ひーこの わくわく♪ 野の花 山の花

香川の里山の花、ちょっと頑張って登った遠くの山の花など、見て撮って楽しんでます。

四国カルストの花 (8/29) その1 ホドイモなど

2013-08-31 21:05:11 | 野の花
暑い暑いと言っていた8月ももう終わろうとしています。

待ちに待った雨も降ってくれて、讃岐平野は朝夕は幾分気温も下がって
凌ぎやすくなってきました。

そんな8月29日、山・花友のHさんと四国カルストへ花散策に行ってきました。

前回8月9日はヒメユリを求めてのカルスト行きでしたが、

今回はヒナシャジン、オオナンバンギセル、ツクシクサボタンなどが
見られるのではと考えての散策でした。


6時丸亀発で、いつものように立川SAで休憩です。

綺麗に草刈りされているSAですが、ヤブツルアズキが咲いているはずですが・・・・
    


この花を見ると、いつもノアズキとの区別があいまいで、確信をもって名前がいえないのですが
今回はちょっと勉強しましたよ~~

これは実家近くで咲いていたノアズキです。
    


花の構造に違いがあるようですが、両者ともかなり込み入った構造をしているので
その違いを素早く見極めるのは、なかなか難しいと思います。

一見して分かる相違点は、葉の違いだと思います。

ヤブツルアズキもノアズキも3出複葉ですが、ヤブツルアズキはその中の一部の葉に
浅く3裂したものがあるという点でノアズキと区別できると思います。

一番上の画像にかろうじて浅く3裂した葉が写っています(-_-;)

葉の形も、ヤブツル・・・は縦長、ノアズキは菱形という相違点があります。

さて、来年まで覚えていられるかな?




立川PAを出て、須崎中央ICで一般道へ(本当は須崎西で降りるといい)

須崎からカルストへの道のりも長くて、ここからでも1時間はかかると思います。

途中で何度か車を止めて、車道沿いの花を見るのも楽しみの一つ

カノコユリがまだ咲いていました。
    

今年は、ここ高知に咲くタキユリを見に来る機会がなかったので、
これだけでも見る事が出来て良かったぁ~~


タキユリを撮影していると、同行のHさんが、こんなものを見つけてくれました。
一見、ナツフジかと思いましたが、全然違います。
     

野草に詳しいHさんも初見の花、勿論私も見た事がありません。
帰って調べやすいように、花も葉も撮影しておきました。


花は複雑な構造ですが、薄紅の色が可愛い~~
     

     

(3~5)の羽状複葉
     


ホドイモ
名前は聞いたことがあります(Hさんが調べてくれました)

「ホド」とは「塊」の事で、地下に塊状のイモがあるそうです。

機会があれば、豆果もみてみたいものです。