チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

涼しさのなかの快適ラン

2008年09月27日 19時10分22秒 | 日記・エッセイ・コラム
本日は息子の高校最後の体育祭。
男子校らしい勇壮な騎馬戦や棒倒し、そしてクラス対抗リレーなどを興奮しながら観戦しました。
妻と食事をしながら「次に運動会に行くときはきっと孫の運動会だよね」なんて話をした次第。
帰宅後、16:00ランニングに出発。朝から涼しい一日でしたが、あえて夏の格好で走ることにします。
レギュラーコースを行きます。やはり秋の天気は気持ちが良いですね。
おかげでペースがどんどん上がって行きました。奥戸の陸上競技場が18分、上平井橋の折り返しが34分でした。
気温が低いと身体の動きが全く違います。ようやく自分の季節が来たという感じですね。
同じペースでも徐々に息が上がってきましたが、今日は粘れました。
ハーハー言いながらもペースは落とさずに走り続けます。
さすがに高砂橋の上りでへばりましたが、橋を渡り終わったところからの下りで復活。
最後まで何とか粘りで走って1時間9分でゴール。後半が10秒ほど前半を上回っていました。

今日もスタート地点に程近い南蔵院と本奥戸橋の近くの遊歩道脇の花壇で彼岸花が目を楽しませてくれました。

あと平日に1-2回でも走れると足ができてくると思われるのですが...

本日の走行距離14km(今月の累計118km)