手足の動きが体を治します

正し手足の動かし方が、健康な体をつくります

足湯は体に良くありません

2017-04-29 10:31:32 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります(柏手と合掌をすると病気になります)

 
 
足湯をする事で、上半身を支えている
足の筋肉の力を弱くしてしまいます。
 
その時は、足の力を今以上に弱くする事で、
上半身の硬くなっている筋肉は、
一時的にゆるんで柔らかくなります。
ところが、
足の筋肉の力が少し戻ってくると、
一度足の支えをなくした事で、
前よりも強く、
上半身の筋肉が硬くなってしまいます。
 
この事から、
「体がだるくなる」
「風邪を引きやすくなる」
「気分が落ち込みやすくなる」などの症状が、
出易くなります。

反対に、
両手を温める事は、
体に良い影響を与えます。

左手は手の甲と手の平を、
右手は手の平を温める事で、

左腕には、伸ばす筋肉と曲げる筋肉が、
右腕には、曲げる筋肉が、
働く様になります。
 
 
少しでも体の疲れや、ストレスを和らげる為には、
足の筋肉を使える状態にする必要があります。
 
そうする事で、風邪を引き難くなり、不眠症、
ストレスなどにも強くなっていきます。

健康になる為の許容範囲を広げます

2017-04-28 09:23:19 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

GEDC0038

 
 
体は外からの刺激を受けると、
自律神経の一つ、交感神経を働かせて、
これに対応しょうとします。
 
この神経は、背中の筋肉と繋がりがあり、
ストレスを受けた分だけ緊張して、
硬くなってしまいます。
 
日常の中でも無意識の内に、
この筋肉を柔らかくする為に、
行っている事があります。
 
人と会話をする事で、自律神経のもう一つ、
副交感神経(迷走神経)を働かせる事が、
出来ます・・・声帯が関係しています。
 
そうすると、硬くなっていた背中の筋肉は、
少し柔らかくなって、
ストレスを受け入れる事が出来る様になります。
 
例えば、井戸端会議やカラオケ、
どちらも声を出す事で同じ効果を期待できます。、

もう一つ、
無意識の内に、
興奮した状態を作り出す事で、
交感神経を働かせて、
一度、頸から背中の筋肉を緊張させる事で、
緩めようとする様になります。

これは周りに迷惑を掛ける事になります。

頸から背中の筋肉が硬くなると、
何度も繰り返す事になります。

例えば、DVなどがこれに当たります。
 
また、背中の筋肉は足の筋肉の力で、
支えられています。
足の筋肉を使える状態にする必要があります。
 
それに、重いものを持ったりする事でも、
背中の筋肉は硬くなります。
 
交感神経(背中の筋肉)を使える状態にしておく事で、
風邪を引き難くなったり、血圧、不眠、いらいらなど、
体全体を良い方向へ向ける事が、
できる様になります。

背中の筋肉と健康

2017-04-27 10:17:03 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります(柏手と合掌をすると病気になります)

 
精神的なストレスは、
体と健康に大きな影響を与えます。
 
体は、ストレス(刺激)を受けると、
自律神経の一つである、交感神経を働かせて、
対応しようとします。
 
この交感神経は、背中の筋肉と繋がりがあって、
ストレス(刺激)を受けた分だけ、
縮んで硬くなってしまいます。
 
限界まで縮んでしまうと、
ストレス(刺激)に対応出来なくなり、
この筋肉を一度緩め、
交感神経を再び使える状態にする為に、
頭を支える筋肉でもある、
頸から背中の筋肉を脱力する目的から、
気を失わせて、
倒れると言う、
状態を作り出します。

一般的には、
体が疲れると横になりたくなる段階で、
これに対応しています。
 
またこの背中の筋肉は、交感神経をどの位、
働かせるかを決める役割りもしています。
 
この事が、硬くなった筋肉や組織に、
血液を循環させる為に血圧を上げるための、
命令を出しています。
 
この様な事から、背中の筋肉が硬くならない様に、
する必要があります。
 
その為には、足の筋肉が上半身を支える力が、
必要になります。
全ての上半身の動きは、足の力で支えられています。
足の筋肉が十分に働く様にする必要があります。
 
また、ストレス(刺激)には、
自律神経に対して影響を与える食べ物も含まれます。
そして、手を使っての作業等によっても、
背中の筋肉は硬くなります。
 
背中の筋肉が硬くなる事で、
風邪を引き易くなる。
夜眠れなくなる。
気分が優れない。
血圧が上がる。
アレルギーが出やすくなる。
いらいら、不安、焦燥感を感じる。
足の血液の循環が悪くなる。などの
症状が出易くなります。
 
自分で手足を正しく動かす事で、
ストレス(刺激)に対する許容範囲を、
少しでも広げる事ができます。

大臣の発言と健康

2017-04-26 12:24:43 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります(柏手と合掌をすると病気になります)

 
 
某国営放送、NHKで、
人工知能を取り上げていました。
とても興味深い内容でした。

2体の人工知能を持つロボットに、
小さなブロックを積み上げる課題を、
1体に与え、
もう1体にそれを観察させる課題を、
与えるものでした。

次に、
観察をしていたロボットに、
積み上げられたブロックを崩す命令を、
出します。

そうすると、
プログラムされているのか、
仲間が作った物だから、
命令には従えないと拒否します。

さらに、命令します。
無言。

3回目、同じ命令を出すと、
ロボットは、泣き出し、しゃがみこみ、
動きを止める事になります。

人の場合、
これ程、正しい判断を下せない場合があります。
周りからのストレスを受ける事で、
体を活動的にしたり、
病気に対する抵抗力と繋がりのある、
頸から背中の筋肉が、
少しずつ縮んで、
その分だけ、この神経が働く体の仕組みがあります。

神経の働きに余裕がある時、
筋肉は緩んだ状態にあります。
そして、
ストレスに対応した分だけ、
筋肉は縮み硬くなって行きます。

この時に、
無意識の内に、
神経が高ぶる様な状態に持ち込む事で、
一度縮んで硬くなった筋肉を緩めようとする、
体の仕組みを使おうとする様になります。

人が、先程の命令を受けた時、
神経の働き、交感神経の働きになるのですが、
周りの刺激を受け入れる許容範囲が、
狭くなっている場合には、
物事に対する正しい判断よりも、
自律神経の働きを安定させる為に、
興奮状態を引き起こす方へ、
判断を下す事になります。
 
仲間が作った大切な、
積み上げられたブロックを、
なんの躊躇もなく、
崩してしまうでしょう。

この様に、人が正しい、良識を持った判断を
下す為には、
自律神経の状態を筋肉の状態に置き換え、
安定させる事が、
必要になると思われます。

お茶と健康

2017-04-26 10:06:59 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります(柏手と合掌をすると病気になります)

 
 
お茶が健康にいいので、
どんどん飲みましょうと言う内容でした。
 
本当に健康に良いかを見極める為には、
口から入る物、環境、気候風土などの条件を、
そろえた上で、
比べる必要があると思います。
 
寒い地域に住む人等は、
体温を上げる為に交感神経と繋がりのある、
背中の筋肉を常に働かせておく必要があります。
 
実際に無意識の内に背中の筋肉は、
動いています。
 
この状態は、これだけで上半身の筋肉を使い、
下半身の動きを悪くしてしまいます。
 
これにお茶に含まれるカフェインが作用すると、
なおさら背中の筋肉が硬くなってしまします。
 
反対に暖かい地域に住む方や、
健康の基本である足の筋肉が、
しっかりとしている人の場合は、
この様な変化が起き難くなります。
 
「比べる以外の条件は、同じにしておく事」
が必要に思われます。