㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

今日のお仕事ー3ー屋根の補修工事と排水ますのどろ撤去

2013年11月17日 | 日記
先日の雨がテラスにしっかり雨漏りをもたらしてくれました、今までは何とも無かったのにとってもひどい状態で…
次の雨が降る前にと、屋根に上がって状況確認することにしたわけです。



するとビックリ、ポリカーボネイトの屋根が雨漏りした場所でパックリ割れて居るではないですか。
こりゃあー雨漏りしない方が不思議な状態に成っています。



たまたま昨年物置小屋を作ったときのポリカーボネイトが在庫に成っていたので直ぐ様補修工事をすることに致しました。
割れた部分を最低限撤去し、そこに新しいポリカーボネイトの屋根材を入れ込んで止め直すといったものです。



子供たちも手伝ってくれて何とか綺麗に補修工事することが出来ました。
突然こんな所が割れるって事は寿命が来ているって事なんだなぁーって思いながらの作業だったのですが、来年にはテラスの全ての屋根を交換しなくては成らなく成るのかも知れません。
確か以前交換作業を建設屋さんにお願いしてやってもらったおりに数十万円掛かった記憶が有るんです。
自分でやれるなら何とか自分でやってみたいと思う反面、これは大変な作業となるなぁーってちょっとびびりぎみでいます。



そんな作業を終えた後はかねてより気になっていた排水ますのどろ撤去作業を子供たちと一緒に行いました。
数年に一度しかやらないものなんですが、庭に有る2つの排水ますのどろはそんなに大量の物ではありませんでした。
問題は駐車場先の道路際に有る排水ますなんです、前回もほぼ満タン状態で今回も完全に満タンと成っていました。
これは道路を流れる雨水がみんなこの排水ますに入るからなんです。



道路の傾斜はこちら側に傾いているのに対し、側溝は向こう側に付いて居るんです。
これには驚きましたがどうしょうもないことですのでできる限り対処して行くことにしたわけですが問題も有るんです。
排水ますからの排水は天竜川に行くのですが、途中庭の排水ますと合流して行くように設計して有るんですが、泥がだいぶ配管に溜まっており、思うように水が流れていない状態に成っていました。
水道水をホースで流して直らないかとやってみましたが直るような物ではありませんでした。
町に申し出て改修してもらわないと成らないのかも知れません。



取り合えず本日は子供たちと頑張ってお掃除をできる限りってことで、一輪車丸々2杯の泥を撤収出来ました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。