チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

「ひとり部活」14 皇居4周

2006年10月13日 23時55分00秒 | 「ひとり部活」
本日は金曜日。「ひとり部活」の日です。
18:45にオフィスを出発。外に出るとヒンヤリしています。昼間が結構気温が高めだと思っていたので意外でした。おまけに海からの風も結構あるようです。
ゆっくりアップを兼ねて皇居へ向かいました。
祝田橋から周回に入ります。今日はとりわけランナーの数が多いようです。
特に広場で待ち合わせて「みんなで部活」の方々が多いようですね。女性の数が多いのはいつもの通りです。
さて、今夜は1周目からいつもよりは速め目のスピードで走ります。やはり気温の影響は私の場合特に大きいですね。涼しくなると身体の動きがこんなに違うものでしょうか?
1周目が24分20秒、2周目一気に上がって22分30秒、3周目は少し落として22分50秒、4周目はもう一度上げて21分50秒でした。4周目はかなり集中して走っていたようです。ほとんど景色を覚えていません。また時間を非常に短く感じていたことでそれが分かります。
タイム的にはやっとマラソンのレースペースの21分台まで上がってきました。暑い夏を乗り切ってようやくのことです。
本日は4周で打ち止めにしました。金曜日頑張り過ぎると、土曜日は半日寝て過ごしてしまうため時間の使い方に支障が出るためです。
おかげでオフィスまでの戻りも足の軽いこと。たかだか5kmの違いだと思うのですが、足へのダメージはかなり違うようです。
トータル1時間51分ほどでオフィスに戻りました。

本日は残念ながら、いつものフォームの美しい女性ランナーとはすれ違うことなく終了しました。おじさんはちょっと寂しかったですね。もしかすると今日は同じ向きに走っていたのかも知れません。ただ、いつも2人で走っている女性達には今夜も会いましたので、すれ違うたびに元気をもらいました。

ランナー同士の刺激の与え合いでモチベーションアップの皇居。今夜もその効果は十分にあったようです。

本日の走行距離23km(今月の累計175km)