㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

36度と、あまりの暑さに,,,,

2016年07月18日 | 日記
三連休の最終日の今日は、体温位まで外気温が上がって36度位に成りました。
毎朝しっかり水をやってたつもりの緑のカーテンのゴーヤなんですが、ふと見ると葉っぱがしおれているのを見付けました。
あわててあちこちの物を見て回りましたがどうも駐車場脇の緑のカーテンだけのようでした。
ここは家庭菜園の中でも一番土が少なく、直射日光が一番長く当たる場所なんです。
そのせいか乾燥が酷いみたいで水不足状態になったのではないかと思われます。
あわててズブズブになるほどのたっぷりの水やりをしてあげました。
良く見るとゴーヤの実がだいぶ大きく成りはじめているのを見付けました。
この実の為にもしっかり水分をあげておかないといけませんね。

今朝はこれだけ、でも十分な量

2016年07月18日 | 日記
三連休は雨の確率が高かったのですが全くと言っても良いくらいな好天に恵まれて,,,,?
曇りには成るものの暑さは相変わらずで芝生も家庭菜園も直ぐに干からびそうな状態が続いているんです。
近所でも、場所によっては夕立が降ったりして道路が濡れていたりってことが有りましたが、はたしてお湿りになるだけの水分補給と成ったかどうか。
私の自宅では、ポツポツ程度は有ったにせよ道路が濡れるほどには程遠く、朝露も期待できる様な状況には有りませんでした。
結局芝生様にとスプリンクラーを毎朝1時間程回し、野菜たちにはシャワーでの散水の追加処置。
当家の特別な井戸水の、ナチュラルイオン活性水なる物のお陰も相まって、とっても元気に実りをあたえてくれてます。
私には農協の知識は全くなく、土があって養分が有って水をやってればなんとかなるんだろう程度。
肥料は芝刈りした芝くずも一年掛けて堆肥かさせたものを土作として混ぜ混むだけ。
養分バランスが崩れたようなら、芝くず肥料がチッソ系なのでリン酸とカリだけを補給してやる。
連作障害って言葉は知ってはいますが場所がないので気持ちだけ対策してって程度だし。
そんなレベルでも種取りして苗作りから野菜を育てられるんですから、何とかなるもんなんですね。

ハハハハ‼

2016年07月18日 | 日記
昨日の家庭菜園朝取れ野菜たちですけど
こうして並べると面白いものですね。
色んな色と色んな形、ランダムな形の野菜たちが無限の夢を作り出してくれるようです。
子供たちには食卓に上るまでに色んな夢や連想が生まれるものなんです。
畑の土作、種まき、発芽、定着、成長、開花、実り、収穫、調理、食すと
農家ではない私の家では、こうした貴重な体験を家族みんなで経験することを重要視しています。