goo blog サービス終了のお知らせ 

羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

駅構内のラーメン

2018年01月29日 | 美味しいもの
新白河駅 構内改札口前の立ち食い蕎麦屋

とは言ってもカウンターに椅子があるので立ち食いではないかな

うどん、そば、ラーメンなどのメニュー

出張の時などはかき揚げうどんをいただきますが

今回、初めて白河ラーメン(チャーシュー麺)を注文



見た目はオーソドックな白河ラーメン

肉厚のチャーシューが四つ

お味も市内のラーメン店にひけをとりません

さすがラーメンとソバの街ですね







ヴィジェイマハル

2017年12月28日 | 美味しいもの
白河市昭和町の東邦銀行隣、インドカレー店「ヴィジェイマハル」

インド人が経営、美味しいとのうわさを聞いていました

埼玉の娘の出迎まで時間があるので入店

インドの店員さんが3人、ドアを開くとにっこり「いっらっしゃませ~」

テキパキと感じよい

メニューが豊富

エビのマサラカレー辛さ3をオーダー



ソフトドリンクサービス、スープとサラダ付き

サラダのドレッシングは初めて味ですが、美味しい

ドリンクはジンジャエールを注文

ナンではなくごはんにしました

ごはんは茶碗2杯分くらいはある量

お替り自由らしいんですが・・・

カレーはプリっとしたエビ、香りも食欲をそそります

辛さの中に甘みを感じる美味しいカレー

次回は辛さ4か5を食したいですね
ヴィジェイマハル
福島県白河市昭和町156-1 トレンドビル 1F
0248-23-7705
無休




ロートレックが目立ちます

2017年12月24日 | 美味しいもの
お酒はなんでも大好きな私・・・

このところウィスキーと日本酒を飲む機会が多い

寒い冬はウィスキーはお湯割り、日本酒はもちろん熱燗

合間にはワイン

ロートレックのラベルが印象的な南フランス産「ジュナールカベルネソービニオン」

フルボディ、深みがありしっかりとした余韻を楽しめる美味しいワイン

我が家のハウスワインとして永年愛飲、お客様にも好評



お勧めです




急にカレーが食べたくなったら

2017年12月11日 | 美味しいもの
1996年のドラマ「コーチ」

浅野温子主演で大ヒット、玉置浩二が歌う主題歌の田園も大ヒットしました

その時のドラマがきっかけで生まれた千葉県銚子の信田缶詰のサバカレー



デザインもいい感じで美味しそう

白河市のスーパーで見つけて初めて食しました

サバの大きな切り身も美味しい、サバの旨みを感じます

カレールーも濃厚で辛さも十分あり、普通にお店で食べている味です

カレーって急に食べたくなる時がたびたびありますが、調理には結構時間がかかります

すぐにでも食べたいときにはこのサバカレーを常備しておけば

缶詰ですので、保存食としてもいいですね




輸入品かと思いました

2017年12月01日 | 美味しいもの
スーパーで見つけたおしゃれな缶詰



黄色に魚のかたちで「Ça va」の文字

魚の缶詰棚の中でも目立ちました

鯖のオリーブオイル漬け、輸入品かと思いましたが岩手県産

お値段はちょっと高めで普通の鯖缶の約2倍の358円

私の大好きな魚なので買っちゃいました

サッパリして臭みもなく食べやすい

美味しい

ご飯のおかず、酒のつまみどちらにもピッタリ

鯖って美味しさのうえに動脈硬化、高血圧、老化防止、滋養強壮などいいことずくめ

また、健康に効能が高いオリーブオイルとのダブル効果

くせになりそう


スモーキーフレーバー

2017年11月20日 | 美味しいもの
お酒はどんな種類もOK

寒い冬は日本酒の熱燗が多くなりますが

ウィスキーも捨てがたい

好きなウィスキーは「響」「バレタイン」「知多」などですが

普段飲むには価格面で敷居が高い

今日の買出しで見つけたのがこちら「ブラックニッカ ディープブレンド}



購入価格が700ml1350円と手おてごろ

アルコール度数45度 

封を開けるとスモーキーフレーバーの香りを強く感じます

口に含むと甘味とコク、まろやかで飲みやすい

ロック好きな私にはピッタリ、ハイボールも美味しく行けそうです












ガッツリ

2017年11月09日 | 美味しいもの
白河IC近くにある蕎麦屋さん「蒼の里」

そばはもちろん美味しいですが

こちらのお店は定食メニューが豊富

今日の昼食はガッツリ食べたくて久しぶりに入店

平日限定セットメニュー「そば付きのBセット」を注文



チキンカツ、アジフライ、イカフライ、エビフライ

なぜかフライドポテトまでついているガッツリメニュー

さすがにお腹がいっぱい

蒼の里

福島県西白河郡西郷村小田倉原中201-4
0248-25-2462

まだまだいけます

2017年10月20日 | 美味しいもの
気になっていた「カウボーイ家族」の450gのリブロースステーキ(オーストラリア産)



注文、肉は厚みがありさすがに大きい

ほどよい噛み応え、それでいてジューシー

あっという間に完食

サラダバーとカレーライスもいただきましたが、お腹はまだ余裕

まだまだ若いぞ






西都の雫 五橋

2017年09月17日 | 美味しいもの
山口県の日本酒といえば

近年、旭酒造の獺祭が名高い

常連のお客様から頂いた「西都の雫 五橋」



明治4年創業の酒井酒造、酒米「西都の雫」で造った大吟醸

ワイン評論家、ロバートパーカーが評価した日本酒

甘みと酸味のバランスがとれた旨み

私的には獺祭よりこちらかな

美味しいです

1本空けちゃいました

生秋刀魚

2017年09月04日 | 美味しいもの
生秋刀魚が出回ってきました

今日の賄いは秋刀魚で決まり

焼き秋刀魚も美味しんですが

生ですから刺身?

そういえばイワシの酢漬けは好きですが、秋刀魚の酢漬け食したことはありません

これで決まり

秋刀魚の切り身をパットに入れて若干の塩と多めの酢を注ぎラップをして冷蔵庫に入れて待つだけ



う~ん

秋の味覚、が進みます