気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

志賀県・醒井養鱒場

2023-08-31 | Weblog
醒井養鱒場は毎年霊仙山登山で、福寿草を見た帰り
通る所で、中に入るのは久しぶりです



醒井養鱒場は明治11年{1878}に琵琶湖の固有種
ビワマスの増殖を目的に設立されました



霊仙山の麓から湧き出す清流をたたえた池に
大小さまざまなビワマス・ニジマス・アマゴ・イワナ
が群泳しているほか、幻の魚”イトウ”古代魚”チョウザメ”
清流のシンボル・ハりヨなど展示飼育しています











霊仙山から湧き出た清流に梅花藻が











沢山の梅花藻が咲いてます








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津市立水生植物園 みずの森

2023-08-30 | Weblog
観賞温室の展示品を見て回ります







今人気のNHKのらんまん牧野富太郎のコーナー
観葉温室を回り展示品を写してみます

















見て来たスイレンの池を展示館の中から



暑い中外に出て
恋人の聖地だそうです



比良山系の山と琵琶湖大橋







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水生植物園みずの森 ”観察温室”

2023-08-29 | Weblog
草津市公認マスコットキャラクターの
  ”たび丸”


観賞温室に入ってみます
此処にも沢山のスイレンが咲いてます



















サンタンカ 中国南部、マレーシア半島








温室に咲くスイレン





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津市立水生植物園みずの森・スイレン

2023-08-28 | Weblog

花影の池
沢山のスイレンが咲いてます
ハスやスイレンを中心に2000種を超える植物が園内を飾り
四季を通じて楽しめる植物園です







































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津市立 水生植物園”みずの森”

2023-08-27 | Weblog
毎日暑いので伊吹山にでも涼みに行こうかと
途中草津の水生植物園みずの森に寄ってみます
園に入ると直ぐ沢山のスイレンが咲いてます















タイタンビカス
家で咲いてるハイビスカスに良く似てます



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺湖

2023-08-26 | Weblog
2泊3日信州の旅も白樺湖で終わりです
白樺湖も1度ピラタスロープウエイ~北横岳ヒュッテ
亀甲池、蓼科山山頂を通り白樺湖に下山しました
6月で思い出の多い、白樺湖・蓼科山です







夕方静かな湖です














蓼科山が姿を見せてくれました
北八ヶ岳、南八が岳を縦走したのが思い出されます!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ヶ峰高原へ

2023-08-25 | Weblog
美ヶ原からビーナスラインを霧ヶ峰へ
途中大展望、三峰茶屋で展望を楽しみます
美が原の電波塔が見えます 







緑の山肌が綺麗です



霧ケ峰高原
車山あたりを歩くのが一番良いと思いますが!
今は花は少なくニッコウキスゲは咲いてません



















われもこう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八島ヶ原高層湿原

2023-08-24 | Weblog
長野県のほぼ中央3000ヘクタールの大草原に広がる
霧ヶ峰高原の北西部に位置する
日本を代表する高層湿原です
季節の花が沢山咲き
此処八島湿原は何回も訪れています!



オミナエシ



シラカミラ山菊















マツムシソウ











われもこう







コオニユリ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原 王ヶ頭ホテル

2023-08-23 | Weblog
美ヶ原高原を
美の塔まで歩きます
余りよい天気だは無いのですが
高原の風は涼しい感じます



美の塔
美ヶ原は濃霧になることが多く
遭難が多発しましたその対策の一つとして
美の塔が建てられました











ノアザミが高原一面に咲いています
遠くには王ヶ頭ホテルが見えます


















美ヶ原の最高峰標高2034mの王ヶ頭に建ち
360度の大パノラマが自慢のホテル
以前一度泊った事が有ります!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原高原へ

2023-08-22 | Weblog
朝食前ホテルから山手を散歩します
山にはガスが掛り今日も白馬岳はガスの中!
長期で滞在してる年配の夫婦を見ました
結構長期滞在の人も多い様ですね!











白馬も少しだけか見えます



朝食もバイキングです



ホテルを出て最終日
美ヶ原~白樺湖・ビーナスラインを行く予定です
美ヶ原は今回で3回目ですが何か違う感じです!



広い牧場を通り



エゾカワラナデシコ



ウツクシシャジン



標高2000mの牧場の中の1軒宿
周囲は高山植物のお花畑、牧場に囲まれ
富士山・八が岳・アルプスの峰々を一望できる
人気の山小屋です!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王ワサビ園

2023-08-21 | Weblog
大王ワサビ農園がある
長野県安曇野市は”湧水の里”として知られています
北アルプスの雪解け水が伏流水となって
1日約70万トン湧水が湧く所で湧きだした川の水温は
真夏でも15度を超える事がない様です



安曇野市内穂高地区には100か所以上ワサビ田があると言われ
中でも群を抜いて広大な、南北におよそ1kに渡る広大な農場で
4500坪{15ha}を誇る、大王ワサビ農場です!























清流と原風景は何時までも残しておきたいですね











此の水車小屋は黒澤明監督の映画
”夢”に登場するセットとして
この場所に作られた物です







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青鬼集落 棚田

2023-08-20 | Weblog
”青鬼集落”
山間の静かな集落ですが!
以前は集落内の道が
善光寺や戸隠神社へつながっていたので
参拝客や商人にとって重要な場所でした















棚田の入口には柵が獣除けの柵です
鎖を外し中に入ります



棚田は棚田100選に選定されています
大型集落と約50枚の棚田
今日は白馬岳の姿は見えませんが
田植前の棚田と白馬岳絵になる景色
春には又来たい所です















車窓からの棚田
綺麗なので撮ってみました



白馬のジャンプ台がかすかに見えます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青鬼集落  白馬村

2023-08-19 | Weblog
大出の吊り橋の案内板に棚田が有ったので
棚田が好きで、白馬の棚田に行って見ました
棚田と山村集落”青鬼”が有り、静かな山村誰にも会いません!



白馬村青鬼重要伝統的建造物保存群地区
  山村集落”青鬼”
江戸時代末期から近代にかけ建てられた家屋が14棟あり
集落全体が重要伝統的建造物群保存地区に指定
さらに集落の上部に広がる棚田は
”棚田100選”選定されています



茅葺で覆われていればもっと風情があるのですが
今は全家屋鉄板で覆われています







































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大出の吊り橋

2023-08-18 | Weblog
白馬駅の近くにある大出の吊り橋
白馬観光には欠かせない場所の様で
吊り橋をバックに写真を写す人が多い様です
今回で3回目ですが、春の残雪をバックに写すのが
一番良い感じがします



















ふれあい広場・展望テラスから大出の吊り橋を眺め
散策コースを歩いてみます







茅葺の家も見られ
お休み処・かっぱ亭
白馬の特産品や飲食も出来ます







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬岩岳マウンテンリゾート ②

2023-08-17 | Weblog
岩岳山頂でのブランコ大勢の人が順番を待っています
北アルプス、白馬三山が一番綺麗に見える場所
毎年紅葉シーズンには北アルプス、白馬の三段紅葉が楽しめます
横の建物は展望デッキが有り写真を撮る人の行列
天気が良くアルプス、白馬三山が見えたら良かったのですが!











林の中にユックリと寛げる所が
此処でユックリすればよいのですが
ユリ園が無いと聞きユックリする気分になれず
ゴンドラで下山です!



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする