024-02-18 | Weblog
バイカオウレン
何回も花の文化園を訪れてるのですが
今回初めて沢山のバイカオウレンを見ました
少しわかりにくい所に咲いてるので
今までは見落としてたみたいです!



奈良県の方にもバイカオウレンの
群生地がある様ですが
カメラマンが三脚や踏み固めるので
群生地を教えない様にしてるそうです



小さな花が沢山咲きとても綺麗です
























撮影2022年2月19日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府立・花の文化園・ {セツブンソウ } 河内長野市

2024-02-17 | Weblog
新型コロナに感染の為外出来ないので
行こうと思ってた河内長野にある
花の文化園のセツブンソウの花をお届けします
撮影は2022年2月19日です



セツブンソウを見ると春の訪れを感じます



山をやってる時は
伊吹山の斜面を花を探しながら歩いたのですが



花が小さく探すのも大変でした



植物園で簡単に見られる
有難いです



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市・春節祭 てんしば  ②

2024-02-16 | Weblog
新型コロナに感染ですが
マスクは余り好きでは無いので、外出時は
電車の中、人込みではする様にしています
今回の外出ではマスクはしてたし
他人とは話などしなかったので何処で
感染したかわかりません!免疫の低下と思って居ます



舞台では色々な催しが
次々と行われて皆さんを楽しませています



少しの時間見ただけで会場を後に











プログラムにフラダンスが有りました
多分フラの練習をしてるのだと思います



此方の女性達も自分たちの
演舞の練習と思います







中央の男性一人で練習をしてます







ユックリ演舞を見たら良いのですが
用事もないのに会場を後に



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市・春節祭 てんしば

2024-02-15 | Weblog
旧歴の1月1日{旧正月}を祝う中華圏の伝統的な祭り
春節祭が天王寺エントランスエリア
{てんしば}で開催されました
天王寺の会場で今年で8年目になるそうで
大阪春節祭は9日~11日までの3日間行われました



催し物が行われる舞台です



最初は良くわからなかったのですが
舞台に出るので練習をしてる様です



中華料理の屋台が沢山出て大勢の人
写真など写せる雰囲気だは有りません


此処でも練習中です




ハーモニカ演奏です
日本の演歌北国の春など演奏していました



良くわからないのですが子供の舞踊です







3人の仮面をつけた演舞見ごたえが有ります







舞台が済むと、1000円で一緒に写して貰えます
大阪の人ごみの多い中を行ったので
新型コロナを貰って来ました
外出は一週間程控える様にとの事です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする