ビタミンおっちゃんの歴史さくらブログ

STU48 音楽、歴史 などいろいろ

◎「真剣白刃取り」は無理と言うか、フィクションである

2012-05-12 12:06:53 | HKT48 AKB48
◎「真剣白刃取り」は無理と言うか、フィクションである

★「真剣白刃取り」とは、頭上から降りおろされた刀を両手で受け止めて防御する技であるが、実際に行うのは無理である。

・人間の反応速度では、真剣のスピードに追いつけない

演武で実演した極真会館の空手家がいますが、あくまでも演武であり、約束事であるから見た目は可能であるように見えているだけである相手は無意識にブレーキをかけ力をゆるめるか、途中で刀を止めている本気で切れば殺人罪を犯してしまうから)

・また、実戦においては、ごていねいにそのまま刀を上から真下へ降り下ろすとは限らない。刀がどこから来るかわからないから、どこで受け止めればよいか予測できない

・たとえはじめ相手が上段に構えていたとしても、途中で刀を降り下ろすコースを変化させたら、手で受け止めるのは不可能で、必ずどこか切られておしまいである

・そもそも、真剣を持った相手に対して、素手で相手の間合いに入るなどは無謀であり、武道家ならばわざわざそんな危険なバカなことはしないだろう

・武器を持っている相手には、まず近づかない、逃げるか、避けるかする

・避けられなければ、まわりにあるものでも、身につけているものでも、コインでも、ボールペンでも、何でもいいから投げつけるかして、相手をひるませるか攻撃してそのスキに逃げる

・どうしても避けられない間合いに入ったとすれば、手ではなく、足を使って相手をひるませるか攻撃して(もし可能であれば相手の武器をうばう)そのスキに逃げる

☆合気道で「太刀取り」という相手の刀をうばう技があるが、その中の形に「真剣白刃取り」というのがあるが、両手で刀を受け止めるものではない

☆新陰流に「無刀取り」という技があるが、「真剣白刃取り」とは別物である

・「無刀取りとは、おのれが刀を持たない時にも、切られぬように種々の道具を使う技であって、人の刀を取る芸ではないこと」
・「無手で相手の刀を取るのを名誉とするものでない」
・「無刀取りは、彼我の間合がどれほどあれば敵刀があたらないか、すなわち間積りをすることが肝心」
・「無刀取りは、敵刀があたらない間合では取れないこと。すなはち、切られて取る心がけがなければならないこと」