ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

秋の梶ヶ森花散策登山 パートⅠ登山口まで②

2011-10-10 23:34:49 | 野の花
丸亀を7時に出ているのに、この時点でもうすでに時間は9時近くになってしまいました。
林道の工事の車が数台、慌ただしくすぐ先の工事現場に向かっています。

道端で野草の撮影をしている姿は、地元の方たちから見ると
「特に珍しい物もないのに、何してるんかな? なんかおかしなおばさん達 車の邪魔になるがな」
と思われているのでしょうね。

「もういい加減に先に進まないと、山に登るんだからね」

車を走らせて行くと、黄色い花が目にはいりました。
ヤクシソウです。
今からは少し山道に入ると、群生で見られます。



もう何年も通っているので、どの辺りに何が咲いているのか大体分かっていますので、
その場所に近づくとスピードを落としてゆっくりと進んでいきます。
同じ場所に同じ花が咲く、なんでもない事だけど、命がずっとつながっているという事なんですよね。

棚田や畑の畔には見慣れたゲンノショウコ






車道沿いには、そこここにアケボノソウが綺麗に咲いています。
今年はもう何度も見る事ができましたが、
野草に興味を持ち始めた頃には、何度も写真で見ていて、いつかこの花を見たいと
憧れに近い思いを抱いていたのです。
そして、そのアケボノソウに初めて出会ったのが、この梶ヶ森への道だったのです。



さっき思いがけず麓で見る事ができたタカネハンショウズル、
いつも見る場所に、いつものように咲いていました。
クルッとカールした花弁が何とも言えず、可愛い! 乙女心をくすぐられます。





オオバショウマもあるはずです。



葉は1回3出複葉、、よく分かりませんが、他の植物でも鑑別のために大事な項目なので勉強しなくては!





何度もみているツルニンジンですが、ここのは少し色白さん







これは、何かわからなかった実、今調べ中ですが
もしかしてちょっと写っている葉の様子からシオデかもしれません

シオデ サルトリイバラ科(またはユリ科)とあります。実の付き方はサルトリイバラとよく似ています。





10時近くになってやっと龍王の滝の駐車場に着きました。
出発から約3時間もかかっています。

これなら、瀬戸大橋を渡って伯耆大山まで行けるねって、大笑いするやら呆れるやらです。
今から登山準備をして、登ります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありますね~ (あべ)
2011-10-11 17:41:14
秋の獲物がいろいろと
わたしなら これで満足 弁当食べて 帰ります \(^o^)/
返信する
ありますよ~~ (ひーこ)
2011-10-11 20:45:45
本番これからです。
あべさんも一度一緒にいかがですか?

最後は、疲れてどうでもいい感じになること
間違いなしです。
返信する

コメントを投稿