チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

ゆっくり調整の13kmジョグ

2009年10月27日 23時50分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は台風一過の素晴らしい晴天に恵まれました。

夕方は早目に仕事を終えて御茶ノ水へ。エレキギターのアンプを買おうと楽器店巡りをするためでした。

先日、30数年前に購入したアンプを鳴らしてみたところ、さすがにまともな音が出なかったので修理するよりは購入した方が安いだろうと家庭で練習用に使用する安いものを物色することにしました。

昨日別の楽器店で見た同じ製品が3割も安く買えるのですから、競争は消費者にとっては本当にありがたいものですね。

さて、帰宅後21:00からランニングに出発。夜のレギュラーコースを反時計回りに回ることにします。

昨日休養したにも関わらず朝から足が重かったのですが、やはりアキレス腱にその影響が現れていました。走り始めから強めの違和感が続いています。

とにかくゆっくり走り続けます。自宅から約3kmほどの青砥橋を上りでは右だけでなく左のアキレス腱にも違和感が出たのですが、下りに入った途端違和感が消えてしまったのでようやくほっとしました。

身体は重くペースは上がりませんが、調整のジョグと割り切ってゆっくり走り続けます。

水戸街道を本田広小路まで来て平和橋通りに入るころにようやく調子が少し上向きになってきました。

淡々と走り新小岩駅前が57分。蔵前橋通りを少しペースアップして1時間3分でゴール地点に到着。

寒かった昨日から今日は少し気温が上がったもののランパンに半袖Tシャツで走るにはちょうど良い気温で汗もそれほどかかず快適でした。

念入りにストレッチを行い、本日のランニング終了。

アキレス腱の完治まであと少しのところまで来ている感覚はあるのですが、なかなか一気に完治とは行かないようです。

本日の走行距離13km(今月の累計204km)

ブログ村ランキングに参加しています。

↓ クリック応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村