手足の動きが体を治します

正し手足の動かし方が、健康な体をつくります

リセット、排除、さらさらの、その後

2017-10-23 14:18:14 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります。

リセット、排除、さらさら。

 

初めは周りからのストレスを受け入れて、

受け入れた分だけ、
頸から背中の筋肉が縮む事になります。

 

この働きは、
体を活動的にしたり、病気に対する抵抗力の働きと、
繋がりのある、

交感神経の働きと関係があります。

 

毎日の激務の積み重ねが、

少しずつこの部分の筋肉を縮んで硬くしていきます。

 

交感神経の働きの許容範囲を狭くしてしまいます。

 

この事が、無意識の内に筋肉の働きを緩めたくなる衝動に駆られる事になります。

 

自律神経の働きを満足させる為の思考であったり、行動を起こす事に結び付きます。

 

その中で、最も強いストレスは、

小泉純一郎、元総理の「都知事の任期を全うする様に」

選挙に出るつもりだったのに残念!

 

強いストレスに対応する事を、
強いられる事になりました。

 

その結果が、3つの言葉になります。

 

それにしても、

その後の小泉進次郎さんとの連係プレイ、

見事なものです。

 

体力がもう少しあれば、

この様な発言には繋がらなかったはずです。

 

その為には、

下半身、足の筋肉の力で上半身、頸から背中の筋肉の動きを支えられる様に、
して於く事が必要になります。


運転のイライラは、PC、携帯、スマホのせい

2017-10-17 13:35:13 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります。

車の運転中にイライラして、
事件に発展したと言う報道が、
よく見受けられます。

これには、最近の生活習慣が大きく関わっています。
気持ちの許容範囲が狭くなっている事が、
原因になります。

気持ちは目で見て確認する事は出来ませんが、
筋肉の状態に置き換える事が出来ます。

身体には、ストレスを受けた分だけ、
頸から背中の筋肉が、
縮んで硬くなる仕組みがあります。

これは、体を活動的にしたり、
病気に対する抵抗力の働きと繋がりのある、
交感神経の働きと繋がりがあります。

原因は、この部分の筋肉が、
硬くなっている事にあります。

硬くなる原因は、
手を使い過ぎる事、
PC、携帯、スマホなど、
この時、
手を使う為には、
足の筋肉の力が必要になります。
そして、

近年は、歩く機会が少なくなっています。

NHKで、
 
人工知能を取り上げていました。
 
とても興味深い内容でした。
 
 
 
2体の人工知能を持つロボットに、
 
小さなブロックを積み上げる課題を、
 
1体に与え、
 
もう1体にそれを観察させる課題を、
 
与えるものでした。
 
 
 
次に、
 
観察をしていたロボットに、
 
積み上げられたブロックを崩す命令を、
 
出します。
 
 
 
そうすると、
 
プログラムされているのか、
 
仲間が作った物だから、
 
命令には従えないと拒否します。
 
 
 
さらに、命令します。
 
無言。
 
 
 
3回目、同じ命令を出すと、
 
ロボットは、泣き出し、しゃがみこみ、
 
動きを止める事になります。
 
 
 
人の場合、
 
これ程、正しい判断を下せない場合があります。
 
周りからのストレスを受ける事で、
 
体を活動的にしたり、
 
病気に対する抵抗力と繋がりのある、
 
頸から背中の筋肉が、
 
少しずつ縮んで、
 
硬くなって行きます。
 
 
 
神経の働きに余裕がある時、
 
筋肉は緩んだ状態にあります。
 
そして、
 
ストレスに対応した分だけ、
 
筋肉は縮み硬くなって行きます。
 
 
 
この時、
 
無意識の内にこの部分の筋肉を
 
緩めようとする行動を起こす事になります。
 
 
 
一つは、眠る事。
 
頸から背中の筋肉は、
 
頭を支える働きもしていますから、
 
仰向けになり休む事で、
 
筋肉が一度緩み、
 
再び使える状態に戻す事が出来ます。
 
 
 
疲れたら、自然に横になりたくなります。
 
 
 
同時に、
 
交感神経の働きも改善する事が出来ます。
 
 
 
二つ目は、人との会話になります。
 
言葉を話す時、声帯を使います。
 
声帯は、
 
体を落ち着かせる働きのある、
 
副交感神経(迷走神経)と繋がりがあります。
 
そうすると、
 
自然に頸から背中の筋肉が緩み、
 
これも再び使える状態に戻す事が出来ます。
 
 
 
知り合いに、
 
自分の悩みを相談したり、
 
特に、スーパーなどでお見掛けする、
 
女性の立ち話。
 
それに、カラオケなど。
 
 
 
さらに、
 
食欲を満たす事で、
 
副交感神経を働かせる事で、
 
頸から背中の筋肉を緩め、
 
ストレスを解消する働きなどもあります。
 
 
 
三つ目は、
 
これも無意識の行動になります。
 
あえて、周りに対して攻撃的な言動をする事で、
 
交感神経をより強く働かせる事で、
 
頸から背中の筋肉を緩めようとする場合があります。
 
 
 
この働きを使った時、
 
人が、先程の命令を受けると、
 
神経の働き、交感神経の働きになるのですが、
 
周りの刺激を受け入れる許容範囲が、
 
狭くなっている場合には、
 
物事に対する正しい判断よりも、
 
自律神経の働きを安定させる為に、
 
興奮状態を引き起こす方へ、
 
判断を下す事になります。
 
 
 
仲間が作った大切な、
 
積み上げられたブロックを、
 
なんの躊躇もなく、
 
崩してしまうでしょう。
 
 
 
この様に、人が正しい、良識を持った判断を
 
下す為には、
 
自律神経の状態を筋肉の状態に置き換え、
 
安定させる事が、
 
必要になると思われます。

イライラと健康

2017-10-10 19:17:29 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

手足を治すと体が治ります

今日のニュースで高速道路で起こった交通事故についての


報道がありました。


 


パーキングで注意を受け方が、


高速上を追いかけて、


追い越し車線で停止させた結果、


後続車に追突された側の御夫婦が亡くなられました。


 


注意の仕方、


 


結果として、亡くなられた方が出てしまった事。


 


最近、タクシーの運転者さんが感じる事があるそうです。


 


信号で、発進の時、クラクションでせかされる事が、


多くなったそうです。


 


また、会話の中に「きれる」と言う言葉が、


自然に使われます。


 


それに、これも会話の中で、


自分の意見を述べた後、


相手の考えを聞く前に、


すかさず、さえぎる様に自ら「はい」と言って、


会話を終わらせる不思議な場面などがあります。


 


これは、イライラ、不安、焦燥感、


余裕がなく、怒りっぽくなっている事が、


想像出来ます。


 


これには原因があります。


ストレスを受け入れる許容範囲が狭くなっている事が、


考えられます。


 


ストレスを受けた分だけ、


頸から背中の筋肉が、縮んで硬くなる体の仕組みがあります。


ストレスの中には、精神的なものや実際に手や上半身を使う事で、


筋肉は硬くなります。


 


この部分の筋肉は、


体を活動的にしたり、病気に対する抵抗力の働きと繋がりがあります。


 


そして、無意識の内に筋肉を緩めて再び使える状態に仕様とする、


行動を取る様になります。


 


その中の一つに、


一時的により興奮状態する事で、


筋肉を緩める事が出来る方法があります。


この時、


声を出す事で声帯を使い、


頸から背中の筋肉を緩める働きを使う事になります。


 


近頃は、手を使う機会が多くなりました。


携帯、スマホなど、


反対に足を使う機会は、少なくなっています。


上半身の動きは、足の筋肉の力で支えられています。


上半身の筋肉が硬くなり易くなっています。


 


無意識の内に、上半身を使わない様にしている場面が見受けられます。


その一つに、


食事の時、食べた後の感想を聞かれた時に、


美味しいか、どうかを聞かれているのに、


「やらか~い」と、


ついでに、「あま~い」。


まずいのか、それとも美味しいのか。


 


これを聞いて、和食の鉄人、道場六三郎先生は、お立腹だそうです。


 

体を治す方法

2017-10-03 19:35:58 | 新潟県 長岡市 健康  腰痛 肩こり 変形性膝関節症 先天性股関節脱臼 耳鳴り

自然良能運動(2021年 12月28日) - YouTube

症状は様々でも、原因は一つ!   
原因が一つだから、
治し方(治療法)が決まります。

手と足を治すと体が治ります。

頭の骨と腰の真ん中にある仙骨は、
1分間に数回、
呼吸とは別に無意識の内に自然に動いています。

その動きは背骨にも伝わり、
背骨を自然に真っ直ぐにしています。

これが自然治癒力(自然良能)になります。

この働きを妨げているのが、
手と足の筋肉の力になります。

手と足の筋肉が背骨に絡みつき、
いろいろな方向へ引っ張り、
背骨は曲がってしまいます。

手と足の余計な筋肉の力を取り除く事で、
背骨は本来の形を取り戻す事が出来ます。

腰痛、股関節痛、膝痛、歩行困難、肩こり、
難聴、便秘、不眠、その他の自覚症状。

○ 何気ない無意識の動きの中に、
   毎日を元気に過ごす秘密があります。

○ 手足の動きが体を治します。

○ 体は治る様に出来ています。

○ 痛みを伴わない治療が、
   自然治癒力(自然良能)を最大限に、
      引き出す事が出来ます。

○ 自らの自律神経の働きを安定させる為に、
        (満足させる為に)
  全ての思考と言動が、行われています。

○ 一人でも治らない方がいたら、
  その方法は、
  改善する必要があります。

○ 足の動きが体を治します。  体は、足から衰えます。
  足を治すと体全体が治ります。

○ 治る治療、治る運動法、治る習慣があります。

○ 初めの3日間を続ける事が大切です。
     

http://www.nct9.ne.jp/ohsaki /  責任者 大崎昭英