やまちゃんのおっさんぶろぐ

あくせくしなくなって来た団塊世代のおっさんの新米ブログVer.3

ベビーパウダー

2009年06月27日 15時03分01秒 | ふだんの日々
なつかしいものが出てきたので使ってみることにした。
息子がベイビーの頃使っていたベビーパウダー
400g近いのがまだ300gも残っている。もったいない。



巷ではあかちゃんの肌に悪い、下手すると窒息するなんて言ってますけど

今の若いママ達はベイビーのお風呂上りなんかはどうしているんだろ?

ま、人のことは勝手だから、中身を検分。匂いヨシ!粉状態サラサラ!塊りナシ!

ヨシ!使うことに決定。でもあかちゃんじゃないよ。

おっさんが使うバーベキュー炉の耐火煉瓦のモルタル修理、排水口のセメント修理、

いくらおっさんでも直接素手でセメントを使うと手肌がボロボロになっちゃうので

医者が使ううすーい手袋を使う。


”ビシ!”1回目はいいが2回目に手が入らないんだよな、

パウダーを中に”パッパパッパ!””バシ!”うまく入る、これだよ。


にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村


なんでもかんでもふりかけて

2009年06月27日 05時59分40秒 | グルメ
このあいだ購入したわさび塩を夕食どきになににでもふりかける。

合うじゃん!お醤油を使うもの、お味噌を使うもの、もちろんお塩を使うもの

瓶には”ツ~ン辛わさび塩”と記されているがそれほどでもない。

わさびのお塩ではない、わさび風味のちょっと一発目のアクセントがある程度だね。

では次の試食にトマトで行ってみよう、おっ!食べる前からかっこいい。

シェフが腕を振るった料理みたい、掛けたわさび塩が水分で緑色が濃くなり

赤と緑のバランスがいい。”いいじゃん!”味も結構だね。



きょうはちょっと違ったお醤油と思い”Nest”へチラシ持参で

山椒醤油のもと、ニンニク醤油のもと、鰹だし醤油のもとを手に入れに行くが、

その商品すでに完売のシール、”ガク!”みんな味にはキョーミもっているんだね~。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村