一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

ブレーキフルード、、、

2016年11月02日 | えっくすあーる650

 

 

さあ、、、車検をやります。。。

 

 

 

 

 

 

マスターシリンダーを分解すると、、、

 

 

 

 

スナップリングを外すと、、、ピストンとスプリングが出てきます。

 

 

ピストンには、、、カップ というゴム製の部品がはまっています。

 

 

カップは油圧を発生させる重要な部品で、、、長年の使用でヘタって来ますので、、、適時の交換が必要になります。

 

 

ヘタリが、、最悪な状態まで進むと、、、ブレーキが効かない、、、フルードが漏れる、、、という事まで発展いたします。

 

 

 

 

 

この分解したマスターシリンダーですが、、、よーく観察をすると、、、

 

 

 

 

フルードタンク内には、、、ザラついた透明な結晶のような物が、、、

 

 

ブレーキホースを取り付ける部分には、、、

 

 

 

 

同じ結晶が、、、溜まっています。

 

 

 

 

掻き出したら、、、こんなにも、、、

 

 

 

 

 

このバイクは、、、当店で新車を納入、その後も車検ごとにブレーキフルードの交換をしていますが、、、フルードの交換だけでは???

 

 

うーーーん、、、ちょっと考えさせられてしまいますねえ。。。

 

 

 

 

 

何年もフルード交換していないようなバイクでは、、、たまに、、、この結晶を見ますが、、、

 

 

だいたい、、、この結晶の正体はなんなんだろ?

 

 

フルードが変質して固まってしまったのかな。。。

 

 

で、、、この結晶ですが、時には悪さをする事も考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

マスターシリンダーには、、、ここに小さな穴が開いていて、、、フルードがシリンダーに入る、、、出る、、、の為に開いています。

 

 

特に赤矢印の穴は、、、髪の毛程の小さな穴が開いていて。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

マスターシリンダー、、、

 

 

メーカーのオーバーホール時期の指定は、、、4年。

 

 

⇓ ホンダの定期交換のページです。

http://www.honda.co.jp/maintenance-motor/exchange/exchange.html#02

 

 

 

 

 

ですが、、、なかなか、、、壊れている!  って、解らないと、、、オーバーホールを、、、しない、、、のが、、、通常で、、、

 

 

お勧めをするのが自分たちの務めですが、、、お客様の意向もあるのが、、、現実です。

 

 

 

 

 

 

 

そんな事を思う老メカでした。

 

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

ブレーキフルード、、、結晶化するのって、、、なぜなのか?

ちょっと聞いてみましょう。

ならないフルード、、、などがあれば、、、それも有効ですので。。。」

 

 

 

本日水曜日は定休日になります。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブレーキレバーを交換します。 | トップ | 車検整備です。  GSR2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

えっくすあーる650」カテゴリの最新記事