ま つ ど

市販のガイドブックに載らない松戸のあちこち

国宝仁王尊

2007-04-20 22:24:04 | 神社・寺院
萬満寺の仁王さんです。
運慶の作と伝わる金剛力士像で国の重要文化財です。
大正三年に国宝に指定されていました。現在の重要文化財に相当するものすべてが1950年文化財保護が施行されるまでは国宝と称されていました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 石祠型道祖神では千葉県で二番目に古い

2007-04-06 21:39:56 | 史跡
 旧水戸街道の久保平賀の行人台城址の崖下にある。江戸時代文化三年に制作された「道中分間延絵図」に記されている。
 元禄四年(1691)に建立されたので祖を禄に換えて『道禄神』と称している。この形では王子神社の物に次いで県下で二番目に古い。 
 左に並んで祀ってある山の神は天保七年(1836)に作られた物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする