チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

「ひとり部活」37 疲労抜きのジョグ

2008年09月05日 23時45分00秒 | 「ひとり部活」
今週は珍しく22時前に帰れる日が続いたにもかかわらず、夏バテなのかお疲れモードで気分が盛り上がらずランニングは4日連続の休養続きとなりました。
そんな今夜も疲れを感じてはいたのですが、このままではいつまでたっても状況は変わらないので、思い切って走ってみることにしました。
21:00にオフィスを飛び出しました。入念にストレッチを行いゆっくりと走り出しました。
気温は低目だとは思っていましたが、やはり湿度は高くすぐに汗ばんできました。
でも久しぶりの夜ランは何だか新鮮です。
溜池の交差点まで行き国会議事堂方面へ坂を上って行きます。国会議事堂の前を通って皇居の周回に入りました。
この時間でも結構多くのランナーが走っていました。
ノンビリ息を切らすことのないよう走っていくうちに段々気持ちが良くなってきました。
腰高のフォームを意識して身体を慣らすように走って行きます。
竹橋からの坂では少し息が切れましたが、むしろこれで身体が軽くなったように感じるから不思議です。
半蔵門から坂を駆け下りて二重橋前で皇居の周回は終了。ここでUターンをして日比谷公園の横を通って虎ノ門に戻りました。
全身汗びっしょりになりビルの入り口でストレッチ。本日のランニングを終了しました。
しばらく振りに走ると色んな景色の変化に気付きます。そして自分の身体も気持ちもスッキリ。
身体が疲れた時こそ走るべきという教訓をまた思い出した次第です。
少しの時間でもうまく活用してまた走ることを生活の一部にして行きたいものです。


本日の走行距離9km(今月の累計9km)