漫画テクに「ガーゼ」というのがあります。
正式名称は、知りません。「タンポ」とか「ポンポン」とか…いろいろな呼び名があるようですが、僕は「ガーゼ」と呼んだりしてます。
その「ガーゼ」ですが、最近は、とんとご無沙汰なんですよね。てゆーか、ウチにガーゼ無いし(^□^;)。買うのも面倒くさいからティッシュで代用したりしてね。それも面倒だったら指でグリグリとかやったりして…もうメチャクチャです。どうにでもなれ的な効果です。あと、トーンで「モヤモヤ」っとしたヤツを重ね合わせて代用したりね。
なぜガーゼを使わなくなったかと言うと、アレ、いちいち指先が汚れるから、洗うの面倒くさいんです。指でグリグリやるって書いといて何を言ってんだっつー話ですが。マスキングも面倒だしね。もう、漫画描く作業は面倒の連続ですよ。そうなんです、大いなる結論でました。漫画描くのは面倒です!(今さらコレ言う漫画家ってナニ?)
しかし、水泳はもうスピード社製の水着に決まりですね。
メーカーが言ってやれよ「ウチの水着使わなくていいよ」って。もしスピード社製の水着使わないで金メダル取れなかったらどーすんの?選手のダメージ相当なものですよ。ありえませんよ。ボイコットするのと同じですよ。国民だってダメージ受けるよ。そんな不自由な国なのかよニッポンって。ミズノが言うべき!「スピード社を使いなさい」って。男を上げるチャンスです。企業に性別があるとしたらの話ですが。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□ ![]() --漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト-- --Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site-- >>漫画の描き方 >>漫画/質問掲示板 >>漫画アシスタントの世界 >>さいきんの流星光・動画編(YouTube) □ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□ |