世の中には才能を生かせてない人がいる。
しゃべると面白いのに、仕事にはまったく生かせてない…とか。
政治にめちゃくちゃ詳しいのにホームレスやってる…とか。
ま、でもそんなものかも知れないな。
ある能力を発揮して結果を出すためには、
その能力以上のものを持っていなくてはならない。
例えばテレビに出ている芸能人。
テレビでやってる芸は、出来ることのほんの一部で、
本当はモノマネとかがすごく上手かったり、
トークがめちゃくちゃ面白かったり…
でも、グルメリポーターやったりしてる人って多い気がするよ。
サッカー選手だってそうだよ。
リフティングだけで言うと、サッカー選手よりも上手い人はいるだろう。
でも、サッカーのスタープレーヤーになるためには、
いや、プロとしてプレーするだけでも、もっと多くの能力が必要になるんだと思う。
つまり何が言いたいかっていうと、
5の結果を出したいと思ったら、8の力を持ってないとダメだってこと。
プロってのは、そういう事だ。
スポーツで、
「練習で出来ないことは、本番では絶対できない」
というのはそういう事なんだろうね。
ま、当たり前のことを言ってますね。
能ある鷹は爪を隠す ってのも近いのかな。
隠してるんじゃなくて、いろんな事が出来る中で、見えてるのはほんの一部ってことなんだろうと思う。
人間、陰で努力してないとダメだなと思います。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□
【流星光/タイムマシーン・ジャーナル】
漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト。
■漫画の描き方
■漫画アシスタントの世界
■パチスロ漫画、連載の記録(グチ日記)
■さいきんの流星光・動画編(つまらない動画ですが…)
□ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□