気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

祇園祭・後祭 花傘巡行 ②

2017-07-31 | Weblog

花傘巡行

八坂神社の神前に奉納される獅子舞や鷺踊り祇園囃子

舞子による踊りなど、数々の伝統芸能も見所です

 カメラの放列凄いですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭・後祭 花傘巡行 ①

2017-07-30 | Weblog

後祭に四季彩を加える華やかで和やかな花傘巡行

コース 八坂神社ー京都市役所ー河原町ー八坂神社

  

 

花笠を中心に、馬長、児武者、花街の芸舞子等、約千人が

八坂神社の石段下を出発、所定のコースを巡行

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都先斗町

2017-07-29 | Weblog

先斗町は京都中京区に

鴨川と木屋町通りの間にある花街、

石畳みの狭い通りにある

京料理を初め京都の歴史ある

路地裏グルメが堪能できます

観光客もチラホラと見かけます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭・後祭 ③ 京都市

2017-07-28 | Weblog

日本三大祭りの1つで、ユネスコ無形文化遺産に

登録される祇園祭、市内を巡行する山鉾

重さ7トン高さは屋根まで8M、周りは毛綴{けつづれ}など

豪華なそう装飾品で飾られています

 

 

 

積んである竹で山鉾の向きを変えます

 

 

 

 

 

 

 

河原町付近、大勢の見物客です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭り後祭 京都市

2017-07-27 | Weblog

昭和41年{1966}に合同化されてからおよそ50年ぶり

山鉾巡行の前祭{7月17日}後祭{7月24日}が復活しました

花笠巡行も後祭と合わせて実施されます

鈴鹿山

 

黒主山

 

大船鉾

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭・後祭り 京都市

2017-07-26 | Weblog

祇園祭、後祭

24日9時30分烏丸御池から京都市役所ー河原町ー烏丸と

10台の山鉾で巡行します、烏丸11時20分着

烏丸御池、巡行の出発場所

9時30分10台の山鉾の巡行が始まり

9時過ぎに来て此処で山鉾巡行をカメラに収めます

 

 

前祭より人が少ないです

 

曇り空、猛暑で知られる京都暑さは少しましです

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷瀬の吊橋 奈良県

2017-07-25 | Weblog

奈良県観光資産

十津川{熊野川}の深い渓谷を渡る谷瀬の吊橋

昭和29年生活用の吊橋として地元の人々と

共同出資で駈けられた、長さ297M高さ54Mで

日本有数の高さを誇ります

 

 

 

 

橋は結構揺れます、歩くのには身体で重心を取り取りながら歩き

途中で引き返そうと思いますが、皆が歩くので仕方なく向こう岸まで歩く

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスの懸る釈迦ヶ岳下山道 奈良県

2017-07-24 | Weblog

山頂でお釈迦様に手を合せ、少し休憩

ガスの懸る登山道を下山

深仙宿は大峰奥駈道、旭登山口に下山

 

 

登山道もガスが懸ると景色が変わります

 

 

 

 

 

 

登山道で咲いてた花、バイケソウは沢山咲いてます

トモエソウ

 クサイチゴ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス懸かる釈迦ヶ岳{1799}

2017-07-23 | Weblog

釈迦が岳山頂近くになるとガスが一段と濃く視界を遮ります

 

 

釈迦ヶ岳山頂、お釈迦さんも霧の中

 

山頂までお釈迦立像を運ぶのは大変です

3体に分け山頂に運んだそうです

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台高・釈迦が岳 奈良県

2017-07-22 | Weblog

登山道は歩くと汗ばむ位で暑さは感じません

大阪は30度以上の気温、水を多めに持ってきたのですが

肌寒い感じ水はあまり飲みません

 

晴天ではなく、曇り空

釈迦が岳方面はガスが懸っています

 

 

倒木と笹の道を釈迦が岳に

 

 

登山道バイケソウが沢山咲いてますが、少し遅い感じです

 

 

 

 

進むほどにガスが濃くなってきます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイケソウ咲く釈迦ヶ岳{1799}

2017-07-21 | Weblog

登山道には沢山のバイケソウが咲いてます

 

笹に覆われた登山道

なだらかな道、展望を楽しみながらの登山

 

大日岳がだんだんと近くに見えてきます

 

 

 

笹も綺麗で、とても綺麗な山です

 

 

釈迦岳方面はガスが懸ってますね!

 

古田の森、休息には良いところ、展望も良いですね!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台高・釈迦ヶ岳{1799}登山

2017-07-20 | Weblog

5時30分に待ち合わせ、登山口まで3時間弱

途中荒れた林道ガードレールも無い眼下は深い谷

慎重な運転で通り抜け

登山口には数台の車が駐車、綺麗な水洗トイレも完備です

 

梯子が掛かる急登を、尾根道に出ると

ゆるやかな斜面、大日岳を眺めながらの登山です

 

 

倒木が多いのに驚きです

 

 

倒木の根にアジサイが咲いてます

 

遠くに台高の山々がみえます

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓬莱山{1174}登山 ② 滋賀県

2017-07-19 | Weblog

蓬莱山のロープウエー駅がガスの中見えてきました

 

 

蓬莱山山頂です

 

スキーシーズンも終わり人影はまばら

リフトは動いてません

 

正面に比良山系最高峰武奈ヶ岳が正面に見えます

 

 

帰りに小女郎池に寄ります

 

かすかに琵琶湖が!

 

静かな小女郎池

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓬莱山{1174}登山 滋賀県

2017-07-18 | Weblog

今回は、夏山苗場山に行く人の山歩きの便乗登山です

コース 平ーアラキ峠―権現山―小女郎池ー蓬莱山 往復

 平の集落です

 

 

平から急登を登ると権現山に、此処からはアップダウンの

尾根道を蓬莱山に、ガスの懸る尾根道を

 

 

 

背丈程もある熊笹の道を蓬莱山に

 

 

 

かすかに蓬莱山が見えてきます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山・カトラ谷に咲く山アジサイ

2017-07-17 | Weblog

久しぶりに金剛山に登ります

寺谷、山アジサイが登山道に沢山咲き、

他の花は余り見当たりません

 

 

花は綺麗なのですが、葉っぱは虫に食べられたり痛んでます

 

 

登山道に沢山の山アジサイが咲いてます

 

キツリフネ

 

 

 

山頂で

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする