気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

當麻寺奥の院・冬牡丹

2021-12-30 | Weblog
石光寺の寒牡丹を見て近くの 
当麻寺の冬牡丹を見に
冬牡丹は管理したボタンを鉢ごと植えるので
寒牡丹と違い、どのボタンも綺麗に咲いた居ます



本堂に上がる石段







入口に咲く冬牡丹



本堂











当麻寺の東塔と西塔が見えます
ブログ訪問ありがとう御座います
 今年のブログ今日で納めです
  一年間ありがとう御座いました
   皆様良いお年をお迎えください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石光寺寒牡丹 ②

2021-12-29 | Weblog
狭い境内ですが今は、寒牡丹・南天・山茶花が咲いています







菰は多いのですが、咲いてる花は少ないです
受付で花は少ないのですが、綺麗ですと言われました!



冬牡丹に比べると花は小さく可憐です!







水仙は咲き始めでした!



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石光寺寒牡丹  奈良県

2021-12-28 | Weblog
例年花の少ない時期に寒牡丹が咲く石光寺へ
寒牡丹もお寺では一度に咲かない様にしてるのか
散ったボタンや蕾のボタンもあります



石光寺は
関西花の寺霊場二十番四季の花が楽しめます
春ボタン・しゃくやく・寒牡丹・寒咲きあやめ、今は寒牡丹です!



山門を入ると砂が盛られ、何か意味があるのでしょうが!







仏像



今シーズンは例年より気温が低いため
寒牡丹の開花はユックリペースだそうで
寒牡丹は一度に咲かないそうです



わら帽子でほころぶ寒牡丹

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの河川敷 羽曳野市

2021-12-27 | Weblog
河川敷は良くいくのですが
雨上がりの河川敷を写してみました
此れからは寒いので行くのはためらいます!



玉手橋



沢山のサギの様ですね!



水たまりが見られます



大雨、台風で河川敷が埋まることもあります



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品寺~近鉄御所駅へ 葛城古道

2021-12-26 | Weblog
葛城古道の続きです! 
九品寺の千体石仏を見て
近鉄御所駅に向かいます
彼岸花の咲く時期は毎年通る道です



大和三山の畝傍山を見ながらの古道歩き!



山は未だ紅葉が見頃の様です



何か催しのテントが見えます



町おこしで、葛城山名物のカモ鍋や
野菜、果物などが売られています











六地蔵石仏







後ろの山は葛城山、御所駅も直ぐです
 反対のコース高天彦神社~橋本院~風の森は
 年が明けてから歩きたいですね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪光の饗宴・御堂筋イルミネーション

2021-12-25 | Weblog
御堂筋イルミネーション
大阪のシンボル御堂筋を梅田~難波までの区間を
カラフルなイルミネーションできらめきます
区間で様々な光を楽しめる様に趣向を凝らしています
今回は梅田から中之島迄の間を歩きました!



ビルに冴えるイルミネーション











歩き始めて時は明るかったのですが
中之島も近くになると日が暮れています







大阪市庁舎に飾られた大阪光の饗宴・イルミネーション



中之島公園のイルミネーションは12月14日~25日迄
行ったのが早く綺麗なイルミネーションは見れれませんでした!



此の辺りに綺麗なイルミネーションが飾られます!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅周辺で

2021-12-24 | Weblog
大阪梅田にある淀橋カメラに行ったついでに
西梅田を少し歩いてみます
夕日に冴えるツインビル!



都会の真ん中に屋外スケート場つるんつるんがあります
若い人で賑わう様ですね!



サンタの噴水か!








ビルの谷間、憩いの場の様です



大阪駅西の入口の様です



阪急梅田百貨店通路、大勢の人で賑わっています



 阪急百貨店・ショウウインドウの飾りです



 阪急百貨店・ショウウインドウの飾り




クリスマスイブ・皆さんどの様にお過ごしですか!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千体石仏・九品寺 葛城古道

2021-12-23 | Weblog
 九品寺裏山にある”千体石仏”
南北朝時代、南朝に味方していた楠木正成公の為
檜原氏は一族を引き連れた参戦します
その戦いに行く時、一族は身代わりの為石仏を彫って
菩提寺だった九品寺に奉納したものと、社伝に有ることから
身代わりの千体地蔵と言われています
此の石仏は今から200年ほど前に
境内の竹藪開墾の時、土中から出てきたもので
現在の位置に並べています、全体で1800程あるそうです



もう少し早い時期ならば
綺麗な落ち葉と千体佛なのですが!



































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品寺{くほんじ}境内

2021-12-22 | Weblog
九品寺
奈良時代行基によって創建されたと言われるお寺
現在は浄土宗の寺院で、本尊は阿弥陀如来 
裏山の”千体石仏”で知られています



山門をクグリ石段を登ると本堂です



大きな桜の木、花が咲くと綺麗です




社務所と十三重石塔







十徳園の西国三十三ヶ所観音



石に彫られた観音さん33体が並んでいます







裏山の千体石仏を見に
沢山の石仏が迎えてくれます!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の葛城古道・九品寺{くほんじ}へ

2021-12-21 | Weblog
一言主神社から葛城古道を
九品寺迄歩きます



金剛葛城両山麓全長13kmの山麓に沿った道です
今回は一言主神社~御所駅迄の一人歩きです!



道標もしつかり迷うことは有りません



田園風景が続きます



古道・処から林の中に!



大和三山の畝傍山がかすかに見えます











残り柿が見られました



九品寺に到着です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城古道 一言主神社

2021-12-20 | Weblog
晩秋の葛城古道を歩きます
何回も行ってる古道ですが、今回は
九品寺の落ち葉と石仏が楽しみです
一言主神社までは、御所市のデマントバスで
一言主神社ー九品寺ー六地蔵ー近鉄御所駅まで歩きます
最近は山歩きは少なくなり、楽な里歩きが多くなりました!



五十段の石段を上ると一言主神社本殿です



一言主神社本殿
全国100社ある一言主神社の総本社です
”願い事を一言で願ったら、何でも叶えてあげよう”
訪れてみたくなりますね!



一言稲荷神社も祀られています







第21代雄略天皇像



推定1200年の樹齢を誇る乳銀杏



見事な乳銀杏です














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉の古墳  

2021-12-19 | Weblog
紅葉も終わり、近くの大鳥塚古墳
小室山古墳に行ってみます
落ち葉が綺麗なので写し来ました



暖かい時は世界遺産の古墳見物の人を見かけるのですが
今は見学で訪れる人も少ないです















小室山古墳











一本だけ紅葉の木を観ました







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の紅葉  野中神社 藤井寺市

2021-12-18 | Weblog
今年最後の紅葉です
近くの野中神社で名残の紅葉を楽しませて貰いました
この辺りでは一番最後の紅葉で、イチョウの黄葉は終わりです
これからは木枯らしの季節、体調管理には気を付けたいですね!







































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・春日大社

2021-12-17 | Weblog
春日大社・世界遺産
全国3000社の総本山
昨年来た時は銀杏の黄葉が綺麗で拝殿に入りましたが
今回はお参りだけして帰ります




銀杏の絨毯が綺麗です







此処の散り銀杏が綺麗なので中に入ったのですが
今回は少し遅い感じです!



旅行の生徒が中に入って見学です



沢山の釣り燈篭です
灯りが灯されれば幻想的で奇麗ですね!







春日大社を後に参道では鹿が迎えてくれます







好きな料亭あたりの紅葉は綺麗でした



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社へ

2021-12-16 | Weblog

春日山原始林入口に着き
若草山を一周した感じがします



若草山に登る前に通った水谷茶屋の
前を通り春日大社に行きます



春日御本社道を春日大社へ



道のわきには沢山の石燈篭が



鹿が迎えてくれます



一言主神社











春日大社の参道沢山の石燈篭が見えてきました








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする