チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

本日も雨宿り!レギュラーコースショートカット

2008年09月07日 21時09分10秒 | 日記・エッセイ・コラム
16:00ランニング出発。
スタート地点の新中川の堤防に上って初めて北西の方角の空に真っ黒な雲が広がり雷が鳴っていることを発見。
これは雨に会うかも知れない思ってスタート。
今日はレース用のシューズを履いたこともあり最初からペースを上げて行きました。
連続3日目にしてようやく心肺が楽になりました。気持ち良いペースで走って行きます。
時折真っ黒な雲のなかに稲光が走るのを眺めながら進みました。
中川との分岐点で11分30秒、奥戸の体育館で19分30秒でした。
いつもこのくらいのペースで走れると良いのですが...
今日は迷わずショートカットコースを選択。本奥戸橋で折り返します。
折り返した途端一気にペースが落ちました。
現時点では快調なペースも4-5kmが精一杯といったところです。
何とかフォームを意識して粘って行きますが、青砥橋の手前で急に雨が降り始めました。
本日もまた青砥橋の下で雨宿りをすることになりました。
私のほかに通りかかったランナーが2名雨宿りをしています。
待つこと10分ほど。少し小降りになったところでここから先は雨は上がっているはずとの予想のもとに橋の下を飛び出しました。
高砂橋を渡るとほとんど雨が上がり、予想通りの展開となりました。
路面が濡れて涼しい風も吹き、なかなか快適です。
今日は距離が短かったので何とか最後まで元気に走り切ることができました。
西の空に稲妻を見ながらストレッチ。本日のランニング終了。

短い距離でも良いのでこのまま連続して走ることで少しずつ調子を上げて行きたいものです。
今の状態を冷静に考えてみてもフルマラソンを走り切ることはほとんど難しいと思われます。
秋のつくばをどうするかもうしばらく考えてみたいと思います。


本日の走行距離10km(今月の累計33km)