チームゆきゆきのランニングレポート

おじさんランナーの日々の"楽走"トレーニング日誌

「みんなで部活」2 織田は熱かった!!

2006年10月05日 23時55分00秒 | 「みんなで部活」
織田フィールドは熱かった!!

本日は木曜日。アトミの練習会ですが、あいにくの朝からの雨。
10月中は雨天決行とスケジュールにありましたので、何の迷いもなく織田フィールドに向かいました。
ただ代々木公園駅を降りても結構な雨です。この雨では参加者はせいぜい10名とか20名なのかなと思っていました。
トラックに着くともうすでにたくさんのランナーがアップをしています。ウィンドブレーカを着たり、ビニールをかぶったりと格好はいつもと違いますが、数はそれほど変わらない気がします。
受付を済ませて着替え。すぐに外に飛び出します。すでに体操が始まっていました。
その数なんと50~60名。普段とそんなに変わりません。
物好きは自分だけかと思っていましたが、世の中には雨をものともしない物好きはいくらでもいるんですね!!

さて、本日のメニューは1000m×7本。レストを含めて6分の設定です。今回は人数の関係でグループはCとDが一緒でした。
前回400m×15本に全くついてゆくことができなかったトラウマがあったので、初回から少し余裕を持って走ってみることにしました。
私にとって1000mは400mと比べれると最初からスピードを抑えるせいか非常に楽に感じます。
スロースターターでアップが足らない私は4本目ごろからようやく身体がほぐれてきました。
最後の3本はCグループのトップの方には50mほど置いてゆかれますが、グループの4~5番手につけることができました。
全部のメニューを余裕を持って終えることができほっとしました。
終了後20分ほどジョグを続けて上がることにしました。

これまでレースを唯一のスピードトレーニングとしてきた私にとって、今シーズンはまだレースを走っていませんので本当に初めてのレースペースでの走りとなりました。
スピードはまだまだですが、持久力ではもしかすると負けてはいないかも知れないと思えましたので、これを機会に少し真剣に取り組んでみたいと思います。

それにしても、アトミの皆さんの熱い思いは雨なんか吹き飛ばしていましたね。
往年の名ランナー宇佐美先生にも初めてお会いできこれまた大感激。
本当に元気とやる気をもらいました。皆さんありがとうございました。

本当に参加してよかった!!

【本日の結果】
①4'00
②3'58
③3'55
④3'53
⑤3'53
⑥3'56
⑦3'50

本日の走行距離11km(今月の累計51km)