最近はレンタルした「北の国から」ばかり見ています。
元は連続テレビドラマとして放送された物だったので、
その1話からを見直す事にしました。
要するに、その後のスペシャル2時間ドラマではなく、
東京から北海道へ引っ越してくるエピソードからです。
心を浄化されるようなドラマです。
このドラマは今から挙げる状況の人に見てほしいです。
人生に行き詰まった人。
企業戦士としモーレツ業務をこなす事に精魂尽き虚しさ
を感じている人。
人間の本来あるべき生きかたを模索している人。
金、名誉、地位を得ても幸せじゃない人。
主人公の五郎は昔気質の性格で、頑固で、強情で、感情を
上手く表現出来ない不器用さがあり、世渡りも下手な生き方
しか出来ない男です。しかし、真面目で、子供に対する
愛情が人一倍強く、根はやさしい父親です。
誰かから同情されるのが大嫌いな気質など、男の中の男
本物の男です。
そんな五郎が、東京育ちの純と蛍を連れ、故郷に帰った。
北海道の過疎地で、電気、ガス、水道なし、家は荒れ果てた
廃屋と、生活は一変した。
不便すぎる生活だけど、現代人、都会人が忘れてしまった
温もりがある家庭が描かれています。自然豊かな地で、
動物達と共存し、テレビも何にも無いから、暗くなれば
寝て、明るくなれば起きる。食事も家族揃って色々話し
ながらガヤガヤと団欒を楽しんでいます。
そして、何より、現代人のようにセカセカせず、ゆったりと
時間が流れています。野鳥を観察したり、夜空を見上げ
て過ごししている生活は、毎晩高級クラブでホステス侍らせ
豪遊している人よりよっぽど贅沢だと思います。
僕が住んでいる唐津も田舎ですが、もっともっと、毎日が
キャンプ暮らしみたいな山奥の田舎暮らしに憧れを抱き
ました。
「北の国から」当時の名曲が挿入歌でよく使われます。
長渕剛、サザンオールスターズ、尾崎豊など、ドラマの
イメージにピッタリです。定番の挿入曲としアコギインスト
や、さだまさしの歌が使われています。
そのアコギインスト曲を生で聴ける情報があります。
12月16日 唐津市呼子町3750-3
旧中尾家住宅(指定文化財)
で、坂本昭二さんのコンサートが行われます。
第3回 まちなみ保存ゼミナール&鯨屋敷コンサート
という、イベントの一環としてあります。
僕は仕事の都合上行けませんが、「北の国から」
ファンの方は是非行かれてみてください。
坂本昭二さんは元さだまさしさんの専属ギタリスト
です。
PS
北の国からは、連続テレビドラマのDVDは24話まで
あります。
スペシャルドラマは
北の国から'83 冬
北の国から'84 夏
北の国から'87 初恋
北の国から'89 帰郷
北の国から'92 巣立ち(2本)
北の国から'95 秘密
北の国から'98 時代(2本)
北の国から2002 遺言(2本)最終回
2本というのはVHSで、上下巻の2本に分かれている
物です。
元は連続テレビドラマとして放送された物だったので、
その1話からを見直す事にしました。
要するに、その後のスペシャル2時間ドラマではなく、
東京から北海道へ引っ越してくるエピソードからです。
心を浄化されるようなドラマです。
このドラマは今から挙げる状況の人に見てほしいです。
人生に行き詰まった人。
企業戦士としモーレツ業務をこなす事に精魂尽き虚しさ
を感じている人。
人間の本来あるべき生きかたを模索している人。
金、名誉、地位を得ても幸せじゃない人。
主人公の五郎は昔気質の性格で、頑固で、強情で、感情を
上手く表現出来ない不器用さがあり、世渡りも下手な生き方
しか出来ない男です。しかし、真面目で、子供に対する
愛情が人一倍強く、根はやさしい父親です。
誰かから同情されるのが大嫌いな気質など、男の中の男
本物の男です。
そんな五郎が、東京育ちの純と蛍を連れ、故郷に帰った。
北海道の過疎地で、電気、ガス、水道なし、家は荒れ果てた
廃屋と、生活は一変した。
不便すぎる生活だけど、現代人、都会人が忘れてしまった
温もりがある家庭が描かれています。自然豊かな地で、
動物達と共存し、テレビも何にも無いから、暗くなれば
寝て、明るくなれば起きる。食事も家族揃って色々話し
ながらガヤガヤと団欒を楽しんでいます。
そして、何より、現代人のようにセカセカせず、ゆったりと
時間が流れています。野鳥を観察したり、夜空を見上げ
て過ごししている生活は、毎晩高級クラブでホステス侍らせ
豪遊している人よりよっぽど贅沢だと思います。
僕が住んでいる唐津も田舎ですが、もっともっと、毎日が
キャンプ暮らしみたいな山奥の田舎暮らしに憧れを抱き
ました。
「北の国から」当時の名曲が挿入歌でよく使われます。
長渕剛、サザンオールスターズ、尾崎豊など、ドラマの
イメージにピッタリです。定番の挿入曲としアコギインスト
や、さだまさしの歌が使われています。
そのアコギインスト曲を生で聴ける情報があります。
12月16日 唐津市呼子町3750-3
旧中尾家住宅(指定文化財)
で、坂本昭二さんのコンサートが行われます。
第3回 まちなみ保存ゼミナール&鯨屋敷コンサート
という、イベントの一環としてあります。
僕は仕事の都合上行けませんが、「北の国から」
ファンの方は是非行かれてみてください。
坂本昭二さんは元さだまさしさんの専属ギタリスト
です。
PS
北の国からは、連続テレビドラマのDVDは24話まで
あります。
スペシャルドラマは
北の国から'83 冬
北の国から'84 夏
北の国から'87 初恋
北の国から'89 帰郷
北の国から'92 巣立ち(2本)
北の国から'95 秘密
北の国から'98 時代(2本)
北の国から2002 遺言(2本)最終回
2本というのはVHSで、上下巻の2本に分かれている
物です。