ビタミンおっちゃんの歴史さくらブログ

STU48 音楽、歴史 などいろいろ

◎文学的AKB48「鈴懸の木の…」

2013-11-24 11:56:10 | HKT48 AKB48
◎文学的AKB48「鈴懸の木の…」

★AKB48の34thシングル(12.11発売)鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」(フルバージョン)
をAKB48 SHOW(BSプレミアム)で見ました

・前に少しだけ聞いていい曲やなと思いましたが、今回のフルバージョンを見て、
やはり、さわやかで、抜群にいい曲で、ひとめぼれしました

今、一番好きな曲

バリバリのアイドルソングやね

・テンポはBPM180ぐらい(パワーゾーン)で、元気が出るイメージですが、うしろのほうでテンポが半分(バラードゾーン)になったように聞こえる部分があります
そこではバラードのように落ち着いたイメージがあります

・「★★小さい頃から知ってる ★★妹みたいな君が」のところの「キメ」が気持ちいい
・ダンスはチャールストン風で楽しそうやね

またミリオンやね、ダブルミリオンになるかもね

70年代風の懐かしさも感じられ、好きなタイプの曲です
この曲も、リクエストアワーセットリストベスト200に推しますけん

私は略して「鈴懸の時間(とき)」と呼ばせていただきます

◎作曲は織田哲郎さん

○「君のことが好きだから」(AKB48 2009年)

・「想い出の九十九里浜」(Mi-Ke 1991年)
・「負けないで」(ZARD 1993年)
も織田哲郎さん作曲やね

◎センターは先日の9.18じゃんけん大会で優勝した松井珠理奈
・「鈴懸の時間」の曲中にも「大声ダイヤモンド」(2008年 当時11歳のじゅりながセンターに抜擢された)や「君のことが好きだから」にちなんだ部分がでてくると

◎CDのタイプは5タイプ(AKB48 4グループ+劇場盤)
・Type-A AKB48のオリジナル曲が収録される
・Type-S SKE48のオリジナル曲が収録される
・Type-N NMB48のオリジナル曲が収録される
・Type-H HKT48のオリジナル曲が収録される
・劇場盤 「てんとうむChu!」のオリジナル曲が収録される

◎特典として、4タイプそれぞれに
「AKB48リクエストアワーセットリストベスト200 2014」の楽曲投票券
・生写真2枚(初回分のみ)
がつきます
・劇場盤には、生写真と個別握手会の参加券がつきます

「鈴懸の木」(別名プラタナス)の花言葉は「天才

「鈴懸」(別名 小手鞠(こでまり) 花言葉は「品格」)とは別もの


◎マーフィーの法則

2013-11-19 22:04:49 | HKT48 AKB48
◎マーフィーの法則

「マーフィーの法則」とは

失敗する余地があれば、失敗する」という言葉である

・何かをするやり方が何通りかあり、そのうちのひとつが失敗にいたるやり方であるとき、誰かがそれをやってしまう

○マーフィーの法則に類する数々の「応用法則」を総称して「マーフィーの法則」と呼ぶようにもなっている

・「マーフィーの法則」は絶対的な法則ではなく例外もあります

★以下、「21世紀版 マーフィーの法則」(アーサー・ブロック著 株式会社アスキー)から、これはと思ったものを少し引用します(上書には約1600の法則が集められています)
通し番号を勝手につけました

001 マーフィーの法則 補足1
何事も見かけで考えるほど、やさしくはない

002 マーフィーの法則 補足2
すべての物事は、予想よりも時間がかかる

003 マーフィーの法則 補足7
どんな解答を出しても、その中に次の問題の種がある

004 スコットの第1法則
うまくいっていなくても、見かけは良く見える

005 ソッドの第2法則 補足
どんなシステムも、最悪な事態が続けて起こることを想定して築かれるべきだ

006 ストックメイヤーの定理
簡単そうに見えたら、難しい

007 ボルコウスキの法則
偶然に起こることは、ふせぎようがない

008アレンの法則
たいていの場合、始めるほうが、終わらせるよりも簡単

009 フォン・ブラウンの助言
「不可能」という言葉を使うときは、最大限慎重になるべきだ、と私は学んだ

010 タットマンの規則
自分の前提は間違いかもしれないと常に考えるべし

011 ヤングの議論についての規則
あなたが相手に同意しないなら、相手はあなたに同意しえない

012 シャインカーによるホーアの大問題の法則の逆説
すべての小さな問題は、表面化しつつある大問題を含んでいる

013 ローマの規則
「できるわけがない」と主張する者は、それをやっている者の邪魔をすべきではない

014 ケリーの法則
何事も、最初に思うほどは簡単ではない

015 クリスティー/デイビスの定理
理論が完璧でも、現実が違っていたなら、結論はもちろん間違いとなる

016 マンローの教義
少し正確さを欠くほうがいい。そのほうが、説明を膨大にしないで済む

017 パーキンソンの遅延の法則
ものごとの遅れは、やりたくないという痛烈な表現である

018 金銭力学の第1法則
思いがけず手に入ったお金は、予想外の支出ですべてなくなる

019 メインの法則
大きな誤りは、誰にも気づかれない

020 設計変更の第1法則(「今ごろ言うのかよ!」法則)
設計変更を必要とする情報は、設計者には計画図が完成した後で知らされる

021 設計変更の第2法則
当たり障りのない変更に見えるほど、その影響は大きく、多くの計画図に修正が及ぶ

022 商品設計の最後の法則
問題を解決できなければ、それを商品の特徴にしてしまえ

023 スローンの法則
新型モデルにおける変更点は、旧型モデルに新たな不満を感じさせるほど魅力的でないといけない

024 ランディーの法則
何でも過剰にあると、醜く見える

025 ウィリアムとホランドの法則
十分なデータさえ収集できれば、統計的手法でどのような理論も証明できる

026 フィナグルの第1法則
実験が順調なら、何かが間違っている

027 素粒子物理学の第1法則
素粒子の寿命が短いほど、作り出す費用は多くかかる

028 フェルソンの法則
ひとりからアイデアを盗むと盗作になるが、多数の人間から盗むと研究になる

029 スナフ方程式 2
もっとも必要な物や情報は、もっとも入手困難である

030 ゴロムの「数学モデルでやってはいけないこと」
4 モデルを現実だと信じるな
5 モデルにあわせるために現実を曲げないこと

031 ホッギンの説教
ラベルに書いてある効果が本当に得られる薬は、奇跡の薬である

032 ハーシャイザーの規則 2
「新製品」とか「改良品」といったラベルが貼ってあったら、値上げを意味する

033 ルイスの法則
消費者は「お一人様一点限り」なら何でも買う

034 フィンマンのバーゲンセールの定義
欲しいものに限ってセール対象品ではない

035 ジェーハードの法則
気に入ったものを見つけたら、一生分買っておけ。じきに販売停止になる

036 マーフィーの供給の法則
必要もなく欲しくもない商品ほど、店にいつも大量にある

037 ピアーソンの法則
もし努力なしで楽に生きられていると感じるなら、あなたは実は下り坂にいる

038 ジェロームの規則
真実を言うことが常に最善の方針となる
もしあなたが天才的なウソつきでない限りは、だが

039 アーレンの法則
あなたが去ると知ったなら、人は恐ろしいほどあなたに優しくなる

040 マイヤーの法則
事実の数々が理論に合わないなら、それらの事実はうち捨てられる

041 クラークの革命的な考えの法則
画期的なことが起きた分野では―科学でも、政治でも、芸術でも何でも―3段階の反応が見られる。それは次の3つの言い回しに要約できる
1 そんなことは絶対にありえない。私の時間を無駄にしないでくれ
2 それは可能ではあるが、取り組む価値はないね
3 私はずっと、それは良いアイデアだと言ってきた

042 クラークの第3法則
ある程度進んだ先端技術は、魔法と見分けがつかなくなる

043 ブラーウの法則
一度確立された技術は、新技術が出てきた後も、長く生き残ろうとする

044 メイヤーの法則
物事を複雑にするのは簡単な作業。
物事を簡単にするのは複雑な作業。

045 バーの慣性の法則
科学者達に「自説を曲げよ」と頼むことは、警察官に「法律を変えろ」と頼むようなものだ

046 マーフィーの研究の法則
じゅうぶん研究するほどに、自分の理論をより支持するようになる

047 ダファルクの所見
障害物のない道は、たいていどこにもつながっていない

048 ジョーンズの法律
どの分野においても、貴重な貢献をした人物がその分野に長くとどまりすぎると、後々その分野の進歩の妨げになる。妨げになる度合いは、最初の貢献の大きさに比例する

◎おまけ(「マーフィーの法則」ではない)
時は金なり、と心得るべし」(ベンジャミン・フランクリン)

・経済的な成功、富の蓄積は、時間との誠実なつきあいに対して支払われる報酬である
(「プレスティッシッシモ 音楽とテンポ グレーテ・ヴェーマイヤー著 音楽之友社)


◎NMB48「僕らのユリイカ」全国握手会

2013-11-17 23:39:03 | HKT48 AKB48
◎NMB48「僕らのユリイカ」全国握手会

11.17 NMB48「僕らのユリイカ」全国握手会ファイナルinインテックス大阪

○初めてNMB48の全国握手会に参加しました(地元大阪なのに恥ずかしながら初参加)

○ミニコンサートは5曲で、全力のパフォーマンスでよかった
 「ひな壇では僕の魅力は生きないんだ」とか、バラードの曲が新鮮でよかった
 特に「奥歯」はすごくいい

 「僕らのユリイカ」もいい曲やね

○握手会は1枚目 3レーン ななちゃん(山田菜々)とケイラ(與儀ケイラ)
2枚目 2レーン みるきー(渡辺美優紀)とまおちゃん(三田麻央)

◎人気のレーンは1回目に並ぶこと
・1レーン(さや姉がいる)と2レーンは特に人数が多く(AKBのゆうこのレーンのように)2回目に並んだので、約2時間30分待ちでした
失敗した
1回目にならんでおけばよかった
2回目の整理番号が19000番台で、待ち時間が相当かかった
今後は、人数が多くなるレーンははじめに並ぼう

○みるきーはショートカットでかわいかった
・今まではショートカットはとくに好きではなかったが、さくらちゃんがショートカットにしてから、ショートカットがすごく好きになった
AKBグループで最もショートカットが似合うのはさくら様で、この上なくかわいい
あと、乃木坂のいくちゃん(生田絵梨花)のショートカットもかわいい

◎そうそう、さくらたん推しのファングループの名前が決まりましたばい(さくラジより)

咲良の花びらたち」?
さくらの花びらたち」?
ラジオなので、「さくら」をどう書くかわかりませんけん

◎さくらちゃんオススメの映画「グランド・イリュージョン
 面白そうやね
 イリュージョンの構成はデヴィッド・カッパーフィールドが協力したと
 お知らせメールの登録をしたぞな


◎飛行機 8 フライト 2

2013-11-16 13:11:00 | HKT48 AKB48
◎飛行機 8 フライト 2

飛行高度はどう測っている?

◎航空界での「高さ」「高度」の区別

 「高さ」は絶対高度ともいい、飛行機から真下の地表までの垂直距離を意味する

◎「高さ」は「電波高度計」で測る
 地表に向けて電波を発し、はねかえってくる時間で垂直距離を測る

○「電波高度計」は巡航時に使用するには適さない
・「電波高度計」は正確な計器であるが、それゆえに、地表の輪郭を追うことになり、山や谷で上昇降下をくりかえすことになる
○「電波高度計」は離着陸時のような低高度で滑走路からの正確な高度を測るためにあり、2500フィート(約760m)以下でしか作動しない
1フィート=0.3048m で1000フィートは約300m

 「高度」とは、気圧を高度に換算した「気圧高度」とよばれているもので、「気圧高度計」で測る

「気圧高度計」…気圧の変化によって高度を表示する
・気圧は上空になるほど減少する
・飛行機が上昇すると、気圧は下がり、計器内のカプセル(空盒(くうごう))は膨張する。この膨張を機械的に拡大して表示する

○「気圧高度計」は「国際標準大気」を基準にして目盛られていて、海面(標高0m)からの高度を示す

「国際標準大気」
・基準となる大気で、海面(標高0m)上で15℃、気圧が1013.2ヘクトパスカル(水銀柱の高さで760mm)と国際民間航空機関が定めたもの


高度計規正

・基準となる標高0mの大気圧はいつも同じではないので、「気圧高度計」は気圧の変化に合わせて規正(高度計の原点を修正し任意の気圧をセット)できるようになっている

1 QNHセッティング(平均海面高度気圧設定)
低い高度を飛行する場合の規正値(高度計は実際の高度を示している)
・低空では障害物があり、実際の高度と高度計を一致させる必要があるため
・地上での高度計の指示が出発(または到着)空港の標高になるような気圧の規正値をQNHという(例えば、QNHが990hPaとか)

2 QNEセッティング
高い高度(日本では14000フィート(約4267m)以上)や海上を飛行する場合の規正値
・高い高度では障害物がなく、海上では海面上の気圧を知りえないため

ある高さになると、すべての飛行機が標高0mの気圧を1013hPa(ヘクトパスカル)にセットして、同じ規正値で飛ぶ
この規正値1013hPaをQNEと呼ぶ

○すべての飛行機がQNEにセットすれば、すべて1013hPaを原点とする高度でフライトすることになるので、飛行機相互の高度間隔は保たれるので、衝突することを防げる

フライトレベル
QNEにセッティングした高度を「フライトレベル」とよぶ

・フライトレベルは100の位以下は省略し、単位をつけない
例えば、「FL340(フライトレベル スリーフォーゼロ)」とは「高度34000フィート」を示している

フライトレベルは標高0mの気圧を1013hPaと仮定したものなので、実際の高度とは違う(標準大気状態では正確な高度となる)

○高度計規正をQNHからQNEに切り替える高度は、国によって違う

・QNHからフライトレベルに切り替える高度を、「トランジッションアルト」とよぶ

・フライトレベルからQNHに切り替えるフライトレベルを、「トランジッションレベル」とよぶ
・パイロットが降下してくるとき、「トランジッションレベル」に到達する直前に、管制官から伝えられたエリアQNHの値にセットし直す

・日本の場合は
トランジッションアルトは14000フィートで、それより上昇すると、例えばFL150とよぶ
・高度が14000フィート以上になると、パイロットは「1013」とコールして、左右の高度計が1013hPaにセットされているか確認し合う
・トランジッションレベルはFL140 である

・アメリカの場合は
トランジッションアルトは18000フィートで、
トランジッションレベルはFL180 となる

○トランジッションアルトとトランジッションレベルの数値が違う国もある


◎AKB48グループ 「ペナントレース制度」

2013-11-12 22:39:09 | HKT48 AKB48
◎AKB48グループ 「ペナントレース制度」

◎戸賀崎支配人から、来年1月から、AKBグループの11チーム間で各グループが競い合う「ペナントレース制度」を導入するとの発表があった

○具体的なシステムはまだ、発表されていないが、

劇場公演の応募者の申し込み倍率
ファンの支持率、人気度
などを1年間競わせて、順位付けするようである

○また、今回の「ドラフト会議」で、交渉成立し、各チームに所属することが決定した「ドラフトメンバー」は「正規メンバー」または「育成メンバー」(研究生同様にレッスンを受ける)となる

○AKB48グループ全体としては、今のアイドルグループ界では実質的に「敵なし」の状態と言えるでしょう

・例えば、昨年2012年の「アイドルソングCD売上ランキング TOP100」のトップ12までは、すべてAKB48グループが独占している(「ブブカ」2013年2月号より)
1位「真夏のSounds good!」(約181万枚)~12位「北川謙二」(約35万枚)で
13位「走れ!Bicycle」(約24万枚)でやっと乃木坂46が出てくる
あと21位まで、AKB48グループ以外には乃木坂46しかでてこない
22位「Spring of Life」(Perfume、約11万枚)
31位「乙女戦争」(ももいろクローバーZ、約9万枚)

○今はAKB48がシングルを出すと、当たり前のようにミリオンとなる
こうなると、AKBグループ特にAKB48が気をゆるめないためには、チーム間で競争する以外にはないということでしょうか

★私は試案として、各チーム対抗の総選挙「AKB48チーム対抗 CD総選挙」のイベントを提案します

具体的には
年末に各チームから1枚ずつCDを出して、売上枚数で順位付けする

1 曲は11チーム、すべて同じ曲とする
2 選抜人数、振り付けは各チーム独自なものとする
3 PVも各チーム独自なものとする
4 各チームのCDをアピールする何らかのプレゼンの場や手段を設ける
5 CDには握手券を付ける
6 売上枚数は期間を決めて計数する
7 年末に、ライヴコンサート形式で結果発表のイベントを開催する

といったものですが、1ファンからの要望としてご検討願えませんでしょうか