鏡面界 - 魚食系女子の気まぐれ雑記帖

お魚料理を中心に、呑気にまったり、寄り道・迷い道の日々。。

アトランティックサーモンのお刺身

2013年09月06日 | お刺身



アトランティックサーモンのお刺身
アトランティックサーモン ( タイセイヨウサケ )
- Salmo salar (Linnaeus,1758) -



今日の食卓は、アトランティックサーモンのお刺身を乗せましょう。
このところキングサーモン [ マスノスケ ] の天然と、養殖を連発していたけど、今回はアトランティックサーモン。

キングと、アトランティックは、外見上とても良く似ていて、味覚も近く、最上級のサーモンとして知られてます。
近年は、ノルウェーが国を上げて養殖産業を育成し、北欧の小国にとって貴重な輸出品となったのは良く知られています。

日本にもこのノルウェー産の養殖品が大量に輸入され、大量消費されています。
なにしろ、日本人が一番食べる魚の種類は、鮭・鱒なんですから。




日本で良く食べられているノーマルの鮭は、(シロザケ、太平洋シャケ) という種類で、
日本で鮭といえばこのシロザケ、太平洋シャケの事を指します。

それに対して、欧米でサーモンというと、このアトランティックサーモン ( タイセイヨウサケ )を指します。
大西洋に面した欧米で、一番普通に水揚げされている鮭なんですね。

「鮭」と「サーモン」と名前が違う様に、味覚はかなり違い、全く別と考えた方が良いですね。




近年、中国でこのアトランティックサーモンの SUSHI が人気で、クロマグロよりアトランティックサーモンの方が人気が高いそうですね。

そんな事もあり、キングとアトランティックは、値段が高騰し、国内の販売価格もかなり高くなってきました。
まあ、そんな価格に釣り合うほど美味しいのは確かなんですが.....。




キングも、アトランティックもかなり北方型の種類なので日本で養殖は難しいかもしれないけど、
稚内や、網走あたりで本格的な大規模養殖ができないものでしょうか?

これだけ高価な価格で流通する魚であるし、国内需要だけでも膨大なので、安定的な産業として根付くように思うのですが.....
元来、日本人は鮭を好んで食べて来た民族なので、そうなってもらいたいものだと思います。






今日は、ホースラディッシュを卸して味わいました。





刻んだ薬味もたっぷりです。

茗荷+白髪葱、葉葱、大葉、そして、かぼすも ジュっと搾って。。







☆ ★ ★



本日の OMAKE


少し前に味わった アトランティックサーモンの兜とカマ です。
未公開だったので貼っておきましょう。



こちらがナマの兜とカマ です。迫力満点。。




ストレートな煮付け。たっぷり煮汁に出汁が乗り美味しかったぁ~


こちらは、 荒塩焼き 網目からジブジブ脂が滴り、旨味も濃厚。ご機嫌ですね !








アトランティックサーモン、美味しかったです~。

ごちそうさま。 m(_ _)m




◆ ◆ ◆



最後まで読んでくれてありがとうございます。
また、今日も、ぽちっとクリックして頂けるととっても嬉しいです。
これを励みに、もう少し頑張ります。m(_ _)m

にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ

グルメ ブログランキングへ

こちらは、グルメ系の総合ランキング。 ここは総合なので、 4.000以上のブログがひしめいてます。
料理ブログ、食べ歩きブログ、その他食に関するブログがずら~っと。。 暇な時にでも覗いてみてね。

うちは、ただ今この総合で 230位前後。 魚料理という一般的に人気薄の特殊なブログにしては、高い位置にランクされていると思います。
皆様の、日ごろのクリック応援があればこそです。
有難うございます。 m(_ _)m