一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

整備不良は放置せずに素早く修理致しましょう。。。

2021年10月28日 | 今日の作業

 

 

今日の作業は、、、

 

 

 

 

ブレーキペダルの動きが悪いので、、、整備をいたします。。。

 

 

足でブレーキペダルを踏んで、、、そして足のチカラを抜いて、、、も、、、ペダルが戻ってきません。。。

 

 

という事は、、、ペダルの軸の部分がグリス切れやサビが発生していて動きが悪くなってしまっている、、、と思われます。。。

 

 

動きが悪いと、、、ペダルが戻らなだけではなくって、、、足で踏んだチカラ 踏力 がブレーキまで伝わらない。。。

 

 

要するにブレーキの効きが悪い、効かないって事なんですよ。。。

 

 

なので、、、分解して普通に動くようにいたします。。。

 

 

 

 

このバイクの場合ですが、、、軸の部分を外すには、、、

 

 

 

 

あらあら、、、スイングアームを外さないと、、、

 

 

 

 

取れないんですよ。。。

 

 

 

 

という事で作業はちょっと遠回りをしましたが、、、軸の部分を外しました。。。

 

 

が、、、

 

 

 

 

あれ? 老メカの予想に反して、、、サビていませんでした。。。

 

 

相当な年代物なんですけどねええ。。。

 

 

 

 

でもサビも無いですが、、、アブラッ気も無いので、、、アブラ切れで動きが悪かったみたいです。。。

 

 

 

 

アブラ、、、いや、グリスをたっぷりと塗り、、、作業は終了になりました。。。

 

 

まあ、、、時には分解してグリスアップが必要、、、という整備でした。。。

 

 

ブレーキが効かない! なんて非常に危険ですし、、、整備不良にもなります。。。

 

 

24か月点検、車検整備ですので、、、分解させていただきました。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

あまり無いタイプの???修理の依頼です。。。

 

 

半ば強制的な修理になります。。。

 

 

壊れていたのは、、、壊れていたんでしょうけど。。。

 

 

運悪く???

 

 

 

 

交通の番人さんのオトガメをいただいちゃったみたいです。。。

 

 

整備不良で捕まってしまったようです。。。

 

 

みなさん、、、白い大型バイクに乗っている方たちは横に並んだ瞬間に、、、チラッ、、、と見てるんです。。。

 

 

気を付けましょうね。。。

 

 

こちらの修理ですが、、、お客様がお帰りになる前に修理確認書?に当店の印鑑を要求、、、押して、、、お客様はお帰りになりました。。。

 

 

その後また修理完了の確認の為に番人さんにバイクを見せに行くんだそうです。。。

 

 

 

 

 

違反点数も、、、反則金も、、、そして修理代はもちろん、、、で、時間も無駄になってしまった事でしょう、、、お客様は。。。

 

 

というか、、、バイクに故障が発生したら、、、放置せずに、、、すぐに修理をいたしましょう。。。

 

 

という修理でした。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダの2車種にカラー追加がありました。。。レブル250とCT125ハンターカブ

2021年10月22日 | 新製品

 

 

ホンダの2車種にカラーの追加がありました。。。

 

 

Rebel(レブル)250 S Edition に新色が追加しされました。2022年1月20日に発売になります。

パールスペンサーブルー

 

 

CT125・ハンターカブ に新色が追加しされました。2022年1月20日に発売になります。

パールオーガニックグリーン

 

 

Rebel(レブル)250 S Edition、CT125・ハンターカブ ともに納期がかかりそうな入荷状況なのですが、、、新しいカラーが増えて選択肢が多くなったのは良い事ですね。。。

 

 

納期についてはコロナの影響がまだまだ色濃く残っていますので、、、気長にお待ちいただけるとご納車出来るかな? という状態です。。。

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

ホンダのhp内に What is CT?「CTとハンターカブ」 というページを見つけました。

現在は第1回から第3回まで掲載されていますので、、、ハンターカブに興味がある方は読んでみたらどうでしょうか。。。

 

第1回 ↓ 日本編

https://www.honda.co.jp/supercub-anniv/ct/

 

第2回 ↓ アメリカ編

https://www.honda.co.jp/supercub-anniv/ct/2/

 

第3回 ↓ その後のCTシリーズ

https://www.honda.co.jp/supercub-anniv/ct/3/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CT125ハンターカブ の改善対策が発表されました。

2021年10月14日 | リコール、無償修理の情報

 

 

ホンダより  CT125ハンターカブ  のお客様にお知らせがあります。。。

 

 

CT125の改善対策

改善対策届出番号:629

届出日:令和3年10月14日
開始日:令和3年10月15日

 

 

*不具合の部位(部品名)

操縦装置(ギヤチェンジペダル)

 

*不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

ギヤチェンジペダルにおいて、チェンジペダルアームの形状が不適切なため、チェンジペダルボスとの溶接部強度が不足しているものがあります。そのため、変速操作を繰り返すと溶接部に亀裂が生じ、最悪の場合、走行中に当該溶接部が破損し、チェンジペダルアームが脱落して、他の交通を妨げるおそれがあります。

 

 

 

*改善対策の内容

対策品のギヤチェンジペダルと交換します。

 

*対象範囲 対象車の車台番号の範囲及び製作期間

JA55-1000004~JA55-1020651
令和2年3月26日~令和3年8月15日

 

 

 

対象車両にお乗りのお客様には近々にホンダより通知が届きますので、少しお待ちください。

 

 

↓ 詳しくはホンダhp、CT125の改善対策のページで確認お願いします。

https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/211014_629.html?from=RSS

 

 

↓ こちらのホンダhp、リコール等対象車両検索ページでお客様の車両の車台番号を入力していただくと対象の合否を検索する事が出来ます。

https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp&_ga=2.188151594.369611275.1634206165-1428538502.1570965199

 

 

 

当店のお客様にはたいへん申し訳なく、またお手数をお掛けいたしますが、事前にご連絡をいただき入庫の程よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

CT125ハンターカブ  の改善対策お知らせでした。。。

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

当店の店舗の外観改修工事が終わりました。。。

 

 

 

 

工事中は ↑ の様な状態でしたので、、、お客様には 『お休みですか??? やってます???』 などのお言葉をいただいてましたが、、、

 

 

ついに完成! いたしました。。。

 

 

 

 

外観カラーは変更! シックなカラーになりました。。。

 

 

青空に映えますねえええ。。。

 

 

 

 

↑ 以前はこの様な外観でしたが、、、

 

 

 

 

お店の顔、、、看板も新しくなりました。。。

 

 

 

 

今までのネオンの 一国 看板も良かったですけど、、、

 

 

 

 

新しい 一国 マークの看板も目立ちますね。。。

 

 

 

 

 

これからも 一国 を宜しくお願いいたします。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の老メカのお仕事は、、、

2021年10月09日 | 今日の作業

 

 

最近の老メカのお仕事は、、、

 

 

人間も、、、定期健診や人間ドッグで点検、、、検査をすると病気が見つかってしまう事もありますが、、、(見つかって欲しくないですが。。。)

 

 

バイクもやっぱり同じですね。。。

 

 

 

 

よーく比べると減って、、、尖がっていますねえ。。。

 

 

減るんです。。。

 

 

 

 

 

こちらは上の写真とは違うバイクになりますが、、、

 

 

他の整備中に発見してしまいました。。。

 

 

 

 

うォッっと、、、

 

 

 

 

減っているを通り越して、、、

 

 

 

 

無いです。。。ギザギザの山が。。。

 

 

 

 

これではアクセルを開けても前に進まなかったり、、、空回りしていたのかも。。。

 

 

ですので新品に交換をします。。。

 

 

 

 

使用されていたのは社外ジュラルミン製スプロケットでしたが、、、純正の鉄製に戻します。。。

 

 

 

 

こちらの方が耐久性は格段に向上しますからね。。。

 

 

ですが、、、ジュラルミン製でも鉄製でも大事なのは、、、チェーンメンテナンスです。。。

 

 

チェーンへの注油は、、、大体かかっていればOK、、、というモノではなくって、、、

 

 

意識をもって、、、

 

 

外側のプレート、Oリング部分にたっぷりと、、、

 

 

中央のローラー部分にもたっぷりと、、、

 

 

そして内側のプレート、Oリング部分にもたっぷりと、、、

 

 

チェーン全体にかけて下さい。。。

 

 

チェーンオイルが切れてしまうと、、、鉄製スプロケットでも寿命は短くなってしまいます。。。

 

 

チェーンオイルって、、、大事なんです。。。

 

 

 

 

 

定期点検中、、、

 

 

 

 

ブレーキのローター、、、

 

 

 

 

こちらも使えば減ってしまう 消耗品 になります。。。

 

 

 

 

使用限度はローターに刻印がされていて 3.5mm 、、、

 

 

で、、、2.63mmまで減ってしまってました。。。

 

 

 

 

当然ですが新品交換をしました。。。

 

 

 

 

ブレーキパッドも勿論すり減りますが、、、ブレーキローターも摩耗いたします。。。

 

 

 

 

 

消耗品、、、バイクにはいろんな消耗品がありますが、、、

 

 

エアークリーナーエレメントも寿命を通り越すと、、、

 

 

 

 

この様に、、、

 

 

 

 

もう、、、カタチを維持する事が出来なくなってしまっています。。。

 

 

 

 

スポンジ(ポリウレタン)製ですので、、、経年変化でエレメントとしての機能が出来なくなり交換が必要になるんです。。。

 

 

 

 

こちらのバイクもスポンジ(ポリウレタン)製のエレメントを使用しています。。。

 

 

 

 

何年も使用していますので、、、

 

 

 

 

よーく見ると損傷が始まっています。。。

 

 

 

 

新品と比べてみると、、、

 

 

 

 

大きさも、、、縮んでしまっていて、、、

 

 

 

 

新品と重ねるとこんなにも大きさに変化が、、、

 

 

 

 

 

 

 

↑ こちらはメーカーサービスから正規販売店に配信されたニュースになります。。。

 

 

この様に劣化が進むとエンジンにダメージをあたえる事になります。。。

 

 

ですので、、、定期的な点検が必要な部分なのです。。。

 

 

↑ のニュースの最後の文に『お客様へもご案内をしていただき、不具合防止への周知徹底をお願いいたします。』と書いてありますが、、、

 

 

バイクって点検と整備が必要ですので、、、安全運行の為に定期的な点検お願いしますね。。。

 

 

 

 

 

老メカの最近のお仕事でした。。。

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の老メカのお仕事、、、これにもレアアースが使われているのか???

2021年10月02日 | 修理

 

 

最近の老メカのお仕事、、、

 

 

セルモーターが回る時と、、、回らない時があり、、、

 

 

ダイアグ12の表示もあり、、、

 

 

バッテリーが弱い??? FI系??? セルモーター??? なんだろう??? って悩んで、、、

 

 

あれこれ、、、バッテリーを入れ替えてみたり、、、電装系の点検をしたり、、、調べていたんですが、、、

 

 

という修理です。。。

 

 

 

 

 

これって言う原因が掴めないでいましたが、、、

 

 

ですが直さないといけませんので、、、

 

 

セルが回らないので、、、まずは、、、セルを分解してみました。。。、

 

 

 

 

ブラシとコンミュテーターは異常なし、、、

 

 

 

 

使い過ぎてブラシが限界まで摩耗していると回らなくなっちゃいますが、、、まだ残はありますうう。。。

 

 

うーーーーーんん、、、

 

 

 

 

アマチュアは???

 

 

と覗くと、、、

 

 

 

 

おやッ、、、

 

 

見えました!!! 不良個所が。。。

 

 

写真写りが悪いんですが、、、マグネットが怪しいです。。。

 

 

 

 

アマチュアを本体から外すと、、、

 

 

 

 

鉄芯部分にこすれた跡が、、、

 

 

何とこすれたのかというと、、、

 

 

 

 

磁石と擦れていました。。。

 

 

 

 

本体の内側には磁石が張り付けられていまして、、、

 

 

 

 

その磁石が剥がれてしまったのが原因でした。。。

 

 

と、、、いうことで、、、アッセンブリー交換をして、、、

 

 

 

 

修理は完了になりました。。。

 

 

FIの故障表示 12 ですが、、、不規則なクランクの回転をコンピューターが拾ったのか??? その後エンジンが正常にかかってからは故障表示は出なくなりました。。。

 

 

 

 

 

あらあら、、、っていう故障でした。。。

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

ちょうどこの修理を行っていた時のニュースで、、、

 

 

『日産と早稲田大学、電動車用のモーター磁石からレアアース化合物を高純度で効率良く回収するリサイクル技術を共同開発』

 

 

というのを読みました。。。

 

 

今までは人力でモーターを解体して磁石からレアアースを取り出す作業をしていたのを、、、解体せずに他の金属と一緒に溶かし、、、その後にレアアースを取り出す、、、効率の良い方法が出来る。。。 っていう記事でした。。。

 

 

 

 

 

レアアース、、、

 

 

 

 

このモーターの薄~い金属板の磁石、、、

 

 

これにも希少金属が使われているのかなあ。。。

 

 

なんて思いながらの老メカの作業でした。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする