氷頭なます ( 味の加久の屋・八戸 )
ちょっと前に、北海道在住の、
はるさんのブログ で、氷頭なますの特集がありました。
はるさんならではのこだわり料理に、うっとりさせられてしまいます。
その氷頭なますの記事はこちらです。
『イワシつみれとイモ餅の鍋 & 氷頭なます 』
自身で釣られた見事な鮭を、色々な拘り料理にして掲載されてます。
はるさんは、たくさんの引き出しを持っていて、鮭料理と言っても珍しいものがとても多く魅了されます。
鮭のソーセージには感動してしまいました。
自作の陶器もとても良い雰囲気だし、お料理も美味しそうで、涎が出ちゃいます。
こんな趣味的な素晴らしい人生に、憧れちゃいますねぇ。
宝くじが当ったら北海道に別宅を構えて、はるさんに弟子入りするつもりでいます。(笑)
今回は、その氷頭なますの市販品が売られていたので、つい買ってきてしまいました。
八戸の「味の加久の屋」という所の製品でした。
160g入りで、480円。
貴重な部位なので少し割高ですが、しかたないわね。
うちの方では、氷頭なますの市販品は、多くは無いけど、時々魚屋などで見かけます。
氷頭 ( ひず ) は、鮭の脳天というか後頭部にある透明な軟骨部分で、一尾から僅かしか取れないです。
その透明な軟骨を「氷に擬えるなんて昔の人は粋だな」なんてはるさんは言ってました。
確かにロマンチックな命名ですね。
氷頭は、北海道から東北地方に伝わる伝統的な珍味です。
地方によっては、違った呼び方がされている様で、以前わたしの友人(北海道生まれ)から振る舞われた時は、別の名前を聞かされました。
ちょっとその名前が思い出せないのですが・・・。
薄くスライスされた氷頭は、コリコリ、シコシコしていて素敵な食感です。
さほど硬く無く、とても食べ易いです。
お酒のお供に最適ですね。
写真を見ると、ホントに氷の様に見えますね。
市販品なので、余り個性的な味付けではなく、甘くマイルドな仕上げになってます。
できれば、はるさんのように自分で釣って、氷頭なますを自作してみたいものですが、難しいわね。
馴染みの魚屋さんでは毎日の様に鮭を捌いているので、今度兜をひとつ頂いて来ようなんて画策してます。
■
何時も応援ありがとうございます m(_ _)m
また、今日も、ぽちっとして頂けるととっても嬉しいです。
これを励みに、もう少し頑張りますから。。 m(_ _)m
.