やまちゃんのおっさんぶろぐ

あくせくしなくなって来た団塊世代のおっさんの新米ブログVer.3

いつまで続くんでしょう、この寒さ

2010年03月31日 11時21分38秒 | ふだんの日々



寒いですね~風邪引いてませんか?



もう3月も終わりというのに、何ですか?この寒さ。



山桜も、公園の桜も満開になってるのにね~



        



蒼く澄み渡った空に映える可憐な桜の花々。



暖かければこの桜の下で、飲めや唄えの大騒ぎ。



ですけどちょっと遠慮しときます、”さぶー



ここはサッカーの街、静岡県は藤枝市、春休みの小学校のグランドです。






役所や会社では勤務替えや転勤でこんな事考える暇はないでしょうね~



             お察し申し上げます。






帰りの西の空には転勤客を乗せているであろう飛行機がた-くさん飛んでいます。









        ”頑張れよ~企業戦士








寒くても元気な人”ぽち”   寒くて炬燵から出れない人”ポチ”
           にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村       にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村

ちょっと大きめバーベキュー炉で

2010年03月30日 05時30分00秒 | グルメ


ちょっとおこずかい余ったら造って見て




昨年の春の事、スローライフを送ろうと手始めにバーベキュー炉を計画。



掛川果樹菜園でバーベキュー炉の製作開始、そして、その記念にブログも始めてみた。



①基礎の掘起し                             ②砕石敷均し
 


③捨てコンクリート                             ④炉台立上げ
  


⑤炉台完成                                 ⑥耐火煉瓦、テーブル取付 
  





昨年は奥さんも始めた菜園の、ジャガイモやサツマイモも焼く素材に加わり、



友人、親戚に好評でシーズンを終わった。



友人も造ってみたいといろいろ聞いてきたので、



もう一度炉の製作に係った事をを書いときます。



まず主な材料とそのお値段。

重量ブロックハーフ―8個×@98円=784円
重量ブロック―20個×@115円=2,300円
川砂―7袋×@235円=1,645円
小粒砂利―6袋×@395円=2,370円
普通セメント―2袋×@395円=790円
耐火モルタル―1袋×@1,680円=1,680円
耐火レンガ―50個×@198円=9,900円
赤レンガ―20個×@78円=1,560円
タイルボンド―1袋×@680円=680円
コンクリートパテ―1本×@498円=498円
ホワイトウッド―2本×@2,540円=5,080円
油性ニス―1缶×@1,280円=1,280円

主材料28,567円+雑材料約1,500円=合計30,000円也



子供達や女性が使うため、安全に基礎もしっかりと作成。



ブロックの鉄筋は倉庫に合った3分のずん切りボルトを使用



コーナーテーブルは子供たちがふざけても傾かないように、



ブロックにアンカーを打ちを組み立てる。耐火レンガの外側には



触っても火傷をしない様にと倒壊防止用を兼ねた赤レンガを貼り付けた。



耐火煉瓦のモルタルは普通のモルタルと違うのでバーナーで焼いた。



ホームセンターで売っているバーベキューセットもお手軽でいいですが、



多めの人数で1シーズンに数回やるには、絶対自作がお勧めですよ。
                           (手間はかかるけどね













”今年はワイルドにバーベキューやろうよ









ワイルド派が好きな人”ぽち”    ささやか派でいい人”ポチ”
              にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村

静岡まつり前の春休みの街

2010年03月29日 08時25分38秒 | 静岡

桜もそこかしこで満開の花を咲かせています。



でも朝靄が漂い薄ぼんやりとした太陽、肌寒い朝を迎えました。



ちょいと早目ですけど市内に向かいました。



安倍川の橋を渡り終えるあたりでは市内のビルが霞んで見えます。





今週半ばには4月になる春休み、静岡まつり前の市内は静かです。



ここ呉服町も週末には祭り客で賑わいます。





駿府公園に隣接する県庁の交差点も祭提灯が飾られている程度で通勤客もまばらです。










”週末は静岡まつりで大混雑でしょうね~”








祭りは参加する人”ぽち”   祭りは見るだけの人”ポチ”
            にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村


4℃が外へでてきます?

2010年03月28日 04時53分07秒 | 静岡


桜は満開だというのに、寒うございました。



夕方、6時近く昭和通りを西に向かいました。



七間町の交差点まで来ると元金魚屋陶苑が工事中でした。





周りを囲むシートには4℃の文字が見えます。



デパートでしか見ない店が街中へ出るみたいです。



しかもポピュラーなショッピングタウン七間町へ。









”このあたりを中心に街が変りそうですよ!”








買い物はデパートの人”ぽち”   百貨店は年1回の人”ポチ”
              にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村

静岡まつりの準備がすすんでいます

2010年03月27日 05時14分12秒 | 静岡

朝から眩しい太陽が輝いています





来週開催される静岡まつりの準備が市内中心部ですすんでいます。

    





今年のおまつりは4月2日(金)3日(土)4日(日)と開かれます。




この写真の通りと駿府城跡公園では夜桜乱舞が行なわれます。




静岡まつりに先立ち、静岡浅間神社廿日会祭例大祭も1日より始まります。




静岡まつりといえば雨、今年はどうでしょうか。











”けっこい姉さ、たくさんいるでー、しぞーか祭りにいかずよ










お祭り好きな人”ぽち”    食べる方がいい人”ポチ”
          にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村

いよいよこれが活躍するシーズンになります

2010年03月26日 05時31分52秒 | 果樹菜園
毎日、雨が降って憂鬱ですね~



連日の雨、この雨が上がって春のお天道様が地べたを照らすと、



いよいよ、初夏の野菜の芽や、雑草が元気よく伸び始めます。



桜の咲く頃は、まだ、みるい葉や根っこで、お茶のこさいさいですが、



5月の連休近くなると、もう手に負えなくなってきます。



近所の人は草殺しでも撒けばいいのにと言うが、所詮毒薬である。



環境にやさしい私達夫婦は、汗を出しても草の勢いを止めるしかない。



果樹菜園にはやまちゃん専用と奥さん専用の草刈機がある。



これは奥さん専用です。





排気量が1番小さく軽量で、昨年はじめは慣れなかったが、冬前には名人でした。




奥さん自身の菜園と私の果樹の下刈りをやってくれます。




鎌でチマチマやるより100倍早いって言ってます。




彼女は昨年、これも運転を憶えました。











”女の人って、いざとなるとやりますね








お宅ではどちらが頑張ってますか?

旦那様”ぽち”          もち、女主人”ポチ”
     にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村     にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村



夕暮れの冷たい雨の袴線橋

2010年03月25日 04時44分49秒 | 静岡
帰り道、栗原袴線橋の上は冷たい風雨が傘に悪戯をする。




横殴りの雨と風は服の裾と靴の中を濡らします、寒いです。



橋を渡り終ると、体がキュンと強張り、肺が小さくなる感じがした。



喘息の発作の前兆です。



「兎餅」跡地の記念碑のある交差点まで来ると、咳が出始めました。



向かいのコンビニでしばらく休みました。



迎えに来てもらった車の中でも息苦しさは続きます。



咳き込んでいる時間は凄く長い時間が経つ様な気がします。



こんな春に冷たい空気の日は外に出たくありません。










”はやく暖かな空気の吸える日が待ち遠しいね~”








風邪もひいた事ない人”ぽち”   持病がない元気な人”ポチ”
              にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村   

八百万の神々

2010年03月24日 04時36分07秒 | ふだんの日々
”団塊の世代”



作家、堺屋 太一の小説「団塊の世代」から生まれた言葉である。



1947年から1949年までの戦後ベビーブーマーの1団です。



中にはモーレツ社員とか企業戦士とか呼ばれた人も表舞台から、



多数が降りたか降りようとしています。



やまちゃんもその世代。



いまは出来るだけ奥さんと二人中心で生活しようとしています。



去年は奥さんの希望で伊勢神宮に行って来ました。



今年は出雲大社にお参りをしたいと言っています。

     
                        出雲大社の画像検索結果より



なぜ出雲大社?って聞くと10月は全国の神様が出雲大社に集まるときで、



ご利益がたくさん有りそうだからとさ



うちの奥さん、こういうはなしが好きなんだよね~



予定は10月神無月、全国の神様が出雲大社で神様サミットを開く時。



まだ日にちは決めていません。



神無月の留守番神、恵比寿さんのお祭り前か、終わった後?










”静岡横田のおいべっさんに聞いてから決めま~す









出雲大社の参拝した人”ぽち”         まだの人”ポチ”
              にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村

3月去る

2010年03月23日 05時03分21秒 | 静岡



いよいよ、3月も後半に入りました。




お彼岸の3連休も3日目。



朝から気持ちがいいそよ風に誘われて散歩です。



静岡千代山の麓から市内を見ると霞んでいます。




街の向うに日本平がかすかに見えます。



北の方角に目を移すと、さすが富士山です。



霞の中にも雄大な姿を見せています。

        





もう3月も去っていきますね~



この市内の山々も、もうじきピンク色にに染まります。









”みなさ~ん来週は静岡まつりですよ~








お祭り大好きな人”ぽち”     家で静かがいい人”ポチ”
            にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村

彼岸を読む

2010年03月22日 07時16分53秒 | ふだんの日々


お彼岸ってなあに?




●春の彼岸とは春分の日を挟んだ前後3日間の合せて7日間の事。

   春分の日を彼岸の中日という。




●彼岸の言葉は仏教の原語サンスクリット語の「到彼岸」の略語だそうです。

   私たちが生きている煩悩界の娑婆の事を此岸。あちら側涅槃の世界を
   彼岸と言い、その世界に到るための仏道修行を到彼岸というそうです。




●お彼岸ってお墓参りをすればいいの?

   毎日、祖先や亡くなった最愛の人に対して供養感謝している人にとっては
   特別な意味はないそうです。
   思い出話をして故人を偲び、いまいる家族知人達とでお昼など食べて
   楽しく過ごす時間を持つのがいいそうです。   





●お彼岸の仏壇やお墓のお供え物

   お彼岸のお供え物といえば、ぼた餅とおはぎですね。
   ぼた餅は、牡丹の花が咲く頃、春の彼岸に供えることから、
   牡丹餅がぼた餅と呼ばれるようになり、
   秋の彼岸は萩の花が咲く頃の御萩餅がおはぎと
   呼ばれるようになったとの事です。

   そのほかは故人がもっとも好きだったものをお供えします、
   やまちゃんのお供えはわかりますね 








”さあ、お彼岸を先祖や故人と一緒に楽しく過ごしましょう!











おまけ

ある霊媒の話ではお彼岸のお中日には墓地以外で先祖故人を偲び楽しんでと。

中日のお墓には自分が亡くなった事に気が付いていない霊が大勢いるそうです、
               (まるでシックス・センスみたい)

ですから早めに行くか、終り頃がいいそうですよ。











家族で美味しい物食べる人”ぽち”  故人を偲び昼間酒の人”ポチ”
                 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村