goo blog サービス終了のお知らせ 

羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

おめでとう!只見町

2014年06月12日 | ニュース
ユネスコ エコパーク

いままで国内では国内では屋久島(鹿児島)、大台ケ原・大峰山(奈良、三重)、白山(岐阜、石川、富山、福井)

志賀高原(長野、群馬)、綾(宮崎)の5地域が登録

北海道、東北では初めて福島県只見町が「只見ユネスコエコパーク」として登録されました

只見町全域と檜枝岐村の一部にまたがり、総面積は7万8032ヘクタール

国内最大規模とされるブナの天然林約400平方キロメートルをはじめ、豪雪で山肌が削られた雪食地形、山の尾根、斜面

麓にそれぞれ独自の植物群が生育する「モザイク植生」などが貴重とされています

この豊かな自然を守っていきたいですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。