goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

表面上の能力と潜在能力

2007年08月07日 20時24分43秒 | ふつうの日記


世の中には才能を生かせてない人がいる。

しゃべると面白いのに、仕事にはまったく生かせてない…とか。

政治にめちゃくちゃ詳しいのにホームレスやってる…とか。


ま、でもそんなものかも知れないな。

ある能力を発揮して結果を出すためには、

その能力以上のものを持っていなくてはならない。



例えばテレビに出ている芸能人。

テレビでやってる芸は、出来ることのほんの一部で、

本当はモノマネとかがすごく上手かったり、

トークがめちゃくちゃ面白かったり…


でも、グルメリポーターやったりしてる人って多い気がするよ。



サッカー選手だってそうだよ。

リフティングだけで言うと、サッカー選手よりも上手い人はいるだろう。

でも、サッカーのスタープレーヤーになるためには、

いや、プロとしてプレーするだけでも、もっと多くの能力が必要になるんだと思う。



つまり何が言いたいかっていうと、

5の結果を出したいと思ったら、8の力を持ってないとダメだってこと。

プロってのは、そういう事だ。

スポーツで、

「練習で出来ないことは、本番では絶対できない」

というのはそういう事なんだろうね。



ま、当たり前のことを言ってますね。

能ある鷹は爪を隠す ってのも近いのかな。

隠してるんじゃなくて、いろんな事が出来る中で、見えてるのはほんの一部ってことなんだろうと思う。

人間、陰で努力してないとダメだなと思います。






□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
【流星光/タイムマシーン・ジャーナル】
漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト。
漫画の描き方
漫画アシスタントの世界
パチスロ漫画、連載の記録(グチ日記)
さいきんの流星光・動画編(つまらない動画ですが…)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□


本当に好きな歌は、カラオケで歌うべからず!

2007年08月07日 04時09分44秒 | ふつうの日記

本当に好きな歌は、カラオケで歌わない方がいいと思う。

僕は、カラオケで大失敗してから、その歌を耳にするたびにその時の嫌な思い出がよみがえってきて…なんだか胃がせり上がって来るような、緊張して吐きそうな感じに似た、どうしようもない気持ちになってしまうようになったのだった。

例えば…


■「夢先案内人」山口百恵

これは、ちょっとラジオで聞いただけで気に入ってしまい、
カラオケ店(個室形式ではない)に行った時に調子に乗ってリクエストしたはいいが、出だしなど全然わからず、のっけから口ごもってしまって

「あ…えと……、あの…」

となってしまったというイヤ~な思い出を作ってしまった。


■「さよならの向う側」山口百恵(山口百恵ばっかだな…)

これは、ヤンマガの忘年会の2次会で、大盛り上がりしているところに

「俺の好きな曲はコレだーー!」

とリクエスト。

聴いたことある人は知ってると思うけど、とてもしっとりしたいい歌なんです。

でも…盛り上がっている忘年会には不釣合いだった…。

歌が始まったとたんに「しまったーー!」と僕は思ったんだけど伴奏は止まらず…

最後まで歌うハメに…。

という苦い思い出の詰った一曲。




その他にも、僕という人間は、
単純に「上手く歌えなかった」というだけで、嫌な気持ちになってしまう性格なので本当に厄介なのだ。

だから、ノリが良くて、けっこうどうでもいい曲ばかりを選曲するようになってしまったのであった。


□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
【流星光/タイムマシーン・ジャーナル】
漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト。
漫画の描き方
漫画アシスタントの世界
パチスロ漫画、連載の記録(グチ日記)
さいきんの流星光・動画編(つまらない動画ですが…)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□