東京育伸会*塾長ブログ*親子で学びを楽しむ為に出来る事

算数工作教室を始め、基礎基本を理解する学習を中心に補習から進学までをサポートしています。

偏差値60以上の高校へ行きたい?

2015-01-21 13:37:08 | 高校受験・大学受験

センター試験も終わり、高校受験が近づいています

高校受験では1月は推薦入試があり

2月から国私立高校の一般入試から始まり

2月下旬で都立高校入試があります

 

現中学2年生さんはそろそろ入試を意識しておきたいですね

特に偏差値60以上を目指すならもうスタートしましょう

なぜ偏差値60とここであげたかと言うと

偏差値70はこの時期から追い上げられる力を持っている生徒さんは稀だからです

今、学校の成績が平均点以上でこれと言って勉強に不安を感じていない場合で

この春から受験を意識した学習に変えたとしても

偏差値70はそう簡単に届きません

特にこの桜台近辺の中学校では内申が出しにくく

偏差値70を超える生徒さんでもオール5にはなっていません

*逆に偏差値は低くても内申の良いお子さんはいます

 

内申がオール4の生徒さんは偏差値60~65の高校を目指すのが一般的ですが

当教室は内申で志望校を諦めるという事はしません

 

受験を意識して学習を始めた時期が最後まで影響すると思います

というのは

当教室にいらっしゃるきっかけが「英語が苦手」だったとします

そのまま受験期に入り、いつの間にか英語が一番得意で

他の教科に足を引っ張られるようになる・・・

というパターンがあります

学校のテストや成績で全く気にしていなかった教科に最後まで足を引っ張られる

不思議ですが、そうした例をいくつもみてきました

 

主要教科は入試間際になっていきなり出来るようにはなりません

数学・英語は中学に入ったら成績がどうであれ、入試レベルを意識して

復習する事

この2教科は2年生後半になったら先取りをしていく事

2年生の終わりには1.2年の総復習をする事

これらをしていかなくては

3年生の夏から入試対策が出来ません!!

 

大方の生徒さんが考えている「受験生になったらやる」

という考え方は、意外と親御さんにもあるのだと思います

「まだ受験生じゃないんだから」という考え方で過ごして来たのに

受験生になったとたん、志望校をつり上げ偏差値60以上の高校への進学を

希望される場合があります

意外かもしれませんが、学校の成績が入試力に直結している訳ではありません

しかしその事に気がつくのが遅すぎる傾向があります

新指導により年々学力基準が上がって来ている事を

察知して用意周到に挑むご家庭が今増えて来ています

「こんなはずではなかった」となる前に基礎学力をあげる必要がありますね

 

偏差値60を超える高校に進学したいと思うなら

次学年になる前に準備をする事をお勧めします

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。