七福神めぐりをしませんか 徳蔵院 2012-12-27 13:33:18 | 八十八カ所巡り 参道の上り口に再建された石塔があります。今は下総四郡新八十八ヶ所第47番札所というよりは、松戸七福神の寿老人のほうが有名です。 松戸七福神を巡るには。自転車が便利です。巡ってみますと松戸の広さが分かります。 趣のあるこの階段を登った処に新装になった本堂がある。立派な建物。 (日暮5-270) #千葉県 « たぬきに注意 | トップ | 新年 »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (すみれ) 2013-01-04 17:46:31 七福神めぐりというと歩くイメージばかりでしたが、自転車でも行けるんですよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する