やまちゃんのおっさんぶろぐ

あくせくしなくなって来た団塊世代のおっさんの新米ブログVer.3

あーたまをくーものーうえにだしー

2009年06月26日 21時26分39秒 | 富士山
天気はいいのに昨日に続き霞み。

夏のように湿度高く汗があとからあとからでる!

モブログにてライブを試みようとしたが無風、一向に雲と霞は逃げて行かない。

午後3時半頃、雲の上にようやく山頂が少し顔を見せた。



明日から1週間くらいは山は姿を隠すだろう。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村



ごきやちょうモニュメント

2009年06月26日 20時21分16秒 | 静岡
浅間神社の西側と北側のメイン通りを結ぶ変則な交差点の東側を御器屋町と呼んだそうです。

今は西草深町となっております。お正月には安西通りから左折が出来ないT字の数メートルの

ところのお鮨屋さんの前の歩道右側に碑はあります。





説明碑はカンナの葉が被さっていましたのでちょっと足で除けました。ゴメーンね。

名古屋にいた頃、単身赴任寮に帰るとき鶴舞線に乗り、桜通線に乗り換え今池で

東山線に乗り換え藤ヶ丘駅まで帰った事を思い出しました。そのときのアナウンスは

”ごきそー””ごきそー”でした。御器所です。

名古屋の御器所はさかのぼれば古く熱田御神領の神事に使う須恵器を調達した所といわれ、

静岡の御器屋は江戸時代、器職人が住んでいた町と言われている、でも語源はうつわ、

面白いね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へ
にほんブログ村

やしきあとモニュメント

2009年06月26日 07時57分58秒 | 静岡
駿府公園の北側の静岡環状線を西方向に向かう左側の角、西草深ポケットパークの中にあります。


その碑には徳川慶喜公屋敷跡とあります。

この碑の周りには説明文がなく、西草深公園の中に説明があると石碑に刻まれている。

その公園はすこし西側に歩いた浅間神社前のビルの裏手にありました。



なにかいままで見てきた説明文よりちょっとちがうね。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へ
にほんブログ村