ま つ ど

市販のガイドブックに載らない松戸のあちこち

涌き水は豊富

2005-09-23 15:43:22 | 坂川
 坂川の支流富士川の源流は、小金原団地の奥柏市との境、小金飛び地の崖下で湧き出している。この流れは周辺の人々が整備や清掃をしていると聞く。松戸市内の湧水地の中では水量が多い部類である。 (小金1709先)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生から専門家まで

2005-09-18 18:32:57 | 松戸のもろもろ
 牧の原団地の奥にひっそりと建っているのが建設技術展示館。名前のわりには面白い。建設技術がどのような場所でどのように使われているのか、幅広く解かる新技術の情報発信基地。子供向きの展示室もあり周囲を大きな松の林に囲まれた構内は広いので子供連れでも結構楽しめる。入場は無料・ただし平日と第2・4土曜のみ開館が難。今回行った時はは平成17年10月21日リニュアールオープンのため写真は案内板しか撮れませんでした。 (五香西6-12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手下のお堂

2005-09-17 22:22:11 | 神社・寺院
 古ヶ崎「川の一里塚」の上流の江戸川土手の下に小さなお堂があります。「松戸市ガイドマップ」には古ヶ崎不動尊と標してありますが、中には松戸市指定文化財「慶安三年銘庚申塔」が、お不動様と並んで安置されています。お堂前の通りは自動車の通行が多いので注意してお参り下さい (古ヶ崎2405)
 (追加)最近(2005,12)取り壊されたと聞きました。松戸市指定文化財の庚申塔は何処へ行ったのでしょうか?
    
         *古ヶ崎の圓勝寺に移されています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする