気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

雪の蓬莱山  小女郎池

2022-02-28 | Weblog
春山で雪に足を取られるのですが
寒さが無いだけで雪山を楽しめます
天気が良く琵琶湖を眺めながらの山歩き







4月も目前ですが残雪が多いですね







石仏の道を下ると小さな池があります



雪で覆われた小女郎ヶ池で、雪のない時は1周出来ます
滋賀県側からの登山道と、京都側からの登山道が一緒になる所で
休憩などするのには持って来いの所です



小女郎ヶ池の看板











蓬莱山が見えてきました
スキー場があります
平成23年3月30日撮影


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の蓬莱山 ②

2022-02-27 | Weblog
天気が良く琵琶湖を眺めながらの山歩きです
尾根道で少しのアップダウンが有るのですが
歩きやすく残雪を踏みしめての歩きです











野生の鹿のようです







琵琶湖ですね!



遠く琵琶湖の向こうに雪を頂いた伊吹山です







今は残雪ですが、雪の消えた山歩きも
山野草など眺めながらの登山も良いですよ!
平成23年3月30日撮影



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の蓬莱山登山

2022-02-26 | Weblog
大阪ではコロナ感染者連日1万人を超えています
外出はマスクをしての外出で、コロナはあまり怖く感じないのですが
連日の寒さで外出が出来ません!
平成23年{2011}3月30日に写した古い写真ですが掲載します
山の写真・ほとんど消えアルプス登山100名山の山など消えてなく
珍しく残っていた雪山の写真です。
家から京都まで行き、出町柳から坊村行きのバスで平へ
家からは3時間近くかかります


この年は雪が多く林道から雪道です











急坂の道を登ると尾根道に出ます



展望の良い尾根道、真夏以外は展望登山を楽しめます



今回は3人での登山、残雪の山を楽しみます
70代前半まだ元気で100名山、アルプス登山をしてたのですが!











眼下に琵琶湖を眺めながらの登山です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れを告げるセツブンソウ 花の文化園

2022-02-25 | Weblog
花の文化園に行ったにはセツブンソウがメインです
花博跡の咲くやこの花館でも咲いてたのですが
余りよく写せず文化園ではユックリ写しました
セツブンソウも終わりを迎え咲いてる花は少なかったです







山をやってる時は毎年伊吹山山麓に咲くセツブンソウを見に行きます
小さい花で咲いてる所を探すのが大変でした
伊吹山の近くでセツブンソウの群落を見にも行きました
村の人が管理しているので林の斜面に沢山咲いています
今はもう遅いですね!



















梅園で!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカオウレン・花の文化園

2022-02-24 | Weblog
故郷の花園に咲いてるバイカオウレン
今週の見頃の花に、蝋梅とマンサクと共に選ばれています
バイカオウレン、山歩きの時でも余り見られない花でしたが!
時々見ました、沢山咲いてる所もある様ですね




小さく可愛らしい花です!




















 


沢山咲いてると良くわかるんですが




花時計



ハクサンハタザオ、バイカオウレンと変わりが無いように感じるのですが
葉と花弁が少し違う感じもします



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府立・花の文化園  梅、福寿花

2022-02-23 | Weblog
花の文化園・梅園には沢山の梅が植えられ今は8分咲位です
梅園には炬燵が設けられ、暖かい炬燵で梅の花見が出来ます



















炬燵で花見が
3組ほど炬燵でユックリしてるのを見ました







フクジュソウも少し咲いています
山や里で群生してるフクジュソウを又見てみたいです!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府立・花の文化園{植物園} 水仙、菜の花

2022-02-22 | Weblog
花の文化園
甲子園球場の三倍の広い園
バラ園、ボタン園、梅園、アジサイ園等で四季の花が見られます



玉萼枝垂
梅園で1本だけ離れて咲いています







菜の花も少し咲いています











水仙・今はこの辺りは何処にでも咲いています











梅園の片隅に咲く水仙







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府立・花の文化園{植物園}

2022-02-21 | Weblog
山野草・セツブンソウ、バイカオウレンを見に花の文化園を訪れます
河内長野からバスで中高向へ
バス停の前が道の駅”南河内くるまろに郷”正面の林が花の文化園です



花の文化園正面の花壇、季節の花が植えてあります
ボランティアの人を見かけますが
各地からボランティアに来てるそうです




綺麗に整備されています







此処は造花の様ですね!



椿園・椿は少し早い感じがしました
気品を感じました!







ロウバイ
花は梅に似て半透明の蝋細工のようなので
蝋梅と呼ばれています







クリスマスローズ・花はまだ早く少し咲いてるだけでした







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博記念公園・韓国庭園

2022-02-20 | Weblog
花博記念公園・華やかだった国際公園も
30年近く経ち廃墟の様になっています!
韓国庭園は数年前に手が加えられ、その美しさを取り戻しています











正面の”大興門”は在日韓国人後援会の寄付により
1992年新たに建築されたものです























庭園の中心となる基本的な建物である東屋!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博記念公園鶴見緑地・日本庭園、鶴見新山

2022-02-19 | Weblog
花博記念公園の山のエリアにある”鶴見新山”
大阪市最高峰の人口の山で、標高39mの登りやすい山です



鶴見新山最高峰


正面に見える塔は,いのちの塔です




  







日本庭園・むらさき亭
むらさき亭は国際花と緑の博覧会では
大勢の国内外のお客様をもてなし
銅板葺き、寄棟作りの本格的な茶室で!
事前に予約が有ればどなたでも利用できます



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博記念公園・風車の丘

2022-02-18 | Weblog
花博記念公園の一角にある山のエリアにある風車の丘
天気が良く風車も冴え、周りには四季の花が植えられています














大花壇



大花壇







バラ園入口の石像











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花博記念公園・鶴見緑地

2022-02-17 | Weblog
家内の入院に付いていき、帰りに花博記念公園に寄ってみます
公園内にある”咲くやこの花館”に、セツブンソウを写しに行ったのですが
公園は誰でも入れるのですが、咲くやこの花館は有料で月曜でしたので休館
楽しみにしていたセツブンソウは写されず、公園を散策して帰ります! 




花博記念公園・鶴見緑地 中央道の並木道















命の塔











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橿原神宮 深田池

2022-02-16 | Weblog
畝傍山に登り、畝火山口神社にもお参りをし帰るのですが
道が分からず、人に道を聞きながら橿原神宮に向かいます



畝火山口神社の参道古い家並もあります



途中国道沿いにある”第三代安寧天皇陵”を通り
もう一か所天皇陵があり、御陵の多い所です



橿原神宮・深田池にたどり着きました
橿原神宮を一周した感じです!
沢山の水鳥を見られます



























深田池で越冬する渡り鳥です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和三山畝傍山登山

2022-02-15 | Weblog
橿原神宮記念祭を見て隣にある畝傍山に登ってみます
大和三山の中では最も高い山で199,2m、20分ほどで登れます



東大谷日女命神社の鳥居



神社でお参りをして登ります



橿原神宮でお参りを済ませ、登山をした人が下山です



山頂から金剛山と葛城山の眺め



二上山も見えます



下山途中傘を差したお地蔵さん



畝火山口神社に下山



畝火山口神社



拝殿



拝殿に奉納されていた絵ですが
内容は良くわかりません



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橿原神宮・紀元祭

2022-02-14 | Weblog
橿原神宮の記念祭、例年なら大勢の参拝者で賑わうのですが
天気が良くてもコロナでは参拝客も少ないです
天皇家からの使者が橿原神宮を訪れます



天皇家からのお供え物の様です!











右翼団体の紀元節参拝です







君が代斉唱、天皇陛下万歳を三唱







例年は何か所で武道が行われるのですが
今回は此処一か所だけでした







駐車場これから帰る右翼の街宣車



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする