気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

葛城山麓公園 奈良県御所市

2021-03-31 | Weblog
春になると花見に沢山の人が訪れます
桜の数500本程あり、つつじ、萩、椿など植栽四季折々花を楽しめ
他に野外ステージ、子供の広場などあり楽します



子供の広場で楽しむ子供たち















シモクレンと桜、他ではシモクレン散りかけでした!



シャクナゲが沢山植えられ、桜とのコントラストがとても奇麗ですね!



椿



西洋シャクナゲか!
シャクナゲ標高1000m近くの山でないと見られませんね!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧丹生・小学校{廃校}に咲く桜

2021-03-30 | Weblog
貝原の枝垂れ桜、桃源郷を見て、近くにある廃校の桜を訪ねます
旧羽生小学校、昭和27年{1957}に創立され
昭和63年{1988}に新校舎の移転ため休校となり、現在は廃校!



廃校になっても毎年桜は奇麗に咲きます







レトロな校舎、この様な校舎今は見られません



校舎の片隅に咲く枝垂れ桜







校庭に雑草が生え、歴史を感じる校舎です



誰もいない校舎、桜は奇麗に咲いてます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷・西吉野貝原地区  奈良県

2021-03-29 | Weblog
善徳寺の上にある枝垂れ桜をみて丹生川の対岸にある集落に
3,4軒の集落で山の中腹にも1軒見えました
此処も桃源郷、サンシュウ、桜、ハクモクレンが咲き
一番きれいに感じたのがレンギョウでした!
善徳寺の枝垂れ桜もよく見えます



色鮮やかで奇麗なレンギョウ



農道を挟んで沢山の花が咲いてます



馬酔木も咲いてます



サンシュウ、梅、桜が奇麗ですね!







遠くに善徳寺が見えます







かすかに丹生川が見えます







モクレンも見かけました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝原・善徳寺の枝垂れ桜  奈良県貝原

2021-03-28 | Weblog
川岸の桃源郷を堪能し貝原の山村に枝垂れ桜を見に!
貝原の広場から急な坂道を登ると善徳寺、お寺の上に蔵がある家の
枝垂れ桜が満開で、向かいの集落も良く見え此処も桃源郷です




枝垂れ桜が満開カメラマンが2人訪れています
毎年此処に通うようです!
























善徳寺から向かいに集落が見えます
明日は此処の集落の桃源郷を掲載します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西吉野・川岸桃源郷 ② 奈良県

2021-03-27 | Weblog
啓翁桜、サンシュユを堪能し
今度は対岸の斜面に行って見ます
数件の家とお寺があります



川向の景色、桜とサンシュユ梅が少しっ見られます











綺麗な道路が付き、櫃ヶ岳方面に行かれます


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西吉野桃源郷 奈良県川岸

2021-03-26 | Weblog
今年も西吉野川岸の桃源郷に来ました
毎年お訪れるので、此処に来ると春が来たと感じる所です
啓翁桜は少し遅い感じがしましたが、サンシュユは黄色く輝いています
吊り橋を渡り対岸に、写真を写す人が数人見られます



天気も良くまさに桃源郷です!






























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀名生皇居跡のしだれ桜 奈良県五條市

2021-03-25 | Weblog
今年も西吉野の桃源郷に行く途中賀名生{あのう}皇居跡の
枝垂れ桜を見て行きます、隣の斜面の賀名生梅林の梅は遅いですね!
昨年は7分咲き位でしたが、今年は満開です
賀名生は奈良県五條市の丹生川沿いの谷で
足利尊氏によって、都を追われた後醍醐天皇が
吉野に向かう途中に立ち寄られた場所です



ジンチョウゲが咲いてます



青空で桜が冴えます



賀名生皇居跡のしだれ桜
国の重要文化財の邸前に咲く、江戸彼岸の一本桜














周辺の桜は見頃の様です







お雛さんが飾られています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最初の尼寺 西方院  大阪府南河内郡太子町

2021-03-24 | Weblog
西方院
聖徳太子の死後、その乳母であった月益姫・日益姫・玉照姫
{それぞれ蘇我馬子・小野妹子・物部守屋の娘とされる}
の三人が剃髪して仏門に入り、墓前にお堂を建立して
太子の冥福を祈ってのが、この寺の始まりと伝えられています



山門



本堂
本堂には本尊の阿弥陀如来像、三尼公の木像、聖徳太子二歳の時木像
阿弥陀如来像は聖徳太子の作と伝えられています




















鐘楼堂



手入れの行き届いた植え込みと観音堂







正面に見えるのが、道を挟んで太子陵叡福寺が見えます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野妹子の墓 大阪府太子町

2021-03-23 | Weblog
 科長神社
 科長神社は平安時代の延喜式という書物に記録された
 いわゆる式内社と呼ばれる由緒ある神社 
 級長津彦姫命{しながのひこのみこと}級長津姫命{しなつひめのみこと}
 など8柱を祀る






 
 小野妹子の墓
 科長神社南側の小高い丘の上に古くから小さな塚があります
 妹子は推古天皇の時代に遣随使として、当時中国大陸にあった
 隋という国に派遣された人物



急な石段を登り小野妹子の墓に



石段の途中小野妹子の墓の石塔が



小野妹子の墓・推古天皇陵に比べると余り手入れがしてません











小高い丘の上眺めは良いです



石段のわきに咲く水仙と落下した椿



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推古天皇陵 大阪府太子町

2021-03-22 | Weblog
明日香キトラ古墳を見ての帰り太子町の叡福寺に寄ったのですが!
太子町古墳などは沢山あるので再度散策してみます
家からは近いのですが、此処だけを散策は初めてで
今回は推古天皇陵から見て回ります



 綺麗に手入れされた参道です



丘に登って行く感じで推古天皇陵に向かいます



 推古天皇陵が見えてきます



 推古天皇陵
 日本で初めての女帝である第33代推古天皇は
 聖徳太子を摂政にし大陸の陸との交渉によって先進的な政治制度や
 文化を中心とした、飛鳥文化を開花させました











 推古天皇陵からの眺め






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢創館・町家の雛めぐり 奈良県高取町

2021-03-21 | Weblog
町家の雛めぐり・夢創館に入って見ます
大正時代呉服屋を営んでいた町家を改修して
町の観光案内、各種の集会、展示販売もし!
幕末、明治のお雛さんから手作りの作品を展示しています


































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高取町・町家の雛めぐり 天段の雛

2021-03-20 | Weblog
町家の雛めぐり、メイン会場に展示されてる天段の雛
17段500体の雛が展示されています



















 食堂の入口に飾れれてる竹に乗った雛人形



 立派な雛人形ですが部屋の中、光線で分かりにくいです!



日本1の山城高取城の城下町土佐町には
昔から町家が多く当時の佇まいを感じます



この辺りは薬屋が沢山あり薬の町としても知られています!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回高取町・町家の雛めぐり花めぐり  奈良県

2021-03-19 | Weblog
天気が良いので午後から高取”町家の雛めぐり”を見に行って見ます
3月1日から31日まで開催され、今回は壺阪寺には行きません
以前は壺阪山駅から高取の街を通り、壺阪寺から高取城まで行ったのですが
今回は高取の街並みを雛見学をして帰ります
高取の街並み”土佐街道”午後から行ったので
高取城ハイクで帰る人に沢山出会いました
桜の咲く高取城に行けたら良いのですが!



 町家のひな巡りの幟
 昔は壺阪寺の参詣道として賑わった様です



  お店の前に飾られたお雛様



 町家に飾られる雛人形
 通りには沢山の雛が飾られ、部屋の中に陳列してる雛も見られます


































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷に春が

2021-03-18 | Weblog
天気が良く暖かいので河川敷に行って見ます
河川敷は風が良く通り寒いですね!
寒さの中園児が来て又グランドでは野球をしてる人を見かけます
芽吹きも見られ春を感じる河川敷です



河川敷生駒方面です



正面は金剛山です、早く登山出来る足になりたいです!



車で園児が訪れて何か遊戯をしてる様です



二上山とレンギョウ



橋を渡る近鉄電車



二上山ユキヤナギ



この辺りは花が植えられています、菜の花が綺麗ですね!



親子連れで河川敷に来て楽しんでる様ですね



子供向けの遊具が、休日などは遊具で楽しむのですね!



青空に送電塔


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田林寺内町 ②

2021-03-17 | Weblog
毎年・寺内町界隈で行われる”寺内町ひなめぐり”は
新コロナウイルスの影響で中止になりました!
白壁、本瓦、虫籠窓の美しい寺内町中心に
民家や商店にお雛様を飾るのですが寂しいですネ



町の奥に入ると、お店屋さんも目に付きます



じないまち交流館、歴史を感じる展示があります











お蕎麦屋さんの様です







 街の片隅にお雛様が飾れれています
 雛めぐりが行われると、沢山の雛が軒先にも沢山飾ります







 お店屋さん、大正ロマンだそうです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする