チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

インターバルのつもりがいつの間にかビルドアップに...

2010年02月20日 22時46分15秒 | 日記(写真付)

朝から良いお天気で温かい一日でした。

16:00ランニングに出発。

今日は心肺への刺激入れのためにインターバルを行うつもりで、あらかじめマピオンのキョリ測でレギュラーコース上に1kmのコースを作っておいたのでした。

ストレッチを行いレギュラーコースへゆっくりと走り出しました。

慌てることはありませんので身体の様子を見ながらとにかくゆっくりと進みます。

中川の分岐点から奥戸体育館手前までの1kmコースを設定していたので、2.5km地点の中川分岐点まで来たら、ウィンドブレーカを脱ぎました。

インターバルの開始です。

昨夜のスピード感覚で走ります。

ところが胃が重く、とてもスピード練習をするコンディションではありません。朝たくさんの朝食を食べておまけに昼食も遅かったせいで、食後2時間の休憩では消化し切れなかったようです。

1本目4分20秒で走ったところで即座にインターバルは中止。

そのままジョグを続けます。

速めに走って気持ちが悪くなってしまったので、ゆっくりと調子を整えながら走りました。

本奥戸橋から先に進むのはずいぶん久しぶりの気がします。

上平井橋を折り返して、ようやく胃が少しおさまってきたので、少しずつペースを上げて行くようにしましたが、残念ながら簡単に胃が軽くなるわけではありませんでした。

ラスト5km付近まで来てようやく普通のペースまで戻ってきました。

ここからラストスパート。

何とか重いながらもゴール地点まで走って、今日はダウンのジョグを河川敷の草の上で行いました。

新中川の堤防で念入りにストレッチ。

やはり昨夜の疲労が足に残っていました。

食事のタイミングはいつも難しいですね。空腹では力が入らないし、かと言って食べて直ぐでは走れないし...速いペースでなければ問題なく走れるのですが...

【本日のショット】

コースの脇に小さな可愛らしい梅の花が。癒されます...

P1000595

本日の走行距離16km(今月の累計160km)

ブログ村ランキングに参加しています。

↓ クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村