goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

お客様からよくある質問②

2006年02月23日 | れいんぼ~情報
つづきです。
■Q:スープは呼び戻し製法?

 A:麺の加水率と同じく、ラーメン通の方から時々
   出る質問です。いえ、呼び戻しではありません。
   開店時から半年ぐらいまでは、呼び戻し製法で
   したが今は止めました。呼び戻しにするには、
   毎日大量に売れないとスープが入れ替わり
   ません。どんどん酸化し劣化していく恐れが
   ありましたので、当店では1番鍋、2番鍋、
   3番鍋とかの製法を廃止し、1番鍋内で
   1番ダシ2番ダシを取り、和風ダシを加えて
   その日売る分のみを仕込むようにしました。
   残ったスープに新たなスープを加える呼び戻し
   とは異なり、残った分は毎日捨てないといけ
   ないけれど、新鮮で安全なスープを提供しつづけ
   る為には,今の製法が一番いいように思い作って
   います。

■Q:煮卵は何故半熟じゃないんですか?

 A:半熟煮卵が主流ですが、固ゆで煮卵も見直され
   つつあります。特に塩ラーメンみたいな繊細な
   スープには卵の甘味で味が変わらないように
   固ゆでにしているケースが多いです。当店の
   場合は、暴露するとロスを生まない為です。
   半熟煮卵は、半熟ゆで卵を半日タレに漬ける
   ので品切れになったらすぐには補充できません。
   固ゆでは、タレで煮込むので比較的短時間で
   作れます。だから、朝の仕込みで毎日作り、
   完売寸前にまた仕込む事が出来るので、必要
   最低限数づつ作れます。多い日は、1日3回
   煮卵作りをしています。また、具が主張しすぎ
   るラーメンは好きじゃないので、半熟煮卵は
   今後も考えていません。

■Q:夜は何故遅くまで開けないのですか?

 A:昼間でも人通りや車通りが無い住宅街ですが、
   夜は人っこ1人も歩いていない立地です。
   近くに飲み屋すら無い場所ですので、電気代
   ガス代が無駄になるだけなので開けていません。
   また、当店には居酒屋みたいなメニューも無いし
   ビールしか売らないので、酒飲み客も見込めない
   し、早朝からぶっ続けで疲れますので、夜は
   プライベートタイムを過ごしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。