城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

当り前 全集 城歩会

2023-04-20 18:17:38 | お城日記

当り前 全集 城歩会

 

◆世話人様

①動物園に行けば動物を見る

②盆梅展に行けば盆梅を見る

④桜花見に行けば桜花を見る

⑤ゲートボールで玉突きする

 

◆みんな

そうそう当り前の事じやない!

⑥水族館は魚や水中動物見る

⑦ゴルフ場ではゴルフします

⑧サッカーは走りボール蹴る

⑨野球は塁を踏む事でしょう。

そうそう当り前の事じやない!

 

◆一般様

⑤ボーリング場でボーリング

⑥スキー場でスキースノボー

 

◆おっちやん

⑦プールで泳ぎ水泳をする。

座敷で水泳は出来ませんね?

そうそう当り前の事どすわ!

 

◆みんな

そうそう当り前の楽しい趣味!

 

◆山城遺跡見学者様1

山城見学者とは世間で言えない!

変人や変わり者呼ばわりの冷遇!

 

◆山城遺跡見学者様2

あのね城跡でない山頂に連れられ

頭に来ちゃった!看板と城跡1㌔

も離れている訳ね。信頼していた

歴史の先生に山城案内して貰って

も城址でない所の看板と石碑見て

下山され私は一度に醒めたわよ!

あらまあ先生城跡認識してない!

 

◆世話人様

土塁や堀切や曲輪を見る

事がそんな社会悪なの?

 

◆社会権威者

あのなあ

城とはな天守閣と石垣だぞ

堤防のような土塁見て何が

楽しい。変わった事したら

は社会から見放されるぞ?

土堤を見て何が楽しいか?

城址では石碑や看板見ろ!

いいか城跡は5W1Hで事

足りるんだぞ紳士靴履いて

城跡観光名所旧跡行く事が

主流だ!これに従え馬鹿!

 

◆世話人様

①動物園に行けば動物を見る

②盆梅展に行けば盆梅を見る

④桜花見に行けば桜花を見る

⑤ゲートボールで玉突きする

⑥レストラン食堂で食事する

当り前の行動をして何が悪い?

城跡を見て何が悪いのですか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城歩会 伊賀国 中世城館訪問

2023-04-20 18:14:10 | お城日記

 

◆一般者

秘密組織的な闇夜の烏

城郭同心伊賀組の方は

一日で滋賀から伊賀へ移動

①短野城 筒井順慶城

②桐之木城塞群 3砦

③国見山城

④小竹氏城

⑤龍王山城   4砦

総計9箇所の城郭遺跡見学

を専門家長谷川先生解説

付きで見学された方々は

9城ですから一万円相当

の城郭見学に匹敵します!

 

◆みんな

城歩会 城郭同心伊賀組?

別名 闇夜の烏「からす」

いいなあ!行きたかった!

 

◆長谷川

それは無理ですよ!私には

人気が全くないので人々が

参加されないのが確実です

私は人気が全く無いのです!

 

◆質問者

余呉城郭研究会よりも更に

城郭遺跡見学に特化した会

「城歩会」があると聞きま

す入会手続きや資格ありま

すか?長谷先生生の人気は

常に潜在的に高いと評判!

 

◆長谷川

それは完全な間違いです。

私は人気も知名度も皆無!

城歩会は再起不可能です!

 

◆一般者

城歩会は長い歴史で長谷川

先生が講師と言う事で根強

い人気があると昔から聞く

 

◆長谷川

残念ながら!私日本一人気が

無い無名研究家なので城歩会

は何度も自主解散をしてます。

参加人数増れば即刻解散する!

 

◆一般様

こんなに人が集合してる

のにさっさと解散するの

信じられない発想と行動!

 

◆洞察者

選挙で勝利するには得票

商売で勝利するなら販売

営業で勝利するなら契約

催事で勝利するなら動員

事業で勝利するなら利益

それらを員数の論理と言う

 

◆世話人様

長谷川先生は100人集合

した講演や見学会で暗い

表情!5人参加した勉強

会で共に学んで明るくて

喜色満面の晴れ晴れ表情!

私が捜している人は勉強

の為に来る人を捜してる

難しい勉強ではない訳よ!

 素朴に純粋に城郭遺跡

を見学したほのぼのとした

素人さん、初心者さんを長

く捜している訳なのですよ。

 

どこの誰かさんに頼まれた

のか知らないけど?人取り

勧誘員に遭遇すると幻滅を

致します。目の前の城郭跡

に感動せず勧誘活動に専念

して何が楽しいのか!短い

人の人生です。史跡遺跡を

見て純粋に感動出来る人に

私は会いたいと願ってます。

 

◆城歩会 世話役

近江公民館で長谷川先生

の「信長公記」を開催し

初日教室が満員になりま

した。長谷川先生は満員

の教室に向って城歩会は

本日で解散しますと言わ

れ世話人の私はショツク

 

 

◆長谷川

御参集の方々には深く

敬意と御礼を申し上げ

ます。しかし私の講座

が盛況になる事は社会

的に危惧すべき事です

私に人気があつては決

してならないのですよ。

 

◆城歩会 世話役

私が仰天した事件あり

ました。私達が城歩会

で見学計画して楽しみ

にしていた城跡見学会

突然が中止になった事!

何故純心な心を規制す

る?その横柄さに辟易!

 

◆長谷川

勿論先様から中止嘆願

の要請ありましたから

私は紳士的に遠慮する

 

◆城歩会 世話役

城歩会は良い人々の集まりです

長谷川先生全く悪い人でない!

集合される方々も善良紳士的!

長谷川先生人気全く衰えてない

◆質問者

余呉城郭研究会よりも更に

城郭遺跡見学に特化した会

「城歩会」あると聞きます

入会手続きや資格あるの?

 

◆長谷川

自分の胸に手を当てて考え

て下されば明白で簡単な事

私は極端に人気がない講師

またブログ不人気も明白!

「城歩会」は不人気組織!

 

▼短野城 虎口 帯郭見学

 

◆闇夜の烏こと

 城郭同心伊賀組

 某日見学会紹介

 ★長谷川所見

 

①短野城(みじかのじょう)

別名(筒井順慶城)

★既成の図面より多数の

 曲輪を見学微細な築城

 技巧の多さに見学感激

 

②桐之木城塞群

(きりのきじょうさいぐん)

  2.3.4号

★典型的な低土塁陣城群

 で幾何学的縄張が絶品

 食違い虎口も多用する

 

③国見山城(くにみやまじょう)

★周囲に巡る横堀横矢が見事

★吉田兼好の塚も併せて見学

 

▼伊賀 小竹氏城 横堀見学

④小竹氏城(おたけしじょう)

★巨大土塁や深い堀切普請

 は甲賀伊賀型城郭の典型

▼小竹城 主郭部巨大土塁

 

⑤龍王山城(りゅうおうさんじょう)

★巨大な帯郭に囲まれた

 壮大な陣城群を堪能!

▼龍王山城 前哨堀切土塁

◆質問者

名張地域の城址の地域的

特色認められましたか?

 

◆長谷川

勿論当然存在致しますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮のビイスタ考

2023-04-20 18:02:56 | 民俗学

日光東照宮のビイスタ考

 

 

◆対談者

徳川家康は自ら薬草を

調合する人間だったと

されますが?

 

◆長谷川

徳川家康は東照大権現

として日光東照宮へと

祀られますが家康自身

を薬師如来の化身とし

て神格化した山王一実

神道を採用して本地仏

として薬師如来日光に

は祀られております。

 

 

◆質問者

徳川家康の廟所として

日光東照宮は有名です

近江出身の藤堂高虎が

造営に関わった以上は

その社殿配置は規矩術

つまり宮殿の見栄えを

考慮したビイスタ工法

が採用されているかと

私は考えていますが?

甲良宗広は徳川家康の

作事の重要なる工匠で

あり当代一流の建築家

と言えますが、よもや

東照宮は なみの建築

配置でないと思います。

 

◆長谷川

藤堂高虎は地縄張つまり

築城土木名手で甲良大工

は当代随一の名工と言え

る事でしょう。大工棟梁

はただ様式的社殿や仏殿

を立てるだけでなく現代

で言うアーテイステック

芸術家的センスの要求が

求められます如何に現地

適合した徳川幕府の威信

を誇示する殿舎を豪壮か

つ流麗な見栄え考慮した

安土桃山様式の建築群を

配列するかにその技量が

問われる仕事だと思う。

 

◆長谷川

1 

は徳川家康を祀る

廟所宝塔の正中腺

 

2 

は祭祀を執行する

本殿拝殿の正中腺

 

3

は徳川家康宝塔を

表参道から遥拝を

する為の遥拝視腺

 

4

は枡形と奥社参道

位置を設定の縄張

 

枡形と奥社参道

位置を設定の縄張

 

12345を統合した

ビイスタ工法です。

 

参道の屈曲は

赤線と青腺を

組見合わせた

重複型ビイスタ

工法と言えます。

◆長谷川

参道も含めた道の曲折等

もビイスタ工法を応用し

たものと私は推測します

寺社仏殿伽藍配置などは

極めてその見栄えを熟慮

した構造になっています。

 

拝殿と本殿を連結させた

建築様式を権現造りと言

いますが日光東照宮の元

は日吉東照宮つまり近江

坂本にある事は良く知ら

れています。日枝山王の

様式を日光にも採用した。

▼日光東照宮社殿配置ビイスタ

 

▼日光東照宮ウイッキペデイア引用

江戸時代の元和2年4月17日1616年6月1日)、

徳川家康駿府(現在の静岡市)で死去した。

遺命によって遺骸は直ちに駿河国久能山

葬られ、同年中に久能山東照宮の完成を見

たが、翌・元和3年(1617年)に二代将軍

秀忠が天海僧正に命じ下野国日光に改葬さ

れることとなった[4]。日光では同年4月(4月)

に社殿が完成し(作事奉行藤堂高虎が務めた)、

朝廷から東照大権現の神号正一位位階

追贈を受け、4月8日(5月12日)に奥院廟塔

に改葬され、家康死去の一周忌にあたる4月17日

に遷座祭が行われた。なお、改葬の際、吉田神道

山王神道のどちらで祀るかで論争となり

天海が主張した山王一実神道が採用され

薬師如来本地仏とする神仏習合によって

祀られることになった。

 

甲良 宗広(こうら むねひろ、天正2年

1574年) - 正保3年3月17日1646年5月2日

は、安土桃山時代から江戸時代前期の大工棟梁

建築家近江国出身。

略歴[編集]甲良豊後守

天正2年(1574年)近江犬上郡甲良庄法養寺村

(現滋賀県犬上郡甲良町法養寺)に生まれ、

幼名は小左衛門と称した[1][2]。父は甲良

小左衛門尉氏広、祖父は丹羽長秀配下

の名工甲良左衛門尉光広、甲良家は建仁寺

工匠の家系[3]で光広の代よりで活動

していた[1]。なお、築城の名手と言われ

藤堂高虎は法養寺村隣の藤堂村出身で

ある。宗広は慶長元年(1596年近衛家の門

の造営の功により従六位左衛門尉を、同年京都

吉田神社造営の功により豊後守を称することを

許されたという(『甲良家由緒書』)[1][2]。同じく

慶長元年(1596年)には慶長大地震で荒廃した

伏見城修築を行い徳川家康に拝謁、江戸幕府

開府の翌年慶長9年(1604年)に江戸に下り

御作事掛大工方を務め、寛永9年(1632年)から

作事奉行創設に伴い作事方大棟梁となった

[1]唐様禅宗様)建築を得意とした[4]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城 意治城の城郭ビイスタ質疑応答

2023-04-20 18:01:36 | 古代日本 ビイスタ工法
伊治城
宮城県
別名 此治城
城郭構造 城柵
天守構造 なし
築城主 古代律令政府
築城年 767年神護景雲元年)
主な城主 紀広純
廃城年 9世紀
遺構 政庁、内郭、外郭
指定文化財 国の史跡

以上ウイッキペデイアより引用

◆大学院教授経験者

長谷川さんにはまた何処

かの城郭遺跡で遭遇する

機会を私は望んでいます。

 

◆長谷川

こちらこそ宜しくお願い

を申し上げます。

 

新春騒然 中国と日本の城 壮絶論争展開! - 城郭 長谷川博美 基本記録

新春騒然 中国と日本の城 壮絶論争展開! - 城郭 長谷川博美 基本記録

新春騒然中国と日本の城壮絶論争展開!◆留学生私は中国から日本に留学している留学生です。インターネット記事で鄭州商城遺跡を幾何学分析されている投稿には驚きを隠せませ...

goo blog

 

▲鄭州商城のビイスタ論 リンク 青文字クリック

◆大学院教授経験者

さて長谷川さんは古代殷

の鄭州商城などの幾何学

縄張も私に教示を賜って

私は貴殿をアジア地域の

規矩術や城郭縄張の大家

日東第一の人物と評価し

ております。貴君こそは

然るべき大学府において

も規矩術や縄張の講義を

して何ら遜色なき人物!

 

◆長谷川

過分の賛辞御遠慮願います。

私は日本一無名の隠者です。

◆大学院教授経験者

767年神護景雲元年)

 紀広純らにより築城

されたつまり1256年も

前の城私は律令の昔日に

築城された政庁の意治城の

規矩術つまり放射状測量の

技術ビイスタ工法知りたい。

私も日頃測量機具も駆使す

るも貴君の説く所の如何様

に政庁測量したか?プラニン

グや縄張の奥義是非知りたい

◆長谷川

秋田柵と意治城を通底する

または共通する輪張構想が

存在します。

▼秋田柵 中央型ビイスタ工法

▼意治城 中央型ビイスタ工法

◆一般者

長谷川先生と言う研究家は

本当に本当にスゴイ人材!

 

◆大学院教授経験者

先ず政庁の位置は四辺形な

れど内郭の平面形状たるや

測量技術として歪な形状を

呈している事が疑問に思う

これは貴君の説くビイスタ

工法、放射状測量に起因す

ものなのか?もし意治城の

幾何学理論解説を出来得る

学者が本邦に存在するなら

ば驚愕すべき学術家と言わ

るえません。貴君はそれ

を元来備わっていて規矩を

見る看破する資質を備えて

いると私は考へています。

◆長谷川

政庁や内郭は正方形では

なく重複型ビイスタ工法

で位置決めされた縄張に

なっております。要する

に政庁は菱形と言えます。

◆長谷川

政庁が菱形と言う事は菱形

には対角線が形成される事

が常と考えて良いでしょう。

A腺は対角線

B腺は外郭腺

C腺も外郭腺

これは古代より伝承され

た土木測量技術基本です。

◆みんな

すけげえ!長谷川先生!

城郭研究の金田一耕助!

◆長谷川

何も驚く事ではありません

大和の纏向弥生宮殿遺跡や

◆長谷川

日本の前方後円墳さえも

みんな幾矩術つまり幾何

学測量で計測されてます。

当り前の事に当り前に気

く力量ある人を私は初心

者と呼んでいます。私は

初心者様を求めています。

◆長谷川

古代意治城もビイスタ工法

を使っております。

◆長谷川

重複型ビイスタ工法もある

◆長谷川

古代意治城は様々な方向

から測量したつまり縄張

をした日本国の城郭政庁

と言う事が読み取れます。

◆反論者

そんな馬鹿な理論が日本

にあるのか?俺は何万冊

も城郭の書籍を読んだし

図書館10箇所位の知識を

持っているんだぞ城郭

ビイスタ論などウソだ!

 

◆大学院教授経験者

書籍を読むとは万冊に

目を通して通過する事

ではありませんよ城を

見て何か考える図を見

て何かに気付く人こそ

が真の城郭研究家です!

図書館は書と図の舘だ!

 

◆質問者

古代東北に設けられた

大和朝廷の城柵群にも

城郭ビイスタは存在し

ますか?

 

◆長谷川

下記リンク記事の青文字

をクリックして下さい!

秋田城、払田柵、多賀城、壇の越遺跡 - 城郭 長谷川博美 基本記録

秋田城、払田柵、多賀城、壇の越遺跡 - 城郭 長谷川博美 基本記録

▲日本の江戸期の検地測量の様子◆一般主婦様街を歩いていると測量機を使う人達、郊外の散歩を延長して田園地帯に至ると畑にヒモを引っ張り畝を作る人、住宅地建築前の地面に...

goo blog

 

◆質問者

件の意治城築城は767年とされ

ています。日本国で672年7月

2日の日本書紀壬申紀には玉倉

部邑を最初の壬申の乱の激突

が発生したとあります。現在

関ケ原町玉地域だと思います

が玉地域には巨大な中世城郭

存在しますか?

 

◆長谷川

 令和5年5月20日に

玉の城山の見学会の

講師を務めます。この

城にもビイスタ工法が

存在すると私は思いま

す。予約電話先は

0749-86-4145

ウッデイパル様です。

▼玉の城山 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の城跡見方教室「初心者編」

2023-04-20 14:56:05 | 城址見学心得

本当の城跡見方教室「初心者編」

 

◆先輩社員「熟練者」

山田君今度串おでんを

食べに行くから宜しく

 

◆新入社員「初心者」

宜しく御指導下さい。

 

◆先輩社員「熟練者」

御指導って?君串おでん

食べた事ないの?

 

◆新入社員「初心者」

僕山奥で育ってコンビニ

とか店に入った経験ない

ので是非御指導下さい!

 

◆先輩社員「熟練者」

あっそう串おでん食べ方

を一応社会の先輩として

うんじや指導をするわな。

 

◆新入社員「初心者」

あのう竹串の様な棒を

食べるのが串🍢おでん

の正しい食べ方ですか?

 

◆先輩社員「熟練者」

オイオイ竹串は食べ物

じやないぞ。△❏○の

具材を味わって食べろ

よ!それからカラシが

多いと頭にツーンと来

るから注意しなよ。

 

◆悪辣なる酔客

オイ若いの!🍢おでんとは

竹串にカラシを塗ってバリ

バリと竹串を味わうものだ

 

◆新入社員「初心者」

ああっ串🍢おでん美味しい

です。具材の△❏○それぞれ

味わいや食感が違いますね?

 

◆女将さん

なにその子「男子」ネグラ君

ねウチの店に二度と来ないで!

 

◆先輩社員「熟練者」

おいおい女将さん!それはない

だろう彼が串🍢おでんの味覚え

て常連さんになったら女将さん

商売繁盛と言うもんでしょうが?

商売の基本が出来てない接客が!

◆先輩社員「熟練者」

おい君!おでんを盛った

皿をチヤント握って皿を

落とさずに食べなさいよ。

 

◆女将さん「串🍢オデン屋」

常連さん随分後輩に甘い

んですのね?

 

◆先輩社員「熟練者」

そりやそうだよ!この子

真面目だからミス少ない

俺の課の有望男子なんだ。

串🍢おでん初心者に親切

におでんの食べ方を指導!

 

◆隣席の客

おうアンタ課長さんだね?

良い先輩だよな!普段は

きびしく!食事は優しい!

そのメリハリが気に入った

 

※場所も条件も別件の事

 

◆先輩会員「熟練者」

山田君今度城址見学に

行くから来てください

 

◆新入会員「初心者」

宜しく御指導下さい

僕城の事何も解らない!

 

◆先輩会員「熟練者」

ソレソレ全く初心者様

ですよね?大歓迎だ!

味噌田楽城見学楽しいぞ!

 

◆出刃ガメ亀次郎

俺は5000城廻って来た!

味噌田楽城址は1、2、3

と要領よく見学するのが

正統派の城めぐりの基本

三段飛びと同じ要領だ!

◆新入会員「初心者」

うわあスゴイ達人だな!

先輩僕は亀次郎さん達

と城址見学を致します。

 

◆先輩会員「熟練者」

自分の好きな会へと

行きなさい気楽にね!

◆新入会員「初心者」

先輩元の会に帰って

来ました!僕串🍢屋

に行って電気が走る

様に気がつきました!

おでんは串でなく具を

味わうものだと亀次郎

さんは城跡を見てない。

僕は城址見学の初心者

に帰りたいのです先輩

もう一度味噌田楽城へ

と一緒に見学に連れて

つて下さいお願いです。

 

◆先輩会員「熟練者」

ああ良いよ!もう一度

ゼロから城跡見学やり

直す気になったかな?

味噌田楽城は

1から出発して

三角曲輪を見る

次には丸曲輪を

みる更に四角郭

を見るさらに外

輪つまり外郭を

14、15、16、17

ど順次見学する!

◆新入会員「初心者」

先輩満足し納得です。

僕は初めて城見学の

本質を知りました!

 

◆出刃ガメ亀次郎

ふん!そんな見学邪道

だぞ真っ直ぐ歩けよ!

 

◆先輩会員「熟練者」

1~17の見学は基本

だから是非見学しょう。

それが城址見学の根本

であり基礎で基本だぞ!

 

◆新入会員「初心者」

1~17の見学ポイントか!

串🍢おでの具材賞味だな!

 

◆女将さん「串🍢オデン屋」

課長さん!新人さんの御客様

だけど私が仕込んだ△〇❏の

具材の美味しさを彼は店に来

指摘してくれて私は嬉しかっ

たわ!私は具材真剣に吟味し

てオデンに使ってるから真心

からオデンが美味しいと言っ

てくれた彼の心嬉しいのよ!

 

◆先輩会員「熟練者」

女将さんは俳句も好きだね?

17ポイントの城見学17文字

の俳句つくりは共通するね?

 

◆女将さん

今日いい話聞かせてもらった

百代の過客の一人おでん酒

長谷川櫂 てか?粋なものね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする