goo blog サービス終了のお知らせ 

元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

12月22日(木)のつぶやきその2

2011年12月23日 | 新波拉麺「虹」解体新書
23:45 from Keitai Web
福島原発は、初期段階で東電側から全面撤退の要請があり、もし、撤退していたら原発は大暴走し、何倍もの原発事故に成っていたようです。東電撤収を食い止めた大臣や官総理の判断は正しかったようですね。
by hideyuki5150 on Twitter

12月22日(木)のつぶやき

2011年12月23日 | 新波拉麺「虹」解体新書
16:02 from Keitai Web
ハードロック/ヘヴィメタル三昧?の音源データーを聴いています。ニコニコ動画便利だな…今の情報や地域情報を収集したい時は生放送ラジオが良いが、そうじゃなく面白い番組を聴きたいならネットの音源データーの方が良いな…
16:08 from Keitai Web
ニコニコ動画でイングヴェイの新旧のギターソロをまとめた音源データーをみつけたが、比較しながら延々と速弾きを堪能でき嬉しい。
16:13 from Keitai Web
ハードロック/ヘヴィメタル三昧を久々聴いたが、メタリカ、AC/DC、パンタラ、オジー・オズボーン、マノウォー、ウィンガーと熱いな…
16:16 from Keitai Web
ニコニコ動画で「元気が出るソング集」をダウンロードしてみたが、たいして熱くない貧弱な曲の羅列だった…。ヘヴィメタル好きには、普通のJポップ、Jロックじゃ物足りないな…
16:24 from Keitai Web
FMからつ、Hiからモーニングは今年で終わるらしいです。FMからつの朝のオリジナル番組は無くなり全国放送のミュージックバードが入るようです。夕方の番組に比べメールも少ないようですし仕方が無いですね
16:33 from Keitai Web
ハードロック/ヘヴィメタルの醍醐味は、ライブ盤ですね。殆どオーバーダブとかの批判もありますが、ライブでこそエネルギッシュなパワーが炸裂していますね。ライブを体感した事がある人は、オーディエンスの歓喜の歓声や、ノイズすらも興奮要因になります。
16:41 from Keitai Web
ひとりファミレス、ひとりカラオケ、ひとり鍋、ひとり映画、ひとりコンサートは普通にやってるが、ひとり動物園、ひとり遊園地、ひとり海外旅行、ひとりラブホテルとかは無理だな…。
16:41 from Keitai Web
RT @seita_spbs: 「仕事のできる人」というのは目標設定が上手だな、と思います。いつまでに、何を、どのくらいのクオリティで仕上げるか。はたまた、いつまでに、何をして、どのくらいの営業成績を残すか。こういうことを会社から言われる前に自らのアタマで決め、目標に向け ...
16:45 from Keitai Web
さっき、ツイートでパンテラをパンタラって書いていた。パンチラじゃないです。バッテラでもないです。バンカラでもないです。
16:46 from Keitai Web
ハードロック/ヘヴィメタルでの松本アナウンサーは、狂気的なジングルで良いです。
18:39 from Keitai Web
@HikaruIjuin ニコニコ動画で深夜の馬鹿力の第1回放送を聴きましたが、今よりもかなり早口ですね。半年ぶりのラジオ番組ということでテンションがいつもより高かったんですか?
18:55 from Keitai Web
今年も後10日を切りました。テレビでは2011年の総集編やら特番ばっかりですね。
19:01 from Keitai Web
音声データーで、10数年前の第1回目の伊集院光の深夜の馬鹿力を聞いていますが、「裁判の陪審員制度なんて、日本では絶対導入されない。」と言われているが、裁判員制度が始まりました。昔のトークを今、聴くと面白い。
19:07 from Keitai Web (Re: @dhwty
@dhwty @HikaruIjuin 失礼しました
20:28 from Keitai Web
昔、大食いでコッテリ系や肉が好きだった人が、年を重ねると体が受け付けなくなり好き好んでは食べなくても良くなるケースもありますが、アクションやホラー映画、ヘヴィメタル等の刺激的サウンドも同様に受け付けなく人が多いようですね
20:35 from Keitai Web
ディープ・パープルの95年のDVDを見て改めて思いましたが、円熟味ある余裕の演奏で素晴らしいけど、かつてのスリリングな、ぶっ倒れそうなパワー炸裂させていたディープ・パープルでは無いですね。体力的なものもありますが、精神的な穏やかさも影響していると思います。
21:11 from Keitai Web
松任谷由実がラジオでヘソ毛をギャランドゥと言った事で、ヘソ毛で定着しましたが、西城秀樹のギャランドゥは、実はもんたよしのりさんが仮歌で歌っていたテープの適当語の響きが面白いから残し、「ギャルらしからぬ行為」との意味を後付けしたらしい
21:40 from Keitai Web
怒り新党でのマツコデラックスの横浜批判凄かったな…横浜と縁もゆかりも無いから面白かったが、横浜、神奈川県の人は腹立ってるでしょうね
22:30 from Keitai Web
今や共同クーポンカードは様々な企業がやっていますが、TSUTAYAがはじめたTカードが始まりなんですね。一冊で何処の国にでも行けるパスポートがアイデアの原点なんですね。
22:41 from Keitai Web
TSUTAYAの増田社長は「企画はオリジナリティじゃなくて良い。すでに世にある物を組み合わせればいい。企画力、創造力とは、新しい物を生み出す事では無く、顧客が満足出来る物を作ること」と言われています。なるほどな…
22:52 from Keitai Web
TSUTAYAが代官山に作った店は凄いな。各コーナーにコンシェルジュがいて、専門家がお客の相談にのるらしい。ヘヴィメタルの専門家もいるのかな…?権利が切れDVD化されなかった映画を映画製作会社と直接契約し独占販売とは、他社が真似出来ないですね。
22:58 from Keitai Web
TSUTAYAのDVDは無料で配給会社から借り、利益を配給会社とTSUTAYAで折半する事により、新作大量レンタルが可能に成ったんですね。配給会社も無料貸出折半の方が莫大な利益に成るらしい。
23:09 from Keitai Web
竹中工務店や東芝など大手が被災地の除染ビジネスに取り組むようですね。
23:16 from Keitai Web
原子力発電は、核廃棄物最終処分場や、原発事故発生時の賠償補償のガイドラインが定まらず運転していたんですね。
23:26 from Keitai Web
TSUTAYAは60代をターゲットに運営していくんですね。お金、時間に余裕がある世代が60代らしいです。
by hideyuki5150 on Twitter